• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街道Walkerの"ザクレロ" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

ケンウッドDRV-320取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3代目のドラレコです。自分のニーズに合う製品はなかなかないのですが、現時点での選択となりました。

順光の昼間、前車のナンバープレートが白飛びして読めません。

このモデルを選択したポイントと実際の感想:

(MP4形式)
圧縮ファイルサイズがMOVより小さいのが良い。3分間のファイルを比較すると、GoSafeのMOV形式で281MBに対して本機のMP4で252MBと10%程度しか変わらなかった。

(西日本のLED信号対応)
ちゃんと信号は映っていますが、信号機によっては点滅して録画されるものもあります。

(ノイズ対策)
初代の韓国製ではノイズの影響があったので、鉛テープをボディ裏側に貼るという小作が必要だった。本機ではOn/Offしても地デジなど受信状態に変化はなかった。
2
同じ場所での夜間。

<広角レンズ>
”最大記録画角(約)
水平 100°垂直 52°対角 111° ”

GoSafe300よりもスペック上は下ですが、実際の範囲はほとんど変わらないように見えます。

<動画画像のぶれ>
本体重量 65gに対してGoSafe300は90g、再生動画を比較するとGoSafeはぶるぶる揺れています。
DRV-320の方はバッテリー内蔵(430mA)とGoSafe(470mA)とほぼ近い容量でありながら3割ほど軽いためか動画に路面からの振動がさほど気にならないレベルです。

動画のなめらかさ、画像の綺麗さなどから買い換えてよかったと思いました。
3
バッテリーが2年でへたってしまい退役したPAPAGO Go Safe300。
”広角130°&F2.8ガラスレンズ”
本体重量 90g

良かった点:
ボディがレッド、レンズが大きく、「記録していますよ」という主張ぶり。

ボタンがLCDの下にあり、DRV-320の右側面よりも操作しやすかった。
(ただし希望はタッチパネル)
しかも、本体がデカイ分LCDも大きめであり、視認性、操作の上からも最低限、2.4インチくらいは欲しい。
(DRV-320は2.0インチで、操作アイコンが割り込むので表示エリアはさらに小さく、老眼には厳しい)

気に入っていましたが、内蔵バッテリーがダメになりました。時計が毎回リセットされる為、万一のときの証拠となるかあやしいので交換を決めました。2年の寿命でした。
4
付属ソフトのRout WatcherII
SDカードにはMP4ファイルと、拡張子がNMEAファイルが生成されます。
そちらにGPSデータが入っており、再生中の録画区間がGoogleMap上に赤い線で表示されます。

ドライブの記録として保存したいときにはファイルを見つけやすいですね。
期待していませんでしたが、実際に使うと気に入りました。

設定で速度も同時に記録されます。
安全運転を意識しますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

色落ちエンブレムの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジューク エアコンフィルター・エアエレメント 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1556137/car/1152911/7796876/note.aspx
何シテル?   05/16 14:33
街道Walkerです。Jukeのデザインに惹かれて購入しました。 SUVで燃費も良く、思い切ったデザインはガンダムに出てきた雑魚キャラのザクレロにそっくりで気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク ザクレロ (日産 ジューク)
日産 ジュークに乗っています。 みんカラを参考にしてザクレロ号に手を加えるのが楽しみです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation