• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

humyauのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

996後期カブリオレを振り返ってレビュー

「ポルシェを所有する」という一点において、間違いなく自分の人生の中で重要な経験だったと思っています。
Posted at 2017/08/29 23:28:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年07月22日 イイね!

おポルとお別れした日

この期間は本当に色々あったのですが、ポルシェは手放しました。
だが転んでもただでは起きないぜ…!見てろよー
Posted at 2017/08/21 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月31日 イイね!

のりかえ

レガシィさんからのりかえました

13.4万キロなので、買ってから4万キロぐらい乗ったでしょーか



3年半

いやいや、ほんと良いことも悪いこともいっぱいあっだなーと思っています。

結局あんまりここには書かなかったなー

ただ、明らかに僕の人生を変えてくれました。

ありがとう!

その後ですが、和歌山のお友だちのところへ引き取られて行きました。
知ってる人のところだから安心(?)


最後の週も東扇島にドライブしました


しんみりしそうですが、次の車とも楽しく過ごせたら良いと思ってます!

(つづく)
Posted at 2016/02/03 00:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月02日 イイね!

遠征第二回 ダウンサス導入編

ブログを書くほどの出来事がそうそう起こらないので,必然的に遠征報告が続くことになります
お出かけするたびに書いてもいいんですが,どうでもいいことが続くような気がして・・・
それはさておき,振り返っていきます。

30日午前1時半
ETC深夜割を期待して,東関道に4時までに入ろうと画策
reiさんとの待ち合わせは9時だったのでまあ3〜4時間は寝れるかな?と見込んで出発

午前2時半
せっかくだから首都高も安くしてやるぜ!と意気込み湾岸道路まで下道を使い首都高に突入
時間つぶしにC1をぐるぐるー,純正サスの感触を噛み締める

午前4時前
計画通り東関道に突入
まったりと酒々井PAに到着

午前5時前
寝る

午前8時
起きた,寝た気がしない
しかたがないので買っておいた惣菜パンを喰む
油がきつい,気持ち悪くなる

午前9時
reiさんのところに到着
サス導入開始,くわしくはこちら

午後6時
やっとの思いで終了
いい具合に下がってるじゃねえか,げへへ
・・・しかし軋む,とにかくあちこち鳴る

午前7時
ラジドリドリ
更に人を加えて夕食へ

午後11時
帰路へ
まだETC深夜割が始まらないので下道で帰ることを決意

午後0時
首都高まで到達
インプレと慣らしを兼ねて首都高ぐるぐる,慣らしの必要性があるかは知らん

深夜2時
帰宅,死滅

という強行軍でした。
翌日も来るように言われてたんですがさすがによくわかりませんでした><
そして下がった車高の写真を・・・
撮ってません
まだ撮ってないんです
パーツレビューのところにでも載せることにします・・・
Posted at 2013/05/02 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

千葉遠征

おひさー★

reiさんのところに遠征してきました


首都高と東関道で2時間かからないぐらい?ですかね?
素敵にひどい一日でした(非常にいい意味で)

本来の予定
・8時ぐらいに出発
・10時着
・2時間ぐらい談義?
・昼飯がてら買い出しへ出発
・LED電飾
・日が暮れる前に洗車
・ラジドリ
・晩飯を食べて20時ぐらいに帰宅

実際の予定
・10時出発
・12時前着
・インナーサイレンサー(後述)
・1時間ぐらいヘリラジ,ローターを3枚破壊
・2時に昼ごはん
・3時買い出し,S15に試乗!
・DIY開始,日が暮れる
・LED電飾終了,バッテリーが上がる,ブースターケーブルで復帰
・ドリラジ,バッテリーの劣化で1台ずつ走らせる
・GTウィング破壊
・20時ご飯
・21時タッチーさん宅へ
・11時半,帰路へ
・何を思ったか横浜周りの第三京浜で帰宅


一つ一つ見ていくことにします

・インナーサイレンサー

メーカー:不明 Φ:不明
金額:貰い物
前所有者は漏斗として使用していた模様

・ヘリラジ
れーさんたくに入れてもらうと,おもむろに渡されるラジコンヘリ
エアダンとかで鍛えたうでが遺憾なく発揮されることなく余裕でローターを破壊
FMS(PCラジコンシム)で特訓後再挑戦→ローター2枚破壊

・お昼ごはんと買い出し
昼ごはんへの往路でreiさんがボクのレガシィを
買い出しへの往路にボクがreiさんのS15を運転しました

reiさんは初発進の時に華麗な半クラと2速への繋ぎをキメてくださり
「なんだこの人!?いつもAT乗ってるくせにボクより上手いなんてぐぬぬ」
となるかとおもいきや,その後は普通でした(ひどいい草だ)
いや,ボクよりうまかったら泣くし

そっちのインプレはreiさんのほうでなさってるので
S15はやはり低い!そして車高故の?硬さ!
ATだけどNAとターボの差はとっても感じました,エンジン音が良い感じに聞こえるので吹かすのが気持ちいい
ステアを切った時のシッカリ感!
とかそれっぽいこと言ってる風ですがよくわかってないです
フルバケは数分の運転でも首が痛くなったのでアレは辛いと思います

・DIY
今回のDIYはシガーソケットの分岐とグリルLEDでした
シガーソケットの取り回しが確定し,LEDテープの配線を行い始めたあたりであたりが薄暗く
付属の線だけではエンジンルームから車内へ引けないことがわかり,ギボシ(神)による延長
配線が終了してからも貼り付け位置に難儀し,LEDを光らせたまま試行錯誤の末やっと終了

エンジンをかけようとブレーキに足をかけた瞬間,メーターがブラックアウト
あ,やべーなと思いつつキーを回すと「カリカリカリ・・・」
reiさんが持っていたブースターケーブルで復帰できました,電装するときは気をつけましょうっと・・・

・ドリラジ
reiさんのところに行くといい画像が上がってます
いい音がしました

・ご飯とタッチーさん宅
ファミレスご飯を終わらせおしゃべりしつつTwitterを眺めているとお誘いが
夜分遅くに伺わせていただいたことをこの場を借りてお礼を・・・
この時間だと電飾がいい感じになります
こちらもちょうどいい画像はreiさんの方にあがってるので,ボクの方では一枚に


・帰路
なぜC1に出なかった(投げやり)


こうネタが多い日のブログってどう書くんでしょうね?
れーさんはそこら辺上手いのでそっちに任せたいです!
Posted at 2012/12/17 14:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

高専卒・情報系 ドライブと写真が趣味だったり,ゲームもしたりしてます. 最初の車はバイトで買いました. →就職して開発職の仲間入り Flickr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90ショック交換 【リヤ】 ~前半~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 12:19:51
やっと出ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 14:35:46
ポルシェ博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:49:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
速い車はもう良い!と言うことでベースグレードの320iを購入しました。 まったりやって行 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
買っちゃったポルシェ! 目指せクラシックカー!意地でもノーマル(か純正流用)で乗るます。 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
おもむろに「バイクのろう」と思ったら,かっこいい売り切れモデルの次年型が予約開始したので ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
深青のBE5Cです。 走行99000キロで購入 初マイカー、学生でも頑張ればなんとかな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation