• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

アルペンボード20180428 チャオ御岳スキー場

アルペンボード20180428 チャオ御岳スキー場






GWが始まった。




8:08 チャオ御岳スキー場に到着




例年はもう少し雪があるのに今年は少ない!
5/3は雨予想なので今日来てよかった。




スノボ戦士セーラー〇〇を発見!(^^;
2016年4月30日にもここで別のコスプレで見かけました。恐らく同一人物。




暑い。体力の消耗が早い。

-思えばこの時すでに風邪ひいてました(-_-;








ゲレンデの端でうつ伏せになって倒れていたらパトロールの人に声をかけられました(^^;

大丈夫ですか? 

大丈夫です。。
体力を使い切ったので倒れているだけです。もう少ししたら滑れると思います・・・
体力消耗 (風邪) により今シーズン終了。




今日は強烈な日差しの中、ソーラー発電は全開!!




4時間23分で発電量0.477kWh、EV走行可能距離5.0kmをたたき出した!




12:31の時点でEV走行可能距離はソーラー充電5km分を加えて37.9km
麓まで回生ブレーキでどこまでいけるか。




13:29 御岳山の麓
EV走行可能距離は65.8kmに増加(^_^)
ソーラーで5km、回生ブレーキで27.9km、合計32.9km分の電力を回収できました。
これだからプリウスPHVはやめられない(^^;


アルペンボード20180428 チャオ御岳スキー場
走行距離617.1㎞ 燃費29.2㎞/1L
Posted at 2018/04/29 06:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2018年04月20日 イイね!

北海道滞在時間たったの7時間

北海道滞在時間たったの7時間


東京から北海道へ





ついに無料で入室を許される日がやってきた。
これも年会費無料、且つラウンジ利用可の某カード会社のゴールドカードのなせる業。




ドリンクとお菓子をもらい




着座




空港内の雑踏から隔離された静かな空間。。
異空間でした。





北海道某市で仕事を終え、新千歳空港内の松尾ジンギスカン新千歳空港店前に立つ。
昨年、空港内にはジンギスカンの店はないだろうと勝手に思い込み、北海道ラーメン道場で味噌ラーメンを食べ、ジンギスカンキャラメルを買って帰宅したあの日。。。




ついに念願叶い、いざジンギスカン!




今まで食べ方を間違えていた事に気づかされる(^^;




新千歳空港スーパーラウンジ
ここでは別のゴールドカードの特典で入室(^_^)








ANA780便機内にて-
4月に無料になったANA Wi-Fi Service(機内Wi-Fi)を試してみた。




地上では衛星通信不可でしたが、飛行中に通信可となりました。




接続まで少し時間がかかりましたが、問題なくインターネットに接続できました。
スマホでも接続でき、LINEも使えました(^^)

フライト中はすることが無く、時間を持て余しがちですが今後は楽しめそうです。







帰宅後、JTからブツが届いていました。




スープか。。
暑くなりそうだ(^^;


Posted at 2018/04/21 08:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

プリウスPHVソーラー充電 記録更新①

プリウスPHVソーラー充電 記録更新①


スマホが割れた(T_T)
これでスマホを割るのは3回目だ(-_-;




2017年9月1日のソーラー充電の記録
発電量 0.759kWh
EV距離換算 8.0km
を超える日が夏を待たず、到来!!



2018年4月13日ソーラー充電の結果
発電量 0.797kWh
EV距離換算 8.3km

カタログSPECによると
56枚の太陽電池で最大180ワットの電力を作り、
発電量は1日最大0.58kWh、EV走行可能距離は1日最大6.1kmだそうな。

発電量、EV走行距離ともにカタログ値を超えているので、後は最大発電力180W越えを残すのみ(現在最高は179W)


毎日夕方に1日のソーラー充電の記録を保存し続けた甲斐がありました(^_^)
Posted at 2018/04/15 19:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | クルマ
2018年04月09日 イイね!

アルペンボード20180408 めいほうスキー場

アルペンボード20180408 めいほうスキー場





5:53 東海北陸道 4月なのに雪だって?
どうせ大したことないんでしょ(^^;




またまたぁ(^^;




ちょ、ちょっと積もってるだけだよね?(^^;




なんか、、ヤバい気がする(-_-;




7:11 高鷲スノーパークまであと数キロというところで断念。山をおりてきました。
スリップしてガードレールに激突する未来がちらっと頭をよぎりましたので、ここは勇気ある撤退(-_-#
朝3時に起きてここまでやって来たのに残念です(T_T)



















8:36 めいほうスキー場
なかなか諦めきれるものではありません。
ここなら大丈夫だろうとめいほうスキー場にやってきました。
めいほうスキー場は本日が最終日。




ゲレンデの麓はご覧の通り




ゲレンデ中腹より上で滑走可です。




山頂は吹雪でした(>_<)




山頂までのリフトに乗っているとどんどん雪が積もっていきます。
春なのに寒いっ!(-_-;)




一瞬の晴れ間。
雲の塊が向こう側へ流れていったか。




ゲレンデは春なのに雪が降って、山頂部分は良い状態でした(^_^)




14:00 リフトに乗って下山




下山する時はボードを外せと言われたのでボードを抱えての下山です。




来シーズン使用できる半額券を貰ったので、次回は1月か2月に来たいと思います。




帰りに近くの道の駅パスカル清見で急速充電(無料)




今日の夕食は郡上市のうなぎ屋です。




前回のお店と同様、郡上市のうなぎ屋は身をふっくらさせるよりも炭火でしっかり焼いて香ばしさを際立たせる傾向があるように思います。美味しかったです。




20:50 イオンタウン彦根で急速充電(無料)
スキー場から自宅まで急速充電で繋ぎながら帰ろうかと思いましたが、流石に時間がかかり過ぎるので彦根からは高速に乗りました(^^;



アルペンボード20180408 めいほうスキー場
走行距離521.1㎞ 燃費27.2㎞/1L(外部充電2回)

Posted at 2018/04/09 09:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation