• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO-Sのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

ハズレた~!

先日の唐津ラリーに続いてJAFイベントの海釣り教室に申し込んでみましたがハズレました。
っていうか、有料だしどうせ定員内だろうとナメてました。
甘かったです。
alt

さて、明日明後日は唐津ラリー。
天気はいいですが風があって寒そうです。
日曜に行こうと思います。
土曜はお手軽なところで昼過ぎに嘉瀬川ダムまで行って
雰囲気を味わってこようかな。
alt



Posted at 2018/04/06 22:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

当たった!

今日、帰宅すると郵便受けにJAFからのお手紙。
ニヤっとしながら封筒を開けると
alt

唐津ラリーの観戦券ゲット!(正しくは引換券か)

私、幸いにしてクルマの故障でJAFにお世話になった事はないのですが、
JAF Mate見てプレゼント応募とかイベント参加でお世話になってます。
でも、ホントはJAF会費の長期割とかしてほしいな。
会員歴約25年。途中何度かやめよかなと思ったものの、惰性で継続しています。

Posted at 2018/04/02 22:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年03月28日 イイね!

PC替え時か

最近Windowsアップデートしなさいコールが頻繁に発生しています
alt

こんな画面とかalt

このPCはネットブックに近いような非力PCでストレージ32GB。アップデートする余裕がありません。
USBメモリ使って何度もトライするもNG。
ちょっと替えたい気分になりますが、買い替えるならそれなりのスペックが欲しくなります。
今の使い方ではこれで問題なしなんですけどね。
DELL、HP、Lenonvのサイトを毎日oのように徘徊しております。



Posted at 2018/03/28 21:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

道の駅巡り 熊本・大分

天気のよい週末にお暇頂き一人ドライブで道の駅巡りしてきました。

行ったところ
1.美里「佐俣の湯」
2.通潤橋
3.清和文楽邑
4.そよ風パーク
5.あそ望の郷くぎの
6.阿蘇
7.波野
8.すごう
9.竹田
10.ながゆ温泉

道の駅スランプラリーなんてものを買ってしまったが為にちょっとスパート。
でも今回10件回って今年度のトータルは56駅/135駅(九州沖縄)獲得。
南九州はゼロ。遠出してないなー。

とりあえずお出かけの写真
通潤橋。今は熊本地震の復旧工事中。
alt

alt

水路部分を工事してました。はやく放水する姿を見たいです
alt


続いて南阿蘇。あそ望の郷くぎのからの眺め。当日はイベントやってました。
alt


南登山ルートを上って阿蘇山上。2/末に火口まで解禁になったけど、すぐ規制入ってしまったようですね。
alt

草千里を経て山を下り、道の駅阿蘇に寄ったのち阿蘇神社へお参り
alt

阿蘇神社も地震の影響で楼門と拝殿が倒壊してしまいました。
一日も早い復旧を祈ってます
alt

そして最後にながゆ温泉のスタンプを獲得したあと、気になっていた「ラムネ温泉」へ
alt

泉質が炭酸泉なので、お湯につかると肌に泡が付きます。
でも、それは露天風呂のほうだけみたい(露天側に湯口があるらしい)。
しかも温度が低いので、浸かっているうちに寒くなるのでした。内湯と交互に入るのがいいみたいです。

ここからは家路に。
山道抜けて九重ICまで行って、あとは高速使って帰ってきました。
380km位走ったかな。
終盤は片頭痛が出てきちゃって辛かった。(クルマのライトが目に入ると・・・)


Posted at 2018/03/26 21:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月21日 イイね!

昔(大昔)のドラマ・映画を観る

どうでもいい話です

ここ最近、ふとした拍子で見つけたドラマを動画サイトにて観ました。
それは松嶋奈々子主演の「やまとなでしこ」。2000年の月9です。
このドラマはリアルタイムでは観ておらず、かなり前に第1話だけ観たような状態でしたが、今回一気に観させていただきスッキリしました。
そして、このノリでさらに時代を遡り「東京ラブストーリー」の最終話。これは'91年の月9でリアルに観ていたのですが、ドラマの内容より、最終話だけ見逃たという記憶が強かったもので、このたびようやく観終えることが出来ました。
最後に調子に乗って見つけたのが「私をスキーに連れてって」。87年のホイチョイ映画。学生の頃は冬になると毎年ビデオ観てたな~。そういえば月初に出張で関東方面行った時、JRが「私を新幹線でスキーに連れてって」と銘打ってコラボポスター貼ってあるのを見ました。どうもJR東日本も、この映画も30周年らしいです。
あれから30年も経っていることにショックを受けます。
もう大昔の話ですもんね。個人的にはチョイ前の話なんですけど。

さて、これら昔の映像ですが、スーツの形、会社のデスクでタバコ、缶ジュースの外れるプルタブ等々色々と時代を感じさせてくれます。そしてそんなことを懐かしく思う自分をやっぱオヤジだな。と。昔自分の親父が昔の歌やドラマを好んでいたのと一緒だな。と、つくづく思うのでした。
クルマで聴いてる音楽も古いです。
FMでいうと日曜の「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」がツボにはまるとこですな。

以上他愛のない話でした
Posted at 2018/03/21 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@タカハシーノ さん、私も予想進路がこんなに西にずれるなんて思ってもみませんでしたね。お蔭様でベランダを片付けするきっかけが出来ました。」
何シテル?   08/28 19:17
マイペース、マイペース

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビが何言うかと思ったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:30:51
元SMBY(←史)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 10:18:53
右フロントピラーガーニッシュ(運転席側Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:10:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初ホンダ。初ハイブリッド。 楽しみたいと思います。 2020.07.11、ODO 10, ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
転勤に伴い嫁さん車として購入。ちょうど同じタイミングで東京に異動となる後輩より買取査定価 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012.3.3契約、7.14納車。 納車前に関東⇒九州へ転勤となった為、御対面は7/2 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation