• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO-Sのブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

道の駅スタンプブックというもの

我が家は結構な頻度で道の駅に産直野菜を買いに行きます。
先日も買い物に行きましたが、今後のお出掛けのきっかけになるかと思い、
道の駅のスタンプブックなるものを購入してみました。



九州・沖縄には全部で135駅あるようです(九州だけなら125駅)。
早速はスタンプを獲得すべく、福岡県内の道の駅を8駅ほど徘徊してきました。
↓みたいな感じでスタンプしていきます。

あまり道の駅をハシゴしすぎると、「オレは何やってんだ?」と冷めた気分になってみたり、
「あと10km行けばもう1駅だ!」とか思ってみたり。ほどほどにしましょう。
1年でどれだけ行けるかな?

それにしても、いまどきこの「超アナログ」。逆に新鮮です。

Posted at 2017/05/02 20:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月24日 イイね!

5万キロ達成!

本日の仕事帰りに我がインプの走行距離が5万キロとなりました。
乗り出しから4年と9か月。

色々と他の事考えていたので、エンジンかけるまですっかり忘れてました。
それよりも運転席側のドアミラーが閉じたままじゃないですか!
自動開閉のハズなんですが!

何度スイッチ入り切りしても動かなかったのですが、チョイと手出ししたら動くようになりました。
何か引っ掛かっていただけならいいのですが、不吉だ~。
というのも乗り出しの頃、自動開閉のユニットが早々にダメになって交換した事があります。当時は保証効いたけど、もう5年だし。車検の予約時に一応診てもらうことにします。

Posted at 2017/04/24 21:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年04月23日 イイね!

散歩

今日はいい天気。
午前中に洗車して、午後は軽くドライブって事で筑後川をまたいで佐賀市と大川市を結ぶ昇開橋に行ってきました。川沿いの道を走っていれば見えるのですが、橋に行ったのは今回が初めて。

どうも現存する日本最古の昇開橋(橋げたが上下動する)で重量文化財のようです。今は遊歩道ですが、当初は鉄道だったみたい。

不定期におじちゃんが橋を動かしてくれます。
思いのほか静かでした。

余談ですが、我がインプは明日の仕事帰りに50,000 kmになる予定。
見逃しそうだから備忘録として撮っておきました。


Posted at 2017/04/23 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年03月30日 イイね!

レンタカーの話

先週末の事ですが、甥の結婚式に出席するために帰省した際にレンタカーを借りました。
実家から割と近いところに車屋がフランチャイズで看板出しているレンタカーで「格安系」です。

当日はフィットを予約しておりました。高速に乗る予定だったのでETCがついていることを確認し、
「ついてますよ」の返事をもらいましたが、
後になって、「これでお願いします」と車載器を渡されました。

マジっすか?っていうかこれいいの?正式に登録してんの?
の問いに、「ちょっとドキドキしますが大丈夫です」の回答。
また、クルマを借りる際に傷の確認などをしますがそれもなし。
持ち帰った後、ウチの親父に念押ししとけ。とアドバイスを受け、
出掛ける際に再度店に立ち寄りバンパーの傷(結構ある)の確認をしたところ、
「あっ、これ結構キズあるのはわかってますからベッコリいかなければOKです♪」みたいな回答を頂きました。

こんな商売してて良いのだろうか?と思いつつ。。。。ドキドキETCを通過し、その後もトラブルなく無事帰ってきました。やっぱ格安レンタカーってこんなんでしょうか?距離は5万キロ位でしたが直進性も良くなかったなー。
でもさすがFIT。燃費は良かったです。

と、まあ週末のレンタカーの話はここまで。
私は日曜には戻りましたが嫁と息子は今週末まで福島の実家帰りです。
月曜には雪が降って息子が雪だるまを作った写真が送られてきました。
年末に帰った時よりも「冬」してて驚きました。

そしてその日、那須では雪崩事故が発生して尊い命が奪われました。
事故が起きた付近のスキー場は実家から一番近いスキー場で、年末に子供を連れてソリ遊びをしていた所だけに色々と思うところがあります
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
関係機関には二度とこんなことが起きないように、かといって禁止、中止とかではない建設的な再発防止策を考えていただきたいです。
Posted at 2017/03/30 22:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月20日 イイね!

車検前点検

今日は雨のなか車検前点検と車検見積もりのためディーラーへ行ってまいりました。

気になる所を聞かれたので
①ブレーキ鳴き
 朝一だけかと思っていましたがそうでもなかった
②ヘッドライト内側の曇り?液ダレみたいな跡?
 以前の点検時「メーカーへ確認します」と言われたんだけど
③走った後の「カンカン?チリチリ?」の音
 普通に走った後でも鳴り出した感があります

結果
①に関しては清掃で対応 様子見
③は排気系結合部点検したけど問題なし 仕方なし
で、②は対策品が出ているとの事で交換

おっ、ライトAssy交換ですか。
そういう話になるとやっぱり車検もディーラーか。となってしまいます。
点検パックも付けちゃいますか。

格安で済まそうとしていたクセに意志の弱い私。
Posted at 2017/03/20 21:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「@タカハシーノ さん、私も予想進路がこんなに西にずれるなんて思ってもみませんでしたね。お蔭様でベランダを片付けするきっかけが出来ました。」
何シテル?   08/28 19:17
マイペース、マイペース

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナビが何言うかと思ったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:30:51
元SMBY(←史)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 10:18:53
右フロントピラーガーニッシュ(運転席側Aピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 06:10:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初ホンダ。初ハイブリッド。 楽しみたいと思います。 2020.07.11、ODO 10, ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
転勤に伴い嫁さん車として購入。ちょうど同じタイミングで東京に異動となる後輩より買取査定価 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012.3.3契約、7.14納車。 納車前に関東⇒九州へ転勤となった為、御対面は7/2 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
良いクルマでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation