• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kickjam00のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

インナー塗装

色々、考えまして結局自分でやってみることに。。。

初めはマットブラックにしようと思ってましたが、メッキが惜しくなり、ブラックメッキ調に。。。

メッキをブラックメッキ調に塗装する塗料もありましたが、黒くなり過ぎそうだったのでレンズをスモークにする塗料を使用。下地処理はシリコンオフのみの方がいいようです。


元の写真がないのですが、白っぽさがなくなり、妖しい輝きに(^o^)
でも、ところどころ塗料を弾いていることが残念。。。するなと説明文に記載あったけど下地処理した方がよかったか??
左右ともに酷いところは塗り分けで対応します。







Posted at 2014/01/28 21:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月21日 イイね!

お年球

室内の球がほしい。。。

この記事は、2014年ピカキュウからのお年球プレゼント企画!について書いています。
Posted at 2014/01/21 00:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

今年こそは。。。

去年は悲しい出来事で辞退したんで今年こそは!!というか辞退も当選歴ありでしょうか??

この記事は、第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名!について書いています。
Posted at 2014/01/21 00:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

はじめての殻割り

はじめて殻割りをしました。

皆さんが言われていた通り、もうやりたくないですね(笑)

昼したのですが、すでに全身筋肉痛。。。ブチルゴムとの一騎討ちが壮絶でした(T_T)

もう、何かエイリアンと生死をかけて戦ってるような感覚で。。。
最後引き裂くときには、「今日、人類はブチルに勝つことが出来ました!!!」と演説したくなるような。。。
ナチュラルハイになってました(笑)

一応、手順を記録の為に残します。

1 ガスファンヒーターで温めてからロー側の爪から内張剥がしを縦に突っ込んで缶詰め切りの要領でコネコネします。
パチっと音が鳴るのはブチルが切れた音です。




2 両サイド半分以上のところまでレンズと本体に隙間が出来たら思い切って、素手で引き裂きます。

3 引き裂く際にブチルが伸びる場合は隙間に鋭利な内張剥がしを差し込みブチルを切ります。




温めながらやるので夏の方がよかったかもしれません。

最初にレンズを養生テープなどでマスキングをすると傷つき防止でいいと思います。



Posted at 2014/01/18 03:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

やっぱり。。。

昨日はクラブアルファードのオフに行きましたが、写真はしゅにんさんのヘッドライトだけ。。。

フォグのところもアクリル加工スゴイです!!

皆さんと並べたら自分のはノーマルと感じてしまいました。。。

悩んでたヘッドライトの加工も脳内だけですが、一歩前進!!

オフ会だからこそ得れる収穫と毒ですね!!


で、今日は点検とリアカメラの交換にディーラーまで行ってきました。
ディーラーでは納車から苦い思いばかり。。。
納車してからホイールの傷とエアコンのベゼルの傷、パーツの発注ミス、コネクタのつけ忘れで温度表示出来なくなったり、タイヤのパンク見過ごされたり。。。預ける度に何かが起こります(T_T)

今日はリアカメラの交換です。。。ということは助手席側のキックパネル開けるよな~と思い、配線ややこしいからくれぐれも触らないようにと伝えたはずでした。。。

が、帰って来たら、やっぱり、ウェルカムライトはつかない、ドアノブのところも消えている。ドアカーテシーも消えている。。。
助手席側のキックパネルを開けると見たら分かるやろ~というレベルでキボシ取れており分岐してたヒューズも外れている。。。
しかも数箇所。。。
分かりやすく整理する前だから自分でもよく分からず、直すのに時間が掛かってしまいました(T_T)





整備手帳に詳しく残すことは重要ですね(T_T)


ディーラーとの別れの日が近いですね~
Posted at 2014/01/13 21:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワーさえあれば〜 http://cvw.jp/b/1556399/44904544/
何シテル?   03/06 15:20
kickjam00です。 キャンプ初心者ながら、少しづつ進化していきたいと思います。ファミリーキャンプは物が多すぎて想定外にバスケット積みました。そのため、色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
1920 2122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:25:12
トヨタ(純正) フェンダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:48
ライノラック RHINO RACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:31:17

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年5ヶ月での納車です。ZXと悩みましたが、これで十分という事でVXにしました。決め手は ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランクル300が目処立たないので一旦プラドMBEを契約しました。こちらも納期が結構かかり ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5月25日契約。7月14日納車。 JAOSのエアロとメーカーオプションをフルにしました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
3台目の車です。将来的には通勤車となる予定なので、シンプルに弄っていきたいです。 ディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation