• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO-Sのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

手続き漏れ。しくじったか。

本日、嫁から「こんな通知が市から来た。」と写真付きでLINEを受信。
alt

ムーヴの名義は自分で嫁が使用者で登録しているのですが、軽く考えてて
名義変更しないまま私は転出してしまった。。。。。
市としては住所がない人に自動車税の請求できないので不具合が生じるのですね。
インプは自動車税の住所変更だけして他地区ナンバーで使ってましたが、
国外になるとどうなんでしょ?
市に電話して相談してもらうようにしていますが、なるべく手間の掛からない方法で
対応してもらいたいところ。車検証上の住所も変使用者も変わっていないんだし。

市から何と言われるかはのちほど。
早速市役所に確認してくれたみたいで
結果としては家族が市内にいるので特に変更する必要はありません。
ということになりました。良かった。







Posted at 2019/11/18 01:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2019年10月21日 イイね!

タイの交通事情

唐突ですが、タイの交通事情について書いてみようかと。
あくまでも自分のいる地域で個人的な感想です。

基本情報として、タイは右ハンドルで左側通行。日本と一緒ですね。
あと、最近の情報ではタイの交通事故死者数(10万人あたり)は今年見事に世界ワースト1位になった模様。ちなみに日本の約8倍位らしいです。
また、交通ルールとして
・信号が赤でも左折はOKなところが多い。
・街中は路駐がデフォルト。歩道は店の軒先と区別がつかないので歩行者に厳しい
・郊外のパイパス(フリーウェイ)的なところは信号を置かない(交差点を設定しない)。
  →その代わり一定区間にUターンレーンを設置。 以下補足
alt

右側または反対車線沿いの店に行きたい時はUターンしてね。って感じです。
100km/h程度で流れているところで間合いを見てUターンです。
普通車はいいですが、大型トラックは反対車線全部使ってターンしないといけないので大変です。っていうか怖いです。

あと、運転の間合いが寛容かつ強引。
ドライバーさんは結構安全運転だと思います。
けど、遅い車は迷わず抜きます。パッシングも結構してます。
あとまだよくわからないのが、ここで行っちゃう?っていうところで合流してみたり、
なぜこっちが優先なのにそこまで譲る?みたいな感じで独自のルールがあるようです。
なので、日本の煽り運転がニュースになることが、なんてちっぽけな事なんだ。って思えます。

ま、事故に合わないことを願ってます。

あと、よく目にするクルマ。
カローラ。毎日乗ってますがいい車だと思います。メーターは240までありますw
alt

マツダ2のセダン。案外多いです、っていうかセダンが存在すること知らなかったので目に付く感じ。
alt

スズキのCiaz。
スポーツモデルはマフラーが4本出し?リング付きバンパーのカスタム?チョイ不明。
alt

シビック。結構よく見ます。
alt

SUVも案外多い。
過去発生の水害も影響しているとかいないとか。
alt

FORTUNER ベースはハイラックスらしい
alt




フォードのレンジャーラプター用途は合わないけどカッコいい
alt
ハイラックス

alt

いすゞ D-MAX
これ、カスタム御用達みたいです。
リフトアップからローダウンまで色々。
alt

クルマに関して思うことでですが、意外とカスタム好き多し。と思います。
ブレンボキャリパー風キャリパーカバー(笑)意外と目に付きます。

クルマはこのへんで。
あとでバイク、トゥクトゥクの話でも書いてみようかと思います















Posted at 2019/10/21 23:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!10月26日でみんカラを始めて16年が経ちます!
だそうな。
今はクルマを運転できない環境ですが、次は何にしよーかなーって物色してます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/10/20 23:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

やっと揃った

タイ生活に来て1ヶ月。
先週ビザの延長と労働許可証を入手し、本日銀行口座を開設する事ができた🎵
これでやっと給料が貰える❗️


Posted at 2019/10/15 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

便利な時代になったもんだ

と、思うのはIT関連の進化です。LINE があれば海外でも気兼ねなくやり取りできるし、google翻訳使えばこんなメニューも

スキャンすれば


それなりに翻訳してくれるし


この機能はこれまで必要性が無かったので良く知りませんでしたが、使えます‼️

すごいなーと今さら思うのでした。
Posted at 2019/09/30 01:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タカハシーノ さん、私も予想進路がこんなに西にずれるなんて思ってもみませんでしたね。お蔭様でベランダを片付けするきっかけが出来ました。」
何シテル?   08/28 19:17
マイペース、マイペース

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビが何言うかと思ったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:30:51
元SMBY(←史)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 10:18:53
右フロントピラーガーニッシュ(運転席側Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:10:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初ホンダ。初ハイブリッド。 楽しみたいと思います。 2020.07.11、ODO 10, ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
転勤に伴い嫁さん車として購入。ちょうど同じタイミングで東京に異動となる後輩より買取査定価 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012.3.3契約、7.14納車。 納車前に関東⇒九州へ転勤となった為、御対面は7/2 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation