• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブリィ太郎の愛車 [スズキ エブリイ]

山陰方面ドライブ旅行(3)

投稿日 : 2014年04月30日
1
水木しげるロードを散策してみました。
しばらくお付き合いください。
いきなり大正川に架かる橋の欄干に腰掛ける鬼太郎さんと出くわしました。
桜の花も咲き誇り、いま正に春です。
2
こちら側の欄干にお休みなのはねずみ男さん。
ひねもすのたりのたりかな!!。
3
ここは妖怪神社だったな。
旅の安全を祈願してお賽銭をポンと投げ入れました。
4
JR境港駅(鬼太郎駅)前で水木しげる先生執筆中、後ろいらっしゃるのは目玉おやじさんか。
5
そこでお疲れ休息中はサラリーマン山田さん。

水木しげるロードについてはココを参照ください。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/roadmap/map/
6
境港で昼食を済ませその後は、境水道大橋を渡り対岸の美保神社へ。
美保神社は漁業、商売繁盛の神様「えびす様」が祀られており、全国のえびす神社の総本宮に位置します。
7
美保神社では年一度の「青柴垣神事」が行われており、祭り関係者や報道、カメラマニアの方など多くの人が集まっていました。
神社前のテントではワカメの味噌汁が振舞われており、私も遠慮なくいただきました。
8
車のコマーシャルで有名になった、境港市と松江市の江島に架かるベタ踏み坂の「江島大橋」へ。
NAエブリィにて1往復半し、ドラレコにも記録を残しました。
橋の勾配 6,1度 これは全国の橋の平均的な勾配とのこと、でも冬場を考えると一寸キツイかも。

おすすめスポットへもどうぞ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1557905/spot/722735/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋田では”竿灯終われば秋風が吹く”と言われたり、また明日8月7日は二十四節気で立秋となります。でも暑さが残るどころか、増々暑くなるのではないか、と少し心配となります。暑気払いに残暑見舞いを作成してみました。「人間の証明」で一躍有名になった西條八十の「僕の帽子」を入れて見ました。。」
何シテル?   08/06 20:11
エブリイ太郎です。 退職後の趣味を広げるためエブリイを購入しました。 DIYによるメンテナンス、ドライブ、車中泊など、みんカラを参考にカーライフを楽しみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIT カウルトップ ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:10:16
金沢駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 20:47:56
 
小浜 舞鶴 へのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:14:03
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
H22年6月走行46千kmユースドにて購入。レジャー用(物置・工作室兼用)に使用。 装備 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
サイズ、動力性能、燃費、取り廻しの良さ、とくに真冬の北東北での出張サービスの仕事にジャス ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
「限定販売2万台 購入する権利に当った」で、妻が購入。 恥ずかしくて運転できない私は、助 ...
日産 セドリック セドリック (日産 セドリック)
妻の買い物用、同乗のワン(コリー)はいつも助手席です。 20年目ですがこの車、あまり劣化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation