• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickjam00のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

退院

退院ついでにアイラインを入れました。シルクブレイズのやつです😁ただ、乾燥したら気泡が入ってました😱近くで見ないと気づかないのでよかった😎ちなみに久しぶりに車を見たせいか嫁は気付いてません😜

Posted at 2012/09/24 18:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月14日 イイね!

入院😭

入院😭いつかやるとは思いましたが、嫁がコインパーキングの車輪止めを乗り越えて後ろのポールに衝突😱本日、入院しました。。。大した傷ではないので、安く済みそうですが、早すぎる入院となりました。。。



凹みと塗装剥げが。。。
Posted at 2012/09/14 21:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月11日 イイね!

マフラーカッター付けました

シルクブレイズのマフラーカッターチタンを付けてみました。取り付けは簡単です。多分、見ないので嫁にバレないところがマフラーカッターのいいとこです。
LEDルームライトはさすがに「何か明るくなった気がする」と言われましたが、「前からやん。3列目連動にしたからちゃう」といいごまかしてます😜




暗いので何とも分かりにくい。。。


Posted at 2012/09/11 22:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年09月06日 イイね!

音バランス調整

今日は休みだったので、ようやくサウンド調整をしました。サブウーファー以外のスピーカーの音が大きすぎると思い調整しました。やはりアンプ2つあるので、調整は難しいバランスが。。。適当な調整です😝


助手席の下にアンプを隠してます。


こんな設定に変更しました。
結局、何となくの調整です。いい調整手順とかあれば教えてほしいものです😭


助手席を固定するピンのカバーが何故か溶けていました。。。怖いですね~😰また、ディーラーに言わなければ。。。





Posted at 2012/09/06 16:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月02日 イイね!

3列目連動化しました



よくわからない写真ですみません。
皆さんが言われているようにエアコンの部分が外れず、苦戦しまくりました。。。指先は痛くなり。。。苦労しました。
私は皆さんみたいに上手く外せず、土台の金具部分も一緒に外して、元に戻したら気にならない範囲ですが、若干エアコン部分が若干浮いてしまいました😭
使った道具はこちら

緑のは、配線通し用の針金をテープで巻いたものです。


これはかなり役立ちました。



Posted at 2012/09/02 21:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワーさえあれば〜 http://cvw.jp/b/1556399/44904544/
何シテル?   03/06 15:20
kickjam00です。 キャンプ初心者ながら、少しづつ進化していきたいと思います。ファミリーキャンプは物が多すぎて想定外にバスケット積みました。そのため、色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
910 111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:25:12
トヨタ(純正) フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:48
ライノラック RHINO RACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年5ヶ月での納車です。ZXと悩みましたが、これで十分という事でVXにしました。決め手は ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランクル300が目処立たないので一旦プラドMBEを契約しました。こちらも納期が結構かかり ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5月25日契約。7月14日納車。 JAOSのエアロとメーカーオプションをフルにしました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
3台目の車です。将来的には通勤車となる予定なので、シンプルに弄っていきたいです。 ディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation