• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t2skiのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

矢の様な直進安定性だっ!\(◎o◎)/!

矢の様な直進安定性だっ!\(◎o◎)/!お盆休みに急遽購入した、REGNOで長距離ドライブして来ました(約800Km:高速700km+下道100km)
結果感じたことは




(1)「エスティマ、何だヤルじゃん! FFでも矢の様な直進するじゃん!!」

(2)「今までなんだったの?! こんなに真っ直ぐ走るんなら、30%近く疲労感減るじゃん!」

(3)「REGNOもいいんだろうけど、前のGOOD YEARもかなり良かったんだなぁ」




(1)は衝撃的でしたねぇ ミニバン(エスティマ)FFは真っ直ぐ走らない(ハンドリング悪い)→普通乗用車FFと同じように真っ直ぐ走る

従来4台乗り継いだ車は、全て純正タイヤ交換し、新タイヤ+新ホイール購入してたので
ついでに「4輪アライメントを取る」のを4台共実施してました(FFx2台/4WDx2台)

今回エスティマは中古購入でしたが、中古Dが新タイヤ交換をサービスしてくれたのでそのまま乗ってました(流石に純正ホイールだし、ホイールバランスは取ってるだろうから) だから比較対象が無かったのですが、不幸中の幸い?で一気にレベルアップした感じ!(^^)!

さらに高速での安定感(余裕度)が増え、限界速度:ぬふわkm→ぬうわkm以上?になり、追い越しやレーンチェンジやガゼン楽になりました 怖くてぬふわkm以上は瞬間しか出せませんでした(カミさんは、平気でぬふわkm巡航してて、恐怖を感じてました^^;)

昔の4台もぬわわkm/h以上の余裕度(ハンドルのブレや振動)が、タイヤバランサーだけとは段違いに違う感覚はあったので、継続してタイヤ交換初回は、必ず4輪アライメントテスターだったのですが、最近は持込だと20,000円以上(税抜)するんですね!)

(2)直進安定性が増した分、無駄な神経とハンドル微調整が激減し、約3割程楽になった気分でした さらに高速の継ぎ目バンプや小さい陥没等でも、ハンドルが取られる事も減ったからだと思います

御犬様用車なので、トイレ休憩等 約1時間/回 のペースでしたが、運転手も丁度良く感じてた休憩(限界)ペースで、加齢による走行距離減だからと思い込んでました


(3)直進性はもとより、コーナーのある山坂道でも楽になりました 前後の追加ブレースやリアスタビバーの効果もあるのでしょうが、ロール感も含め、一般FF車並みにはなってる気がします

御犬様達も、高速では結構静かに寝たりしてましたのでいつもより連続走行時間を延ばしても快適だったようで、運転手も楽でした ただし山坂道の下り速度が上がって? 1匹「リバース(>_<)の跡」があり急遽大掃除になりましたが^^; やっぱり安全運転第一ですね(^_^)
Posted at 2017/10/18 17:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム 2025年9月度エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1556826/car/2882191/8383345/note.aspx
何シテル?   09/28 22:21
t2skiです。犬がMax親子4匹(キャバリア)居た時、レガシィからエスティマに乗り換えました 今は犬2匹ですが、カミさん気に入りそのまま乗ってます また東京都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム]ダイハツ(純正) , 84999-B2030 ハザードスイッチバルブ / 84999-B2040 デフォッガースイッチバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:23:41
ハザードスイッチの電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:16:18
ボディラッピング リメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 22:39:48

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ザクとは違うのだよザクとは!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ ACR50W前期(1期)に乗ってます 基本ノーマルですが、チョびっとイジって ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマ1期です 2.4アエラスGエデイションですがDOPナビの為、先人の知恵 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation