• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abe@23のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

90,000キロ

ガタはあるけど直しつつ、
まだまだ頑張ってもらわないと。


Posted at 2022/03/27 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

ジムニー7万キロ

ジムニー7万キロ本日走行距離7万キロを超えました。
大体キリがいいときは見過ごすのですが,たまたま気付けたので記録しておきました。
通勤で使わなくなった都合もあるけど,均すとこれまで年間5~7千キロ程度の走行ですね。
もう少し走らせねば。
Posted at 2017/10/15 22:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

タイヤ交換完了

先日発注していたタイヤを今日やっと組み換えしてきました。
休日だと待ち時間もかかるのでとりあえず午後休をとりお店へ,
幸い1台待ちで時間もかからず即交換作業へ


そして完了
新品だし黒光りしていい感じ

山もバリバリです


とりあえず,御所湖経由の小岩井抜けて自宅まで短距離走行してみました
静粛性は噂どおりでマット的な「ゴゴー」という音はなく,ちょっと寂しいくらいに静かでした!

発進も軽くてノーマルサイズの冬タイヤより楽なんじゃないか,,というくらいでした

ただ,これはタイヤが悪いとかじゃなくて私の車の足回りの問題なんでしょうがジャダリングだけは
やや目立つようになりました,,,(T_T)

バランスもとっているのでバリ山のマッドだとはじめはこんなものなのでしょうか。
とは言っても運転に支障は無いので満足です!
視点もちょっと高くなったし笑
今年の盛岡の最高気温を記録した日にタイヤ新装ドライブで良い半休でした^_^

御所湖から岩手山を背景に
Posted at 2015/04/23 21:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ今更ながら夏タイヤに交換いたしました^^;
交換と合わせて新タイヤを購入しようかと迷っていたら結構遅くなってしまい
しかも結局迷い購入できていない状況です
思えば先代ジムニーから受け継いだGRANDTREK MTも7年ものです(読み方分からないけど合っているでしょうか,,)



2代目ジムニーも中古で購入した時点で同様にGRANDTREK MTをなぜか履いており
外のタイヤを履いたことがなかったのですが
さすがにヒビ割れがひどくいつバーストしてもおかしくない思い



サイドもヒビはいっているし



いろいろ比較したつもりですが
・見た目的には絶対MTタイヤ!
・オンロードメインなので疲れない+そこそこの静粛性
と求めて行ったら結局ジオランダーかなあと思っていたのですが(ちなみに近くのショップで4本64,000)
マキシスとかはかっこいいけど普段使いを考えるとやり過ぎかなと思うし,,

ミスタータイヤマンで相談したところ
「DUELERだと回転方向指定なしだからローテーションで長持ちしますよ」とのこと
ネットレビューを見てもなかなか評判がいいみたい,,案外履いてる人少ないしいいかも!
てことでとりあえず発注だけしました


とりあえず来週中には組み換えに行こう
DUELERは純正のHLのイメージしかなかったけど,MTは盲点でした,楽しみです(^^)

今現在
Posted at 2015/04/18 21:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年01月19日 イイね!

車検

2月で車検が切れるということで今日は車検見積もりに行って来ました^^;



いつも頼んでいるガソスタさんです(^^)
ディーラーさんもいいでしょうけどこのガソスタさんはいつも融通を効かせてくれるので大変助かります。
前回はサスのオイル漏れを何とか綺麗に磨いて通していただきました(ホントは良くないんでしょうが,その後ちゃんと交換はしましたので・・)




今回の車検は
・デフオイル交換
・ブレーキフルード交換
・ラジエーター液・キャップ交換
・下回り塗装
・オイル交換
という感じです。

バッテリーの寿命が来ているようで交換を勧められたのですが,
2万とちょい高額だったので
オークションで落とそうかな,と伝えたら持ち込みで無料で交換&廃バッテリーは無料で処分してくれるとのこと!
ほんとありがたいっす
んで帰ってこいつをポチッと


前のジムニーにも積んでいたのですが,55B24Rで約6,000円のお買い得品です。

オイルは別で交換しようかと思っていましたが全合成で1,800円という良心的価格にやられ計上しました。
デフも一度もオイル交換せずガタガタうるさいなーと思ってたので,今回の交換でどう変わるか楽しみです。
あと,雪国にもかかわらず下回りは今まで無防備でしたが
今回よーやっと下回り塗装します。
サスやショックも黒くなってしまいますが,どうせサビサビだしもはや黒い方がかっこいいよねということで,,
ジャッキアップの写真撮っておけばよかったですね。


今回は最小限といえど,車検通すだけじゃなくメンテもしてもらうし楽しみです(^^)/
Posted at 2013/01/19 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター ヘッドライトクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/1556750/car/2127650/4326831/note.aspx
何シテル?   07/05 21:39
ジムニー2台目乗り継いでいます。 購入してから勿体無くてオンロードしか走っていませんが, いつかはオフも攻めてみたいです。 そんな具合でいまだキレイな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) X202用 アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:28:09
レザー純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 10:29:25
ステアリングハンドルを革巻に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 10:26:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
107,000kmで購入。 調子いい感じです。
ダイハツ ソニカ 白ソニカ (ダイハツ ソニカ)
ダウンサイジングで軽に戻ってきました。 ソニカH19のRSリミテッドです。 R3/3/1 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO(AW)に乗っています。快適。 ●2021/2/23まで所有  乗る機会が激減 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
友人から嫁いできた車です。 メインがジムニーなので普通にロングドライブできる普通車をもう ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation