• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むつらのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

TSタカタサーキット走り初め(ベスト更新)

TSタカタサーキット走り初め(ベスト更新)








いや~グランツーリスモが楽し過ぎる今日このごろ

Gr.4車両(FIA GT4クラス)のレースで久々の勝利・・・・


ん~ 対戦相手と運に恵まれたとは言え、嬉しいものがありますw

勝負が出来る(イコールコンディション)ってのは最高ですなw





で、本題ですが1月4日のTSタカタ営業開始日に突撃してきました。
タカタを走っている方は分かると思いますが、意外にもフリー走行枠でした。


当日は正直、朝露ウエットや純正エキマニによりやる気はなかったものの
昼前のセミウエットのラストランで良いタイムが出たたため、
昼から内装全部外して走行した結果、

過去ベスト69.00から68.88へ微タイムアップ


色々要因はあると思いますが、
ほぼ新品ZⅢと気温ブーストが大きい気がします
 ※ログ取れず・・・・・・

余談ですが、ZⅢ良いタイヤでタイムは出ると思うんですが
何か乗り辛い、、、、、

AD07が入手困難になった今、色々試してみます・・・・



で、今回の走行動画







今回の振り返りとしては

1)激しいインリフト
 タイヤが空転しすぎて車が前にすすまない

2)運転が荒い
 午後は大分改善しましたが、ステアリングスピードやブレーキが荒い
 ZⅢにしてハンドルの切角が増えた?

3)目線が近い
 脱輪が怖くてクリッピングポイントばっか見てる



2)3)は自分でなんとかするとして、問題は1)
LSDが入っていない私のエッセはインリフトしてしまうとそこで大きなロスが
発生してしまいます。

これをどうにか(お金をかけず)改善したいんですが私の知識ですと

①スタビの変更(コペン→ソニカ用)
②ヘルパースプリングの導入
③車高を下げる(重心の低下)
④ワイドトレッド化
④LSD導入(金が・・・・・)


こんな所でしょうか?



まあ、車のセッティングに逃げる前にお前の腕はどうなんや?って話です。

イコールコンディションのはずのゲームでさえ鈴鹿を走ると
私は2分10秒 トップランカーは2分6秒と、4秒の大差がつくわけです。



と、いうわけで今年のアタックシーズンは、トラウトフィッシングに浮気しつつ、
腕を磨いていきます。
Posted at 2018/01/09 23:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

レースシーズンの終わりとアタックシーズンの始まり

レースシーズンの終わりとアタックシーズンの始まり










本年度のレース活動は無事終了しました。




最終戦は台風襲来の中の開催で、超ドウエットなのは当たり前ですが、
トップ画像のようにエライことに、、、
※タカタ公式ツイッターより拝借。



写真のホームストレートは右半分がこの状態だったので、まだ避けれたんですが、


問題は3コーナー、、、、、もはや海ですw







毎周こんな感じですw






タイヤはズルズル、車は簡単にスピン・・・・・
迷惑かけてスミマセン・・・・

こんな中、6時間の耐久は忘れられない良い(?)体験が出来ました。




で、これからは、タイムアタックシーズン!


自己記録の69秒フラットを打破し、68.5を目標としてアタックし
エッセランキングを1つ順位をあげる事と、某アルト打破を目標にしています。


今年の仕込みは多いので、結果が楽しみです。




そんな感じで、年末タカタサーキットでお会いしたら、よろしくお願いします。





それまでは、グランツーリスモスポーツで遊んでますwwww



ゲームの評価は低いけど、オンラインレース超楽しいwwwwww

Posted at 2017/11/07 22:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月07日 イイね!

耐久のススメ

耐久のススメ







前回のカジオカ耐久第3戦の動画が出来たので紹介を、、、、



https://www.youtube.com/watch?v=4sfWrpWBTCg



今回は、今までのカシオのデジカメでなく、Goproみたいなアクションカムを
買って録画してみました。
※そのうちレビューします

前日20時に広島入りしたため録画テストどころか、車の用意も怪しい状態
でした、、、



案の定、録画ミス(車載モードに変更ミス)のため録画がコマ切れに

それより悲しかったのは、GPSロガーミスかな、、、?




まあ、何度も言ってますが耐久レース面白いですw

カジオカ軽耐は
・車両規則が甘く参加しやすい
・新規格NAは接戦で楽しい

てな感じでNA戦楽しいですよw
皆さんにも是非参加して楽しんでほしいww


余談ですけど、耐久始める上で一番の壁はメンバー集めだと思う。


タカタサーキットにスプリントあればなぁ~


Posted at 2017/09/07 23:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

カジオカ軽耐 第3戦

カジオカ軽耐 第3戦









どうも、毎度ながら久々です。


たまには、思いだしたように書くのではなく、
忘れないうちに書こうと思います



結果としては、クラス9台中3位でした。
良かった点は
・給油無しで走りぬけたため、給油時間が0
・スムーズなドライバーチェンジ
・追い抜かされが前回より良くなった(※未だ上手くはない)






今回は、3時間丸々撮ろうとアクションカムを購入し
気合い十分でした


が、、、、、




録画ミスwwww



ところどころしか録画出来てませんでした・・・・・


さらに、走った後の1番の楽しみであるログの解析も
ログが取れてないため出来ずじまい、、、、、


悲しい気分です。




で、更に帰宅中にハンドルセンターがズレるトラブル発生

そろそろアライメント取って貰おう。
なぜか、タカタサーキットで右タイヤがワイヤー出るまで変摩耗したし、、、、、



軽四FFのフロントトーアウトってどれくらいとればいいんやろ・・・・?

  ダレカ オシエテ
   オススメ ノ ミセモ (福山周辺)



後は、アマゾンで購入した、分割ドラシャブーツがミラ用で入らない件の
回答も貰わなきゃ・・・・・

あ、パワステレスもしたいな~

クイックシフトも(ry



まあ、やりたい事だらけですwwwww




Posted at 2017/08/30 21:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月04日 イイね!

カジオカ軽耐久

カジオカ軽耐久







過ぎた6月18日予告通り初参加して参りました・・・・



「カジオカ軽耐久2017年第2戦」
    in TSタカタサーキット



とりあえず、事前準備として

タイヤ:AD07 165/60/13 4本購入
オイル交換
内装貼り付け
その他:点検
     車体への改造なし


で、、、、点検中、、、、、、、

ドラシャブーツよりグリス漏れ発覚・・・・・・・・・


しかも、2つとも・・・・・・・・・

今年車検なのに・・・・・・・・・・


財布がキツイ、、、







まあ、当日、、、、、、



参加台数、多いwwww

しかも、同クラスは11台と大盛況w


盛り上がってますなーw



全盛期は40台以上のエントリーが有ったらしく、それに比べ
大分減ってはいるみたいですが。



で、予選









クラス3位!(11台中)



本戦







結果、

5位! (11台中)


無事完走しました!



いやぁ~久々のレース楽しかったwwwww



次回参加する時は

1.エアダクト装着
2.ピット戦略の変更
3.ブーツ修理・・・・・


の課題克服します。


最後に・・

当日主催されたカジオカさんと、参加した皆様、
初参加ですがかなり楽しめました!

また走る際は宜しくお願いします!!!



Posted at 2017/07/04 18:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色々 http://cvw.jp/b/1557552/43114230/
何シテル?   08/03 10:11
サーキット走行やカートなんかで「全開で走るのが好き!」 ってタイプの人間です。 エッセで軽耐久に参戦中。 ぜひ、情報交換お願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

規制後ジョグの覚醒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 18:08:28
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:29:19
カーボンリップスポイラーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:04:49

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ phaseⅡ (ダイハツ エッセ)
エッセ phaseⅡ 耐久レース仕様です。 (EG,MT,ECUノーマル) いろいろ ...
スバル インプレッサ WRX STI キャプテン・スロウ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.V(GC8Fー4ED) 小学校の頃から ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation