• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

スノーボード20130217-18 スイス村スキー場編②


15:46 ホテルに到着。
湖畔に異様な建物が見えましたのですぐにわかりました。




16:55 湖が見える露天風呂でリラックス




18:04 部屋から見る日暮れ。露出の多い部屋なので女性には気になるかもしれません。
和洋室の部屋はお洒落な造りでした。




19:27 本日の夕食はブランド蟹である間人蟹を使ったイタリアンです。
ですが、イタリアンなのに和食も出てきます。蟹刺はレモンと塩で大変美味しかったです。
ブランド蟹の証明であるタグがついていました。




全部で9品の食事でしたが、最後にバレンタインデーのチョコレートフォンデュが出てきまして甘いもの大好きの私でも辛かったです。白ワイン無しには食べられませんでしたよ。




翌日、天候 雨
11:54 峰山町某ディーラー店で充電中。PHVならこんなイベントもあるのです。

G-STATION未設置店なので事前に店に電話しました。丁寧に対応してもらいましたよ。
本来なら色んなところに行く予定でしたが、雨では致し方なく、、、まっすぐ家に帰ることにしました。


スイス村スキー場 走行距離356.0㎞ 燃費27.7㎞/1L

Posted at 2013/02/24 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2013年02月18日 イイね!

スノーボード20130217-18 スイス村スキー場編①


6:00 外気温-2℃ 地元のGSで給油。
ガソリン144円は高いでしょ。HV車で無かったらどんなけ金がかかるの?




10:00 スイス村スキー場に到着。すごい車が横切っていきました。




丹後半島最高峰の山から眺める景色。ゲレンデの前も後ろも日本海が見えます。
コースは単調なコースばかりで30分も経たずに飽きがきました。午前券2,000円は正解でした。
それからソフトバンクのスマホは場所によっては圏外になります。




12:58 碇高原に向かう途中、弥富町の風力発電所が見えました。
羽は廻っておらず稼働してないようです。採算は取れているのでしょうか?
これだから自然発電は不安なんですよねぇ。




13:20 碇高原ステーキハウス
特選和牛サーロインステーキ 4,200円
食事をしながら牛を眺めたかったのですが、牧場に雪が積もっていて牛はいません。
牛は恐らく牛舎に閉じ込められているのでしょう。何も無い牧場は本当に寂しいです。。
それからこの店はソフトバンクは圏外になります。ここで何か起きたら私はSOSは出せません。




14:00頃 日本海側を走行中。海岸に打ち上げられたゴミはなんとかならんのでしょうか?おかげで景観が台無し!




14:55 京丹後市間人 立岩
昔、海岸で写真を撮っている時に波に襲われ、携帯をさらわれた事があります。
苦い経験ですが、遠くから撮っても臨場感がありません。恐る恐る波際に近づき・・・
Posted at 2013/02/18 00:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2013年02月10日 イイね!

ロシア料理


朝、充電が終わるとEV走行可能距離が26.1㎞となっていました。
着実に走行可能距離は伸びています。自己最高の30.5㎞を目指し頑張ります!




ロシア料理店キエフ近くの駐車場。
この駐車場には充電器がありますのでケーブルを使って充電。ケーブルロックの出番がやってきました。



ピロシキとボルシチ



カスプタサラダとグリビィ
グリビィはパイを潰して食べます。マッシュルームがたくさん入っていて美味しかったです。



最後はロシアン・ティー
薔薇ジャムを入れて飲みます。砂糖よりも美味しいです。


ロシア料理もさることながら民族衣装をまとったロシア人?女性スタッフも美人で良かったです。
Posted at 2013/02/10 20:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月06日 イイね!

ドイツ料理



前から気になっていたドイツ料理店ヴュルツブルグで昼食。
外見からしていかにもドイツの店っぽい。。



ドイツと言えばやっぱりソーセージでしょう!
車で来ていなかったら更にビールでしょうけど、生憎今日は車です。
やむを得ずノンアルコールビール。
ドイツのノンアルコールビールは日本の物よりも美味しいです!
Posted at 2013/02/10 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 18 1920212223
2425262728  

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation