• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-R&Tのブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

2023年ユーザー車検

2023年ユーザー車検
本日、岡山陸運局にRX-7(E-FD3S)のユーザー車検に行って、 無事合格しました。これであと2年乗れます。 整備はすべてDIYで行っています。 (光軸は陸運局場内のテスター屋さんで調整) 今回の事前整備は以下 ・24か月定期点検記録簿に沿って点検、下回り(ブーツ切れ、オイル漏れ)点検・清掃 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 17:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年08月12日 イイね!

鷲羽山オフ会

鷲羽山オフ会
鷲羽山でのオフ会に参加しました。 オフ会といっても友人のアルトワークスのオフ会ですが、 RX-7がたまたま集まっていたので、お話しさせていただきました。
続きを読む
Posted at 2023/08/14 13:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年08月11日 イイね!

2021年車検

2021年車検
2年ぶりの更新です。 本日、岡山陸運局にRX-7(E-FD3S)のユーザー車検に行って、 無事合格しました。これであと2年乗れます。 整備はすべてDIYで行っています。 (光軸とタイヤ交換は外注) 今回の事前整備は以下 ・24か月定期点検記録簿に沿って点検、下回り(ブーツ切れ、オイル漏れ)点検 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年09月02日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
すごく久しぶりの投稿です。 今もFD3Sで毎日通勤しています。 整備もすべてDIYで頑張っています。 8月末にユーザー車検に行ってきました。 これであと2年乗れます。
続きを読む
Posted at 2019/09/02 19:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年06月15日 イイね!

りんくう7day2018

りんくう7day2018
6月9日のことですが、2年ぶりに りんくう7dayに行ってきました。 今回はセントラルサーキットでの開催で、 子供も参加可能ということで、家族4人でRX-7に乗って行きました。 自分は白のRX-7の中に埋まってました。 767Bがかっこよすぎてオーナーのサイン入りプラモデルを購入! ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年09月29日 イイね!

エンジン復活

エンジン復活
久しぶりのブログです。 実は5月の連休前にバイパスでエンジンブローして9月に復活しました。 中古エンジンを買ってあったのですが、それをDIYでオーバーホールして乗せ換えました。 初めてなので時間がかかったのと、最後に電装系のトラブルがありさらに時間がかかりました。 エンジンオーバーホールは ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 23:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

りんくう7day2015

りんくう7day2015
今年も大阪で開催された りんくう7dayに行ってきました。 約350台が集まって 今年も大盛況でした。
続きを読む
Posted at 2015/06/08 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年03月29日 イイね!

インテークホース抜け修正

インテークホース抜け修正
私のFD3Sは前期型なので、この部分のホースがたまに抜けます。 抜けるとエア漏れの音がしてパワーが落ちるので、すぐわかります。 今回はバイパスに乗るときにマツダスピードアクセラについて行こうとして全開加速したら抜けてしまい、ついていけませんでした。 相手は自分の車のほうが速いと思っているでしょう ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 00:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

デフオイル交換

デフオイル交換
本日はFD3Sのデフオイルを交換しました。 今まで、オイル交換以外はすべてDIYでやってきましたが、 オイルも自由に選びたくなったため、オイル交換もDIYに変更です。 デフオイル交換のDIYは初ですので、道具も購入しました。 色々調べて、格安のドリルポンプを使用して交換しました。 オイルは7 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 23:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

リアハブ、ドライブシャフト交換

リアハブ、ドライブシャフト交換
今日はFD3SのリアハブとドライブシャフトをDIYにて交換しました。 リアハブは中古ですが、ベアリングとバックプレートを交換したものです。 ドライブシャフトは回転方向にガタが合ったため、中古に交換です。 以前、ドライブシャフトとハブの分離を試みたところ、プーラーが破損したため、セットでの交換と ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「メキシコへ転勤になりました(3年くらい?)」
何シテル?   07/21 13:53
S-R&Tです。よろしくお願いします。 ニックネームの「S-R&T」は 「Slow Repair & Tuning」を略したものです。 細く長く車を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:19:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 平成6年式の2型です。 ロードスターに乗っていましたが ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学生のころ乗っていました。 DIYに目覚めた車です。 タービン交換、クラッチ交換、エン ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車でした。 結婚前から乗っていました。 1000cc、走りの5速です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RX-7の前に乗っていた車です。 ボルトオンターボ仕様で乗っていました。 DIYでエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation