• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

入院する事になりました

入院する事になりました

京都から400kmも離れたところで足を骨折してしまいました。全て一人で対処せねばなりません。







もう最悪です。





骨折した足では運転できない。
大変遺憾ながらプリウスPHVを放棄。電車で帰京する事とする。
苦渋の決断でした。





入院後、すぐに手術。チタン合金のパーツを足に入れました。




包帯をぐるぐる巻きにしてしばらく安静にしてました。





病院の食事は質素そのもの。
刑務所の食事と比べてマシなのだろうか?と思いました。
もし、刑務所以下だったら一体何の罪で刑務所に服役 病院にいるのだろうか。
骨折罪か?





入院から27日目。刑務を終え出所 退院となりました。




プリウスPHVを迎えに行かねば!



YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。


Posted at 2024/02/19 18:47:23 | コメント(6) | トラックバック(1) | スノーボード | 日記
2024年02月03日 イイね!

アルペンボード20240101_白馬乗鞍温泉スキー場

アルペンボード20240101_白馬乗鞍温泉スキー場

今年も毎年恒例のスノボソロ合宿を実施。
全ては順調だった。最終日までは。。




今回の合宿地は白馬乗鞍温泉スキー場。2020年元旦のスノボソロ合宿地、白馬コルチナスキー場の隣にあるスキー場です。




1日の夕方、地震がありました。震源地は能登半島。
白馬でも震度4を記録しており、結構揺れましたがホテルの耐震性を信じて部屋でじっとしていました。




今回も食事は自炊です。朝食はホットサンド。




おやつのたい焼きもホットサンドメーカーを利用しました。




白馬乗鞍温泉スキー場は積雪量が少ないせいか来場者は少なかったです。




最終日。ポールポジションを獲得。
ささっと滑って撤収予定・・・でした。



しかし!




YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。


Posted at 2024/02/19 17:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2023年12月17日 イイね!

アルペンボード20231217_高鷲スノーパーク

アルペンボード20231217_高鷲スノーパーク


3:28 今シーズン初のアルペンボードに出発








高鷲スノーパークに到着。気温はマイナス2℃!




今シーズンからインナークリップを導入。
これで眼鏡は不要となりました。




8:10 ゴンドラ待ち(-_-;




ゴンドラ待ちが酷いのでセンターハウスのベンチで待機




あまりの酷さに隣に座ってた知らない人と「最悪ですよね~、スキー場の選択間違いましたよね~」等と言いながら盛り上がる(^^;




9:25 ゴンドラ待ちを諦めた人達がゲレンデを登り始める。




もうバカバカしいのでクルマに戻ってチーズパイとコーヒー。
一体、何しに来たんだろう。。




その後、ゴンドラに乗って滑ってましたが、今度はリフト待ちが酷い。




今シーズン初のアルペンボードは消化不良に終わりました。。

Posted at 2023/12/30 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | スポーツ
2023年01月16日 イイね!

アルペンボード20230115-17_スキージャム勝山

アルペンボード20230115-17_スキージャム勝山

今年もこの季節がやってきた。
今回のソロ合宿の舞台はスキージャム勝山




6:10 到着。
ゲレンデオープンは8時。余裕です。




前回、朝食を吉牛にしたらゲレンデオープンに間に合わなかったので、今回は無難にカップラーメン。




今日宿泊するホテルハーヴェストスキージャム勝山。




天候は曇り。ガスってきました。




昼食は吉牛。(動画撮影シーン)




15:00 ホテルチェックイン 4階ゲレンデビューの部屋でした。




2日目は午後から晴れ。 午前中の雨により雪質は悪い。




夕食は追加料金を払ってイタリアンのコース料理ピアチェーレ。
場所は今まで1階のロビーラウンジ伊炉里だったのに、今回は2階のウィンドブレイク。
焚き火、ゲレンデビュー無しでお洒落要素全く無し。食事するだけでした。




最終日。天候は晴れ。絶好のスノボ日和。
これが初日か2日目にきてくれていたら。。




12時頃 撤収。
スノボソロ合宿はやはりスキージャム勝山がトータルで1番。2位の斑尾高原以下を引き離しています。

スキージャム勝山>>>斑尾高原>乗鞍高原>>>白馬コルチナ


アルペンボード詳細は下記動画にて!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
Posted at 2023/02/04 19:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2022年01月07日 イイね!

アルペンボード20220107-09_斑尾高原スキー場

アルペンボード20220107-09_斑尾高原スキー場
土日祝日はお1人様お断り。
このルールのおかげで毎年恒例のスキージャム勝山に行けず、今回京都から遠く離れた斑尾高原スキー場でソロ合宿を実施。





7日、昼頃到着。
斑尾高原ホテル前でちょっと手こずったが、今日は大雪。
雪に足をとられ満足に滑れず。。




初日は素泊まりプランなので自炊。




部屋からの風景




翌日、意気揚々と山頂を目指す。




最高の眺めだ!




ナイターを考えたが、既に体力を使い果たし・・・、断念。




ゲレンデに県境が通ってるんですね。


アルペンボード詳細は下記動画にて!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。


アルペンボード20220107-09_斑尾高原スキー場
走行距離861.4㎞ 燃費22.6㎞/1L(外部充電 0回)
Posted at 2022/01/17 19:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation