• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

プリウスPHV35型 ラストラン

プリウスPHV35型 ラストラン


ラストラン




ディーラー近くのイオンにて






ここに至るまで途中、充電リッドオープナーの修理よるリセットや誤ってリセットしてしまったがありましたが、可能な限りデータを集めると、、
EV走行 21,334km HV走行 33,203km
EV走行比率 39.1% 充電で削減できた燃料 730.3ℓ
G-STATION充電箇所数 191ヵ所
G-STATION充電回数 440回




走行距離 79,856km




エコの森を・・・




焦土 削除。
その他の記録もすべて削除。。




ディーラーには次の車が用意されてました。


さよなら、プリウス弐號機PHV (T_T)



Posted at 2017/07/30 12:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2016年01月03日 イイね!

鈴鹿サーキット 新春マイカーラン2016

鈴鹿サーキット 新春マイカーラン2016


明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(^^)






さて、いきなりですが元旦の翌日、鈴鹿サーキットに行ってきました(^^;






ホームストレートで5分間の自由時間。早く写真撮らないと!




マイカーランが始まります! 車に乗ってください!!












マイカーランの後は、鈴鹿サーキットで食事




お疲れ様でした(^^)

Posted at 2016/01/03 20:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 旅行/地域
2015年10月29日 イイね!

京都府G-STATION 二度目の制覇


今年の8/8、中丹店のG-STATIONを利用したことで、京都府のG-STATION 全26ヵ所を制覇したわけですが、先日、京都府南山城村に新たにG-STATIONが設置されている事がe-Connectで発覚!




真ん中のトヨタマークのないG-STATIONがそれ。
これは何が何でも充電しに行かなければなるまい!






しかし、、


場所は奈良県と三重県の県境近くで周辺に時間を潰せる施設はない。
幸い近くに飲食店(イタリアンレストラン)があるようですが。




という訳で、本日訪問!
充電はNCS管轄の有料充電器。 PDSPカードの出番だ。
PDSPカードをかざし、充電開始。





が、1分で充電は終了。


そんなバカな!

 

にっちもさっちもいかないので、やまなみホールの職員を呼んで、メンテナンスカード(最強)で充電させてもらいました。NCSの登録は11/5らしく、それまではカード認証しないらしい。




とりあえず充電はできているので近くのイタリアンのお店で昼食。




写真を撮っていると視線を感じたので奥の方を見てみると、シェフと目があった。(^^;
食事できますか?(^ ^)






店というより、小屋?







サラダ・パン・鹿肉の赤ワイン煮込みスパゲッティ・デザート・アイスコーヒーをセットで注文。
小さなお店ですが、また訪れたくなるほどに美味しかったです(^ ^)




戻ってきてみると、満充電になる前に電源が切れてました。
充電時間は最大1時間の設定なのかもしれません。



【京都府G-STATION 全27ヵ所制覇】

ネッツトヨタヤサカ 10ヵ所
京都トヨタ 6ヵ所
トヨタカローラ京都 6ヵ所
ネッツトヨタ京華 3ヵ所
ネッツトヨタ京都 1ヵ所
やまなみホール 1ヵ所

合計 27ヵ所

ちなみに京都トヨペットはPHVを売っておきながら未だ、G-STATIONを1ヵ所も設置していないディーラーです。

Posted at 2015/10/29 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2015年07月02日 イイね!

エコステータス シルバー奪還



1年ぶりにシルバーを奪還しました。高速道路さえ乗らなければシルバー取れます。




新型PHVが販売されるようですが、現行のPHVモデルでダークブルーが無くなってしまいました。
新型で復活を願うばかりです。。





Posted at 2015/07/02 17:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2015年06月21日 イイね!

G-STATION 100ヵ所充電達成



2012年7月 G-STATION 1ヵ所目から約3年、ついに100ヵ所目のG-STATIONで充電しました。


3年間、いろんな事がありました。





最初はスマホが無くて、どこにG-STATIONがあるのかわからない日々。。
ディーラーに電話して、G-STATIONありますか?なんて聞いてました (^^;
はぁ?って言われた事もありました。




2012年9月 スマホ購入。
2012年EV充電の旅(琵琶湖編)では2日間で、G-STATION 6ヵ所で充電。
充電待ち時間の辛さを味わいました (^^;




2013年EV充電の旅(能登半島編)では3日間で、G-STATION 11ヵ所で充電。
前年の反省を生かして充電中は食事と観光にあてました。




2013年9月頃 充電コネクタの色が白から各ディーラーのイメージ色へと変わりました。




2014年7月 京都の某ディーラーがG-STATIONの導入を決定。
いち早く察知し、訪問するも運用前で充電できず。G-STATIONは段ボールの中。




2014年9月頃 充電プリウスでPHVをアピール。
各店舗にさっしー が配置される







2014年11月頃 有料充電器で使えるPDSプラスカードが登場。
最初は断るも、後の高速道路利用実態調査事業の条件に組み込まれていた為、やむを得ず入会。




2015年6月 G-STATION 100ヵ所目で充電。




充電中、ディーラーで記念動画作成 (^^;
カルピスご馳走様でした。



Posted at 2015/06/21 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation