• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんめか(要補修)の"エリ" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

スターターモーター交換。交換編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日バラしてお掃除したモーター。
ガチの中古ってのが気にかかるけど、
まぁ動くでしょ(笑)
2
ボンネットを開けて一番手前にある小さなヒューズボックスの下あたりにスターターモーターがあります。
3
まぁ一番大きな電流が流れる部分でもあるので電源のバックアップなどは取らずに、
作業の邪魔になるバッテリーを取り外します。
4
スターターモーターは2本のボルトで取り付けられています。
上から見えるボルトは難なく外せますが、
面倒なのは下側にあるボルト。。。

やったことのある人なら分かると思いますが、なんせ工具を動かすスペースがない。

のでさんめかは◯の部分のバッテリートレーを下側にグイッと曲げちゃいましたw
サンダーで切り飛ばしてやろうかとも考えましたが、曲げる方が早いし鉄粉まみれにならなくて済む♡

万が一手放した時も査定の対象にはならんでしょう(笑)
5
ボルトを外す前にマグネットスイッチに付いてる線を2本外しておきましょう。
6
取り外して並べるの図。
当たり前ですが同じカタチですなw
7
モーターを外した後のベルハウジング。
リングギヤが覗いとります。
嬉しいコトにモーター周辺はキレイです♡
8
取り付けましたの図。
後は配線を繋いでバッテリーを載せれば完了です。
あ、チューナーの設定し直さないと…

始動確認しましたが、至ってフツーに
何事もなかったかのようにかかるようになりました(^^;;

次は何が壊れるんやろか。。。(ー ー;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月5日 1:25
自力交換できるさんめかさん!
尊敬する〜Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
コメントへの返答
2016年6月5日 7:59
セルモーターは割とカンタンですよ♪
特にV6はやりやすいですね(^-^)b
2016年6月5日 8:00
うちのは2.4Lでしたけどほんとに狭くて大変でした、、、ボルトが1本行方不明になりましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月5日 10:53
2400はインマニのすぐ下ですもんね〜(ー ー;)

バッテリー外すだけでアクセスできる
V6の方が随分ラクでしょうね(^^;;

ボルト。。。アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ
2016年6月6日 18:00
こんばんわ。
自力交換はすごいですね。 私は経験不足でそこまで自信ないです・・
今回、セルモーターを交換されたときの走行距離はどの位だったのか教えて頂けませんか。
私も最近、ちょっと気になり始めていたところなので・・
よろしくお願いします。

コメントへの返答
2016年6月6日 22:02
こんばんは〜(^-^)
コメントありがとうございます♪

若い頃に整備士やってたので
それほど苦にはなりませんね(^^;;

今回の交換時の距離は94600㎞でした。
10万㎞を目の前にしてどんどん壊れてきました(笑)

プロフィール

「実家に親父のゲタが
納車されたらしー(*⁰▿⁰*)♡
もちろんMT♪
(・∀・)ニヤニヤ …」
何シテル?   06/04 20:43
さんめかです。読んで字の如くサンデーメカニックです。一応二輪、四輪の整備士経験有り。子供が大きくなったらスポーツカーに戻りたいオッサンです( ´ ▽ ` )ノよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あっ♡挿入った(っ´ω`c)RBフロントアッパーアーム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:29:00
エントリー締め切り迫る!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:28:18
「フォト企画」休めたアナタ!仕事だったアナタ!お盆中撮ったフォト見せてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス E-CR22s (スズキ アルトワークス)
新車からずっと実家にあります。 姉貴が乗らなくなって数年、 長男の最初のクルマとして2 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 原チャ。 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
どこを目指してるのか迷走ちうw でもよく走りますよ♪
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ボロい原チャ (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
親父が職場で乗ってたスーパーディオスペシャルエディション。 メーターは2周半w 何故か僕 ...
ホンダ エリシオン エリ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンに乗っています。 みんカラやり始めてからお財布に合わせて 足まわり中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation