• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ファスティング20180917_3泊4日②

ファスティング20180917_3泊4日②
ファスティングダイエット3日目
体重 67.85kg 前日比 -0.40kg
BMI 24.3 前日比 -0.2
体脂肪率 19.0% 前日比 ±0%



朝起きたら、激しい筋肉痛(-_-;)
昨日のボルダリング。。無茶し過ぎた。

今日は牛窓ウォータートレイル_シーカヤック。
牛窓港まで車で移動し、道中無料急速充電、そして牛窓から前島までフェリー、シーカヤックです。



10:58 岡山市中央卸売市場にて急速充電。




12:40 牛窓港に到着
駐車場は全部埋まってる(-_-;




やむを得ず、近くのホテルに車を停めて13:30出航まで休憩。




リゾート全開の高級ホテルです。




ただソファに座って休憩していたのでは申し訳ないので、アイスコーヒーを注文。
値段はなんと 1,620円也!! コーヒー代過去最高価格をぶっちぎりで更新!!!
メニューを見てびびりましたが、駐車場代込みという事で。。
味は流石に今までで一番美味しかったです。氷も味が薄くならないようコーヒーを凍らせて作った氷を使ってました。








13:30 フェリー到着




前島までは5分の航路です(^^;




あっという間に前島に到着。




今回、私以外は一組の夫婦が参加。
2人乗りカヤックを使うという事は、私はインストラクターと一緒にカヤックか。
















黄島に到着








この島は、宗教法人神慈秀明会が所有する島だそうです。




山の上には神殿があるそうです。








帰りは前後逆で私が後側。
このカヤックはラダー付なので方向転換はしやすく、楽でした。
しかし、今日は波が大きい(-_-;




15:30 シーカヤック終了。
16:00 前島行フェリーにギリで間に合いました。











ファスティングダイエット最終目

体重 66.55kg 前日比 -1.30kg
BMI 23.9  前日比 -0.4
体脂肪率 18.1% 前日比 -0.9%




部屋からの夜景


今回の結果
【ファスティング開始前】
体重 68.40kg
BMI 24.5
体脂肪率 20.0%

【ファスティング終了後】
体重 66.55kg
BMI 23.9
体脂肪率 18.1%

体重 -1.85㎏、BMI -0.6、体脂肪 -1.9%
ニンジンジュース20杯、ラドン温浴4回、ボルダリング、シーカヤックの成果です。
さてこの体重、何日キープできるかな(^^;

ファスティング2018_3泊4日
走行距離751.2㎞ 燃費27.9㎞/1L(外部充電2回含む)
ソーラー充電システム4日間の発電量 921Wh  EV距離換算 9.7km


Posted at 2018/09/17 22:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体験 | 趣味
2018年09月17日 イイね!

ファスティング20180917_3泊4日①

ファスティング20180917_3泊4日①
ファスティングダイエット1日目
体重 68.40kg
BMI 24.5
体脂肪率 20.0%



前回実施の2016年から2年が経過し、日々減量に取り組んでいますが大した効果も出ておらず、、これはダメだ!と懲りずにヘルスピア倉敷を再訪(^^;
休みが4日間もあって何していいか分からないからとりあえず家を出たとも言う。

因みに2016年ファスティング終了時の体重は68.2㎏、BMI 24.5、体脂肪 24.9%だった。
今とさほど変わっていないので前回のファスティング効果は確かにあった!(^^)


14時頃 無料急速充電を求め倉敷市内をまわる。
が、水島愛あいサロン(倉敷市環境交流スクエア)
故障中(-_-;)


倉敷市は水素ステーションごとHonda クラリティを購入したようです。
ひょっとして、ふるさと納税で試乗できるのかと調べましたが、それは無し。

水島ガスショールーム くらしの交流館
急速充電は無料だったのに有料540円!
540円はプリウスPHVにとっては高過ぎだよ(-_-;)




いつものニンジンジュース3杯







ファスティングダイエット2日目

計測機器に誤差があってはいけないのでわざわざ家の体重計を持ち込み
体重 68.25kg 前日比 -0.15kg
BMI 24.5 前日比 ±0
体脂肪率 19.0% 前日比 -1.0%



今日はボルダリングに挑戦












ミッションインポッシブルのトム・クルーズみたいに華麗に飛び移るなんてことは出来る訳もなく。。




結構な高さだよ!怖っ




初心者 ピンク色7級 9コース 制覇
赤色6級 2コース制覇(1番8番)


手と腕が限界を迎えたのでこれにて終了です。
しかし、これで自宅近くのボルダリング施設に足を踏み入れられそうです。


Posted at 2018/09/17 09:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体験 | 旅行/地域
2018年09月01日 イイね!

プリウスPHV_京都・福井・滋賀ツーリング

プリウスPHV_京都・福井・滋賀ツーリング






7:00 京都縦貫自動車道 京丹波PA下り
集合時間1時間前。私が一番乗りだろうと思いきや、すでにPHVが2台到着しており、、
早すぎるよ!(^^;








9:20 舞鶴赤レンガパーク




海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸桟橋




ヘリコプター搭載護衛艦 いずも
空母だな(^^;




11:40 道の駅 うみんぴあ大飯




ソーラー充電システム 絶賛稼働中!




マキノ町 メタセコイア並木は観光客が車道に出て写真を撮りまくり。
無法地帯でした(^^;


プリウスPHV_京都・福井・滋賀ツーリング
走行距離 312.2㎞ 燃費 36.0㎞/1L (外部充電2回)
ソーラー充電システム発電量 687Wh  EV距離換算 7.2km
Posted at 2018/09/01 07:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation