• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harukanaのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

行ってきました~

行ってきました~昨日はハイパーミーティングの
走行会に参加してきました

朝4時起きで・・・眠いよ~~~
そ~っと出撃です

常磐道に入る頃には
それらしきクルマもチラホラ
で、着いてみると
参加車のほとんどが来てるじゃないですか
気合入ってるな~・・・

ドラミも終わり
いよいよ走行です

半周の慣熟?も終わり、ピットスタートです
2ヘヤを立ち上がり・・・赤旗~~
最終で刺さってます
ドライバーさん・クルマも大丈夫そうで
良かったですね~

さぁ、気合を入れて再スタート
1周目からプッシュプッシュ
気合が空回りしてます・・・落ち着かなきゃ
2周すると、最後尾に追いついちゃいました
その後は・・・今日はダメかも・・・
そんな中、奇跡的なほぼクリア


で、1’06.515

やっと6秒台出ました~~~パチパチパチ

2本目までは約5時間あります・・・ふぅっ~

出展ブースを見たり、昼寝したり

天気も良くなり(なりすぎだよ~)
諦めモードに突入・・・

スタートするも
どこも、かしこも渋滞・・・こりゃダメだ・・・
早目に走行終了~~
タイムも8秒がやっとでした

参加された皆さん、お疲れさまでした
同走行枠の方々・・・
大人気ない走りで失礼しました

では、記念です

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/04/13 13:55:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月02日 イイね!

ハイパーミーティング 4/12(日)

本日、受理書がやっ~~~と来ました

何の事?・・・の方

ハイパーミーティングとは
筑波で毎年行われている
インプ・ランエボ・レガシー・スイフト・コルト
の車種限定のイベンとです

今回、私が参加するのは
所謂、走行会枠です
周りは、イジッタ人ばかりでしょうから
動くシケインとして
頑張ってみます

走行時間は9:00~と14:30~
の各30分です
ちょっと、だらけそうだな~
駐車スペースは噴水横です

お時間のある方は
応援・冷やかし・・・大歓迎ですよ~~~
Posted at 2009/04/02 20:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月23日 イイね!

サンビーム モテギ走行会

無事に帰ってまいりました~

前回のモテギは
インプレッサ初出撃でした・・・
あれから1年3ヶ月
運命の時はきました・・・なんてオーバーな・・・

軽く様子を見ながら4周ほど
ブレーキの感じも良さそうで
こりゃ期待できそうだぞ~
一度ピットに戻って
エア圧でも見ますか・・・

さぁ、気合を入れて行っちゃうぞ~
  

アレッ?


ブレーキペダルがスコーン・・・
今まで何でも無かったじゃん・・・


・・・終了~~~・・・

昼休みはショボ~~~ン

2本目は大丈夫なのか?
ダメだったら2~3周で止めるしかないな

まぁ、行けるところまで行ってみよう
1周・2周とブレーキもカッチリと
こりゃ大丈夫じゃん
3~4周は狙ってみましたが、気負いすぎ
タイヤもタレてきました
う~~ん・・・
行こうかな?と思うと
引っかかったり・ミスしたり
残り時間もあと僅か・・・
ラストチャンスです

で、2’18.692

けっして褒められたタイムではないですが・・・

でも、高速サーキットは怖いよ~~~
筑波行きたいな・・・

で、ハイパーミーティングの走行会枠?に
誘われてます
恥さらしに行ってみるかな?

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/02/23 16:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月19日 イイね!

余計な出費

余計な出費いよいよ、22日は
サンビーム・モテギ走行会です
(まだ、空いてるようですので
モテギ走りたいよ~~の方は
連絡してみてください)

お昼前後に走ってますので
応援、大歓迎ですよ~


で、昨日仕事帰りにちょこっと寄ってみたんです

で*2、ブレーキパッド見てもらったんです

で*3、交換した方が良いんじゃない・・・


急遽探してもらいました
サンビームさん、ありがと~~~!!!


で*4、在庫が在ったのが↑コレなんです


いよいよ、レーシングパッドになりました
タイヤはラジアルなので、ロックしちゃうかな~?
777の方が、初期が弱い?ようなので
そちらの方が、よりラジアルには向いているのでしょうが
(あくまでも、程度の差です・・・本来はSかスリック対象)
・・・初期が強い方が、街中では良いのかな?・・・
無いモノねだりをしてもねぇ・・・


リヤのレベルMAX900は全然減りませんが
フロントは3セット目です
今まで使っていたCC-Rgは評判通り良かったですよ
日光 60周・FSW 40分*2で
残り3~4ミリ?
街中ではカナ~~リ・ウルサイですが
サーキットでは安心感バツグンでした

また、慣らしもせずに
サーキットへGO!となってしまいました
日頃のメンテナンスの重要性を
再確認したのでした・・・チャンチャン



Posted at 2009/02/19 17:44:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月27日 イイね!

FSWでビビリ全開

FSWでビビリ全開行ってまいりました

FSW

今回は「実S」での参加です
初めて会う人、お久ぶりの人・・・
と、言ってもオフミ参加は2回目なんです
皆さんに良くしていただきました
ありがとうございました・・・ぺこり

前日にGYのRSに履き替えて
準備完了~~
でも、なかなか寝付けません・・・
ストレートで、何か起こったらとか
ブレーキ踏み抜けちゃったらどうしよう・・・とか
行く前から・・・これかよ・・・あ~ぁ

緊張の1本目
慣熟走行も終わりにして
そろそろ行くかな?・・・なんて
余裕かましてましたら
コカコーラ・コーナーでとっちらかり
ビビリモード全開です・・・
その後はダラダラと・・・
で、タイムを見てガックリ(そりゃ、そうだ)
2’09秒台・・・
こりゃ、帰りにサンビームさん、寄れないよ~~

で、気合を入れた?午後の走行枠
コースの何処かで
必ず引っかかります・・・
スパッと抜く、腕も度胸も無く
で、結果は

2’05.183

動画を見てもらえば解りますが
目一杯とは程遠い感じです
これなら、3秒台も夢じゃないかな?(楽天家なんです)

でも、正直
あまり面白いコースとは
思わなかったです
筑波の方が、合ってる気がするな~

アッ・・・ダメ出し、大歓迎ですから・・・

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/01/27 17:09:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

S203やムスメ達のことなど 不定期に書いていきますので よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フレッシュ60分耐久レース最終戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 22:35:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約5年間の所有になりますが 走行性能に関しては まったく飽きません 乗り心地が悪いのが ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
ヘタはヘタなりに サーキット走行を楽しんでおります 見かけたら、気軽にお声をかけてください

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation