• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカの星のブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

アルペンボード20230115-17_スキージャム勝山

アルペンボード20230115-17_スキージャム勝山

今年もこの季節がやってきた。
今回のソロ合宿の舞台はスキージャム勝山




6:10 到着。
ゲレンデオープンは8時。余裕です。




前回、朝食を吉牛にしたらゲレンデオープンに間に合わなかったので、今回は無難にカップラーメン。




今日宿泊するホテルハーヴェストスキージャム勝山。




天候は曇り。ガスってきました。




昼食は吉牛。(動画撮影シーン)




15:00 ホテルチェックイン 4階ゲレンデビューの部屋でした。




2日目は午後から晴れ。 午前中の雨により雪質は悪い。




夕食は追加料金を払ってイタリアンのコース料理ピアチェーレ。
場所は今まで1階のロビーラウンジ伊炉里だったのに、今回は2階のウィンドブレイク。
焚き火、ゲレンデビュー無しでお洒落要素全く無し。食事するだけでした。




最終日。天候は晴れ。絶好のスノボ日和。
これが初日か2日目にきてくれていたら。。




12時頃 撤収。
スノボソロ合宿はやはりスキージャム勝山がトータルで1番。2位の斑尾高原以下を引き離しています。

スキージャム勝山>>>斑尾高原>乗鞍高原>>>白馬コルチナ


アルペンボード詳細は下記動画にて!

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
Posted at 2023/02/04 19:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 旅行/地域
2023年01月01日 イイね!

年またぎ急速充電からの岐阜遠征 雪道ドライブ旅

年またぎ急速充電からの岐阜遠征 雪道ドライブ旅

2022年12月31日23時50分頃から急速充電を開始し、年が変わった2023年1月1日に充電を終える。そして岐阜へ...。




2017年12月に購入したスタッドレスタイヤ ブリザック2が役目を終える。タイヤの硬度は71。




夏タイヤに交換せず走り続けた結果、タイヤはスリップサインまですり減った。




という訳でブリザック3を買いました。タイヤの硬度は23.5。正しい値なのか怪しいが、柔らかいというのはわかった。




そしてVRX3のトレッドパターンはVRX2よりも細かい。
このサイプはVRX2よりも多く配置されているのでエッジ効果がUPし、滑りにくいってことなのか。




06:04 ほうのき平スキー場に到着。急速充電3回目。
こんなに早くスキー場に到着したのは初めてです(^^;




使用後は関係のない車が駐車しないようポールを戻しておきました。


詳細は動画にて

You Tubeチャンネル登録よろしくお願いします。

ほうのき平スキー場
走行距離605.3㎞ 燃費26.6㎞/1L(外部充電 5回)
Posted at 2023/01/09 19:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV 52型 | 旅行/地域

プロフィール

「@Ocean5 さん
一昔前のF1のグルーブドタイヤみたい(^^;)」
何シテル?   12/18 08:01
プリウスPHV35型からプリウスPHV52型に乗り換えましたアフリカの星です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リア異音(カタカタ音)対策 恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:01:31
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 14:45:47
Trynow ドライブレコーダー ミラー型 12インチ 前後カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 07:32:17

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウス参號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV35型から52型に乗り換え 駆動用バッテリー容量の増加、急速充電対応、ソー ...
トヨタ プリウス プリウス初號機 (トヨタ プリウス)
2009年から2012年のわずか3年という短命に終わった 今まで一番愛着のあった車
トヨタ プリウスPHV プリウス弐號機PHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウス30型(前期)からプリウスPHVに乗り換え。 トヨタフレンド(SNSアプリ)の利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation