• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO-Sのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

インプで最後のドライブか

なかなか週末の天気が安定しない状況ではありますが、
今日は別府の「フォレストアドベンチャー」ってところでアウトドアしてきました。
一言でいうとハーネス付けて行うアスレチックとでも言えばいいのかな?案外疲れた。
alt

去年は熊本にある系列のパークに行きましたがそっちの方が楽しかったかな。
なにはともあれ赴任前の息子のリスエストにこたえることができて良かったです。
その後は別府ロープウェイに乗ってきれいな景色を眺めようとしたのですが
ロープウェイの山頂駅は雲で隠れて見えないのでキャンセルし湯布院方面へ向かいました。
alt
で、狭霧台。私の好きな場所の一つです。
alt
狭霧台から湯布院の街を望む
alt

ここは熊本地震の時に崩れてしまい、結構長い間閉鎖されていたと思うのですが
復活しておりました。良かった♪
阿蘇もそうですが、この山の緑が好きです。

このあとはチョコチョコ寄り道しながらの帰宅となりましたが、タイトルの通り
myインプさんでのドライブはこれが最後の予定で、13日の金曜日にドナドナです。残念!

いよいよ転勤まで1週間!内示出てからの3か月って超早いです。

Posted at 2019/09/08 23:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2019年06月08日 イイね!

明朗会計を希望します

今日、エンジンオイル、エレメント、Fデフオイルの交換をしてきました。
その時の愚痴なのであしからず。

車検時に一緒の交換しようと思ってて、車検見積もりをお願いした際に、
Fデフオイル交換を希望すると、
スタンド系:エンジンオイルしかやってないんですよ
T系大手用品量販店:デフですかCVTですか?のあと、ウチ確認とれていないので。。。と
やりたくないオーラ
大手中古販売店:受付のお姉さんに意思伝わらず多分CVTフルード交換の値段

こりゃディーラーに頼むのが間違いないな。という判断で
車検前にオイル交換だけしてお願いしたわけです(スバルカードも作ったことだし)
スバルカードは特典として年に1回オイル交換のオイル代が無料+工賃5%オフだっけ?

で、作業後に出てきた費用が↓の左。
なんか高い。スバルカードの特典でお願いした事を伝えると、一旦確認で下がって
戻ってきたものの、値引きしているので間違いないと。
確かに2,596円値引きされてる。そんな安い訳ねーだろ!と言いたい気持ちでした。
そもそも感謝デイ特別点検ダブルコースって何?
まあ、先にきちんと確認しておかなかった事もあったので、不満顔でカード決済にサインしました。
だけどやっぱり計算が合わないので、車検見積もりに工賃明細があった事を思い出し
再度確認させたら「間違ってました」と右側の金額へ。
alt


alt

正直なところオイル交換とか定常的に行われている作業の費用は感覚的にあって
おかしければ営業が気づいて然るべきなんじゃないのかな?と思うんですが。
そもそもエンジンオイルの費用だけ抜いてデフオイル+フィルター+工賃(5%引き)を
積算するだけなんですけど。。。
オイル交換工賃については過去にも点検時の作業と交換のみの作業ではリフト作業分
安くなるのになっていなかったり(1年後に気付く)どうも工賃が???
整備に関してはヘッドライトASSY保証交換とかドアミラー保証内交換とかで色々とお世話に
なっておりますが。。。
今回は点検パックもつけないので、ムーヴでお世話になっている近所の民間で車検します。
Posted at 2019/06/08 22:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2018年03月14日 イイね!

ナビ手直し

週末に取り付けしたナビですが、ラジオの感度がすこぶる悪いです。
早速ネットで調べると、ショートアンテナのブースターに電源供給するため、ハーネスの「オートアンテナ」を繋ぎましょう。との情報。

また週末にやればいいやと思ったものの、毎朝FM福岡を聴きながら出勤するのが日課となっていたのでストレスになり、今日の帰宅後にちゃちゃっと繋ぎました。
本体外さなくても配線に手が届いたので、ドライバーも不要。オーディオパネル外すのも苦じゃなくなりました(笑)

結果、ラジオの感度は良好になり、明日からストレスなく「モーニングジャム」を聴きながら通勤できそうです。(ナビ変えたらワイドFMも受信できるようになったのでそっちもちょっと聴いてみよう)
Posted at 2018/03/14 21:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年12月29日 イイね!

年末クルマいじり

今年も早いものであと数日。
今月はチョコチョコとクルマの面倒をみました。

まず洗車。
もっぱら洗車機で撥水処理程度をしているだったので、表面状態がよくありません。
塗装がやられてソバカス状態。会社で殺虫剤まかれた時の処置が足りなかったかなー。
ムーヴはきれいなので差って考えるとそのへんなのですが、今更です。
とりあえず安物ポリッシャー+微粒子コンパウンドで磨いてみましたが、ソバカスはもう無理ですね。
深追いすると後悔しそうだったので適度なところでやめておきます。
その後はゼロウォーターで仕上げ。
窓も磨いて油膜、雨ジミをとってスッキリです。

そして本日はフォグランプASSY交換。
内部に水がたまったまま半年乗ってましたが年内交換に間に合いました。
取り付けボルトの錆固着でどうしても外れなかったので、バンパー外して頑張りました。
思いのほか寒いので躊躇しておりましたが、作業が始まればなんとかなるもんですね。
alt

せっかくバンパー外したのでバンパー下部へラッピング。
(バンパーって部屋に入れるとデカいですね。)
alt

シートそのものは3年以上前、ここにラッピングする目的で購入していたのですが、
私のようなド素人ができるものか?なんて思っていたらこんなに時間が経ってました。
その間にフロントグリルとかフロントドアの三角のところに使って練習してたんですけど。
でも、練習の結果むなしく、「近くで見ないで下さい仕様」になってしまった!
両端が皺だらけ。端だけ分割してやり直しかな。
alt

まっ、違和感はないでしょう。
フォグカバーを同色にしているので、カッティング形状を末広がりにすればXV風になるかな?
Posted at 2017/12/29 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年11月12日 イイね!

純正足回りの見積

今日はドアミラー交換のためディーラーに行ったので
純正足回り交換の費用を確認するため見積もりをお願いしました。



部品だけで10万いっちゃうんですね(アッパーマウントとショック+α)
でも価格が分かったのでスッキリしました。
Posted at 2017/11/12 20:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「@タカハシーノ さん、私も予想進路がこんなに西にずれるなんて思ってもみませんでしたね。お蔭様でベランダを片付けするきっかけが出来ました。」
何シテル?   08/28 19:17
マイペース、マイペース

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビが何言うかと思ったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:30:51
元SMBY(←史)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 10:18:53
右フロントピラーガーニッシュ(運転席側Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:10:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初ホンダ。初ハイブリッド。 楽しみたいと思います。 2020.07.11、ODO 10, ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
転勤に伴い嫁さん車として購入。ちょうど同じタイミングで東京に異動となる後輩より買取査定価 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012.3.3契約、7.14納車。 納車前に関東⇒九州へ転勤となった為、御対面は7/2 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation