• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t2skiのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

DVDレコーダーエラーER7051発生!

DVDレコーダー東芝RD-XD72DのDVDドライブ交換をしてから、
気を良くしてRD-W300のDVDドライブも交換しようと思いました
ATAPIのドライブが動作するものが見当たらなくて
(ハードオフで2つ買ったが、いずれもジャンクだった)
結局、GSA-H42Nをヤフオクで700円で購入しました
後日交換しようと思います

さてXD72Dですが、昔撮ったHDDのデータをDVD-Rに移そうと
DVD-Rを入れたまま電源を切って再び電源を入れたら・・・
なんとエラーER7051が出て立ち上がらないではないか!!
かなり焦りましたが、ググるとどうも換装ドライブで
ディスクを入れっ放しにすると発生する不具合のようで
結局、ATAPI-USB変換治具を付けてPCからイジェクトさせました

DVD-Rを抜いて立ち上げたら無事正常に戻りました
良かった

みなさんも注意しましょう

Posted at 2014/01/04 15:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年12月26日 イイね!

東芝DVDレコーダーRD-XD72DのDVDドライブを交換しました

またまたクルマネタではないのですが・・・(汗)
エスティマは順調です

さて東芝DVDレコーダーRD-XD72DのDVDドライブを交換しました
無事動作しているようなのでここでUPしておきます

このレコーダーあまり使ってなくて、今まで故障なく過ごして
来たのですが、俗に「舌出し」と呼ばれるDVDドライブの
トレイが閉まらなくなってしまう不具合が発生しました

こうなるとDVDドライブを交換するしかないのですが、
ググるとPanasonicのATAPI(IDE)のDVDドライブを推奨してます
しかしウチにはありませんし、ヤフオクでもボッタくってます

でウチに眠ってたATAPI DVDドライブを取付けて無事動作しました

(仮組の状態です この後ベゼルを外してケースに収めました)

日立LG GSA-H42N

という機種で、ヤフオクでも数百円で売られている安価のなものです

分解方法はググってもらうとすぐ分かります
交換も自作PCを作れる方なら簡単でしょう

ということでタダでXD72Dは修理できました!
でもBDレコーダーDBR-Z260があるので、これはバックアップ用に格下げです



Posted at 2013/12/26 23:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年11月24日 イイね!

nexus5のケースが届きました

nexus5のケースが届きました本体より遅れて到着したnexus5のケースです

i-BlasonのCandyGel Hybrid TPU
+ Hard Clear Case for Google Nexus 5 (Hybrid Black)
です

amazonで買いましたが、入荷待ちで10日位掛かりました
あまり期待してなかった(カッコ悪いなら別のを購入)のですが、
フィット感も上々いい感じです

電源ボタンもボリュームキーも押しやすいです
(ボリュームキーは本体のは上下一体式だが、ケース
のは上下分割しており、押し間違いが防げるので好印象です)

ただし送料500円が掛かりました
これが送料込なら文句も無かったのですがね


関連情報URL : http://p.tl/yjoQ
Posted at 2013/11/24 14:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年11月16日 イイね!

nexus5を買いました

nexus5を買いましたブログも車ネタが全く無くなって、更新に半年経ってしまいました
まあみなさん車買って一気にイジるでしょうから、仕方がないかもしれません

さて今回の話題も車では無いのですが、Googleのnexus5を購入しました(32GB黒)
11/10(日)夜にGooglePLAYで購入し、13(水)の朝には届きました 速いですねぇ
あまりに速くて、SIMを準備するのが1日遅くなってしまいました


Googleアカウントで、nexus7で使っていたアプリがそのままnexus5に自動的に登録されてました
便利ですね Appleだけかと思ってました

SIMですが、docomo Xi L-04D(無線LANルータ)のSIMを、そのままnexus5に使用してます
ただしプロバイダはmoperaUでないとつながりません ASAHI-NETに変更してたので
あわててmoperaU再契約しました

するとSIMを差し込むだけで、docomoのネットワークにつながりました!

参考に自宅でのXiの速度も載せておきます 下りは遅いですけど、上りはまずまずです
2年前までWiMAXの速度で喜んでいたのが遠く昔のようです

あとこのSIMだとSMSも利用できるんですね 電話番号でショートメールが送れるのに
新鮮味を感じました

保護フィルムは届いたけど、ケースがまだですが、ケース無くてもいいかも
届いたらまたレポートしたいと思います
Posted at 2013/11/16 09:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年11月16日 イイね!

nexus5を買いました

nexus5を買いましたブログも車ネタが全く無くなって、更新に半年経ってしまいました
まあみなさん車買って一気にイジるでしょうから、仕方がないかもしれません

さて今回の話題も車では無いのですが、Googleのnexus5を購入しました(32GB黒)
11/10(日)夜にGooglePLAYで購入し、13(水)の朝には届きました 速いですねぇ
あまりに速くて、SIMを準備するのが1日遅くなってしまいました


Googleアカウントで、nexus7で使っていたアプリがそのままnexus5に自動的に登録されてました
便利ですね Appleだけかと思ってました

SIMですが、docomo Xi L-04D(無線LANルータ)のSIMを、そのままnexus5に使用してます
ただしプロバイダはmoperaUでないとつながりません ASAHI-NETに変更してたので
あわててmoperaU再契約しました

するとSIMを差し込むだけで、docomoのネットワークにつながりました!

参考に自宅でのXiの速度も載せておきます 下りは遅いですけど、上りはまずまずです
2年前までWiMAXの速度で喜んでいたのが遠く昔のようです

あとこのSIMだとSMSも利用できるんですね 電話番号でショートメールが送れるのに
新鮮味を感じました

保護フィルムは届いたけど、ケースがまだですが、ケース無くてもいいかも
届いたらまたレポートしたいと思います
Posted at 2013/11/16 09:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「なんと!1位👌 http://cvw.jp/b/1556826/48759448/
何シテル?   11/10 19:52
t2skiです。犬がMax親子4匹(キャバリア)居た時、レガシィからエスティマに乗り換えました 今は犬2匹ですが、カミさん気に入りそのまま乗ってます また東京都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ(純正) , 84999-B2030 ハザードスイッチバルブ / 84999-B2040 デフォッガースイッチバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:23:41
ハザードスイッチの電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:16:18
ボディラッピング リメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 22:39:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ザクとは違うのだよザクとは!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ ACR50W前期(1期)に乗ってます 基本ノーマルですが、チョびっとイジって ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマ1期です 2.4アエラスGエデイションですがDOPナビの為、先人の知恵 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation