• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃもにゃもの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年6月1日

ワコーズRECS施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ワコーズRECSをDIYで施工してみました。

前々から興味があったんだけど、後回しにしてましたが、今回やっと実施しました。
2
さぁ、点滴の開始です。

おなじみの光景ですね。
こんな感じで取り付けていきます。
3
負圧側の入り口は、ここのホースを抜いてそこへ挿入。
数々の業者さんとかのプログに載ってる画像を見ると、ここからやってるのがほとんどなので、楽なのでここからやってます。

因みに、ワコーズの業者専用マニュアルには、このホースをボディー側から抜いてそこに挿す様指示されているんですよね。
4
設置が終わったら、エンジンをかけます。
ハイブリッド車は、暖機運転終わったら止まっちゃいますので、メンテナンスモードにします。

ん?やり方書いておいた方がいいです?
他の人が書いていますのでいいかなぁと思いましたが、一応書いておきますね。

1.ブレーキを踏まずにパワーボタンを2回押してアクセサリーモードで起動します。
2.ブレーキを踏みつつ、Pレンジのままアクセルを2回全開で踏む。
3.シフトをNレンジへ切り替え、2回アクセルを全開で踏む。
4.シフトをPレンジへ戻し、アクセルを2回全開で踏む。
5.アドバンスドディスプレイがあれば、ディスプレイにMAINTENANCE MODEと表示されます(ない場合は警告灯が点きます)。
6.それを確認したら、パワースイッチを押すとメンテナンスモードで起動してエンジンが回り続けます。
(2~6までブレーキは踏みっぱなしで大丈夫です。)
5
エンジンを起動したら、木の板とかでアクセルを踏ませて回転数上げれるだけ上げた方がいいです。
2000回転以上はあった方がいい様です。
が、メンテナンスモードだとそこまで上げれません。
一時的には、2000回転まで上げれましたが、少しすると自動で1500回転位まで落とされます。
なので、1500回転で作業しました。

液量もそれに合わせて調整しました。
ただ今回初施工の為、長めにやった方がいいのかなと思い30分かけて施工しました。
(1500ccなので、総液量は150mlです。)
6
施工中や施工後にマフラー見てましたが、煙は一切出てませんでした。
施工後のレーシングは、メンテナンスモードのアイドリング(1000回転位)を5分位でいいそうです。
が、心配なので追加で通常モードでレーシングして徐々に回転数を上げて3000回転位までやりました。
ちょっと薬品臭がしましたが、煙は出てませんでした。

ちなみに、ワコーズの業者用マニュアルにもハイブリッド車は煙があまり出ないと書いてありましたよ。

後、煙がモクモク出るのは「大失敗の証」らしいですので気を付けてください。
インテークマニホールド内に溜まった液がレーシングする事で一気に排出される際にそうなるらしいです。
要は、液が各気筒に行き届いていない状態ですね。

煙は少なければ少ない方がいいそうです。
7
レーシングして煙が出ないのを確認した後、10分位実際に走ってくれとマニュアルにあったので、近所を大回りに一周してきました。

体感したのは、
1.アクセルの付きが良くなった
2.加速がより速くなった
3.エンジン音が多少静かになった

施工は成功したっぽいですな。
まぁ、まだまだ汚れはあると思いますが、かなり調子よくなってますのでこれで様子を見ていきたいと思います。

そうそう、ヘタにやると「ウォーターハンマー現象」ってのが起きてしまうので、よく取説を読んで施工する事をお勧めします。
起きた場合、最悪エンジン壊しますので。

怖い場合は、ゆっくり時間をかけてやるといいと思います。
マニュアルには10分位で点滴作業を終える位と書いてありますが、それだと結構液を落とすことになるので、流量を絞り2~30分かけても問題ないと思いますよ。

それでもやっぱり怖い場合は、素直に業者かディーラー等に任せる方が安全です。

自分のスキルを考慮してやってみてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

熱&帯電対策

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

アクア2回目オイル交換(26307→42252km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

EGRバルブ脱着清掃 138475km

難易度: ★★

E/G oil エレ有 CVTフルード 160532km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前から使いたいと思っていました。 http://cvw.jp/b/1557729/45673586/
何シテル?   12/02 23:21
にゃもにゃもです。よろしくお願いします。 初のハイブリッド、そして初の新車って事でこの車にかなり投資しております。 色々付けすぎて自作のアクア マイコーデみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアアウターハンドル スマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 20:53:52
AHBをもっと便利に(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 19:05:05
トヨタ純正 アウターミラースイッチ(全文字・発光タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 18:20:08

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ヘッドライトをクリスタルアイに変えたら、顔つきが変わった気がしますよ(;'∀')
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation