• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

LOGOS 3WAYスタンドハンモック

LOGOS 3WAYスタンドハンモック

コロナ影響により遠出できず引きこもり気味の毎日。
しかーし、近くにAlpen Outdoorsのお店があり・・・




買ってしまった(^^;
ネットでは売り切れ状態のこの商品。
お店にあったラスト1点を即購入。




この状態を覚えておかねば。。
キャリーバックに詰めて持ち運びするつもりなんでね。




完成!




これはイカンぞ~
蘇る休暇村でのハンモック。。

キャンプなんて今まで興味なかったけど、今日その魅力に憑りつかれてしまった。。
しかし、暑いの嫌だし虫は苦手。デビューするなら秋以降。
プリウスPHVを絡めてエレクトリックなキャンプなんてどうだ?(^^;
とりあえず、ヒロシちゃんねるを見て勉強。

Posted at 2020/05/10 18:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2020年05月09日 イイね!

プリウスPHVソーラー充電 記録更新⑤

プリウスPHVソーラー充電 記録更新⑤

地元のイオンはまだ無料
いつ有料化になるかビクビクしてます




ソーラー充電が一番活躍する5月は流石です!

1日の発電量 933Wh
EV距離換算 9.8km

前回(2019/5/7)に記録した最高値より発電量は15Whアップ、EV走行可能距離は0.1km伸びました。

ソーラー充電システムの性能を最大限に発揮させるには、以下の対策が効果的だそうです。
①ルーフを掃除する
②車両を北向きに駐車する
③サンシェード等で室内温度が高温にならないようにする

気温が低くて陽当たりバッチリで北向きに駐車できるところを探さねば。。あっ、スキー場か(^^;

Posted at 2020/05/09 10:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | クルマ
2020年05月02日 イイね!

2020年4月備忘録

2020年4月備忘録

新型コロナウィルスの影響により、全国に緊急事態宣言が発令され、全てのスキー場が閉鎖。シーズン強制終了 (T_T)
こんな終わり方無いよ。。





2020年3月末日をもってT-Connectアプリが終了。
スマホでマイルート検索ができなくなってしまった。。





飛騨牛の名が入っているレトルトカレーはハズレが定説になりつつある。
適当な味付けしやがって恥ずかしいとは思わんのか!





スポーツクラブダメ、春スキーもダメ、外出自粛しろ。。
家に引きこもっているとこうゆうのをやってしまう。
役満 大四喜 達成! (^_^)




ランキングも1位!




ドトールはコロナ影響で営業していないのにドトール珈琲農園は何故か営業中。




店内はガラガラ。
ビーフカレーはいたって普通の味。コーヒーチェーン店のカレーに特に期待はしていなかったが、レトルトカレーの飛騨牛なんたらカレーよりは美味しい。


さて、GW。
何をするか。。本気で洗車は終わったしな。。

Posted at 2020/05/02 18:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | 日記
2020年04月11日 イイね!

アルペンボード20200410_マイアスキー場

アルペンボード20200410_マイアスキー場
今シーズン13日目
雪は恐らくGWまでもたない。。
そんな強迫観念に駆られ、不要不急の外出を控えてください!なんぞ1ミリも考えずに行ってきました。



8:14 到着 天候:晴れ時々雪
EV走行可能距離 25.5km




アルペンボード終了まで何km分ソーラー充電できるのか楽しみ




雪が、、、130センチあると聞いてきたんですが、、




今シーズンはこんな風景ばっかり。。




昼食は、ジンギスカン!
周りの目を気にすることなくジュージューと肉を焼いてました(^^;
激ウマです。次回もこれに決定!








温度の上昇により雪がシャーベット状に変化。
太ももが筋肉痛で悲鳴をあげ始めたので今日はこれまで。




13:52 EV走行可能距離 30.4km
約5時間半放置で4.9km分ソーラー充電できました(^_^)




御岳山の麓 木曽大橋付近 
EV走行可能距離 48.3km
マイアスキー場からの回生充電は17.9km




本日のソーラー発電量 816Wh EV距離換算 8.6km


アルペンボード20200410_マイアスキー場
走行距離583.8㎞ 燃費26.2㎞/1L

Posted at 2020/04/11 11:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2020年03月22日 イイね!

コロナショック

コロナショック

趣味や車は全て アフリカの星ファンド の株式投資による利益で賄っているが、そのファンドがリーマンショック、東日本大震災並みにヤバくなってきた。




インフラ関連株中心に投資してきたと思えば、今度は値下がり株を手当たり次第、何でも買うとは、、
自分をみっともないと思わんのか?

利益を何回、取り逃したのだ?まったく。
私の投資の手際の良さをみせてやる、よく見ておくのだな。




ふ、含み損?
200万の追加資金が全部含み損?
3分もたたずにか?

は、話にならん。コ、コロナウイルスに、こ、こんなに含み損を出してしまって、、
証券会社が見てるんだぞ証券会社が !


今はもう、株価を眺めておくだけです。
ギレンによると手持ちの現金と銀行定期預金が最終防衛線と言ってますが、(^^;

Posted at 2020/03/22 18:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation