• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

白馬コルチナスキー場 ライブカメラ

白馬コルチナスキー場 ライブカメラ
【レトルトカレー実食シリーズ】
旨辛印度風カレー
サンクゼールの丘で買ったレトルトカレー。
トマトの酸味が特長、そしてインド風チキンカレーの辛さが合いまったスープタイプのカレーでした。具が欲しかった。




2019/12/29 20:12
オープンしたゲレンデを閉めるだと!!




2019/12/30 08:20
雪が、、ヤバい、、




2019/12/30 11:30
雨なのか雪なのか??




2019/12/30 12:15
雨なのか雪なのかこのカメラでは判らない。
しかし、、




こいつで判る!
雪だ!
雨で大の字になってゲレンデで寝る奴はいない(^^;




2019/12/31 11:03
完璧に雨。(T_T)




2019/12/31 11:47
地肌が見えてきた。。(T_T)




2019/12/31 12:34
雨が雪に変わった! (^_^)
これでもう大丈夫。明日は予報では晴れのち雪だそうだ。




今年最後の急速充電

Posted at 2019/12/31 16:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2019年12月28日 イイね!

2019年12月備忘録

2019年12月備忘録【レトルトカレー実食シリーズ】
飛騨牛カレー
名が泣くぞ!
牛肉はほとんど入っておらず、玉ねぎとカレーソースで食べるカレーになっている。わずかな肉もこれぞ飛騨牛の味ではない。カレーソースも並の味。




【アルペンボード】
次回のアルペンボードの候補地、白馬コルチナスキー場が気になる。
ライブカメラでチェックする毎日。。(^^;


2019/12/23 18:58
雪が無い! 例年だととっくに積もっているはずなのに!!




2019/12/24 6:44
雪が降った! (^_^)




2019/12/25 16:31
雪が雨に変わってひどい状態に... (T_T)




2019/12/27 06:40
画像が表示されなくなった。
絶望的なゲレンデの状態を載せたくなくて、ライブカメラはもう止めか? (^^;




2019/12/27 12:10
再び降雪




2019/12/27 14:54
更に降雪中 (^_^)




2019/12/27 20:27
これは明日ゲレンデオープンか?




2019/12/28 7:10
圧雪車、絶賛稼働中! (^_^)




2019/12/28 15:13
祝 ゲレンデオープン!




2019/12/28 17:10
もう雨は降らないよね...



トヨタプロケア10のため、Dを訪問。
前回に続き、ワイパーのビビりについて話したら無償で交換、大きいタイプになりました。あとエンジンオイル、エアコンフィルター、そしてバッテリーの交換等で思わぬ出費(-_-;
ナビのバージョンアップは3時間位かかると言われ、今日はちょっと...
別日にしました(^^;

Posted at 2019/12/28 21:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | 日記
2019年12月21日 イイね!

アルペンボード20191221_乗鞍高原スキー場

アルペンボード20191221_乗鞍高原スキー場

あの日から274日目。
ついにリベンジする日がやってきた
今シーズン初滑りはあの日と同じ乗鞍高原スキー場





前日、休暇村乗鞍高原に宿泊。
3日前の雨の所為で昨日、今日はゲレンデは閉鎖。
フロント係が「明日、ゲレンデが閉鎖でも一番安いプランですので割引は無しです」と言っていたのが気になる。。





翌日 晴れ





オープンは1コースのみ
今年は暖冬なのか? (T_T)




今日はとにかくケガをしない事が最優先だ!(^^;




ゴーグルを忘れた...
ゴーグル無しでしばらく滑っていたが、目が痛くなってきたのでレンタル。




ゲレ食のカレー
これでなんと920円! 味はゲレ食のカレーとしては平均点以上




12:36 下山の途中でお猿さんの一団に遭遇




運転しながらの撮影なのでブレブレ (^^;




14:00 平湯温泉 ひらゆの森




風呂上りはやっぱりコーヒー牛乳に限る!
前から平湯温泉(行き付けの宿)で湯につかると肌が荒れる傾向があり...
特に指先がザラザラになる。今日、ひらゆの森の湯につかるとチクチク痛みが!(T_T)
どうやらアルカリ性の温泉に弱いようです。以前にも増して指先がザラザラに荒れました。




平湯温泉ではもちろん急速充電です




15:42 ひるがの高原SA
高鷲スノーパークは上の方だけ滑れるようだ。


アルペンボード20191221_乗鞍高原スキー場
走行距離638.8㎞ 燃費27.9㎞/1L(外部充電2回)
Posted at 2019/12/21 21:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2019年12月14日 イイね!

【恒例】タイヤ交換!

【恒例】タイヤ交換!レトルトカレーシリーズ
奈良五條柿と猪のジビエカレー
柿といえば、南砺市の干柿カレーの悪夢を思い出す....(-_-;
がしかし、食べてみると思ったよりも柿感はなく、猪肉が美味しいカレーでした。しかし、このカレーを買った場所が長野県、しかもワイナリーの売店で購入。何故長野県?何故ワイナリーで??





来週のアルペンボードに備えてスタッドレスタイヤに交換。
フロアジャッキで持ち上げ、もしも対策でウマもセット。




力任せにタイヤを持ち上げると腰に来るのでタイヤリフトを使用します(^^;




タイヤ位置を調整し、スコーンとハメます(^_^)




仮止めの後はトルクレンチで締めて終了です。




夏タイヤは後でキレイに洗って春まで保管です。
Posted at 2019/12/14 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | 日記

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation