• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-R&Tのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

SUPER GT 公式テスト

SUPER GT 公式テスト3/16(土)にSUPER GT 公式テストに行ってきました。

天気もよくて気温も温かく、気持ちよくすごせました。

妻は、谷口選手と娘のツーショットを撮れて満足した様子でした。

子供がいると、レース当日よりも楽しめると思います。
Posted at 2013/03/17 23:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月09日 イイね!

OKCchallenge&岡国RX-7meeting

OKCchallenge&岡国RX-7meeting先週のことですが、10/2(火)に岡山国際サーキットで開催された
OKCchallenge&岡国RX-7meetingにお試し走行で参加してきました。
お試し走行は朝一のパレードラン&フリー走行の30分間の走行が出来るクラスです。
パレードランがあるため、実質20分程度の走行時間です。
途中タイヤエアー圧調整と、シートベルト調整を行ったため15分程度の走行時間でした。(記録はパレード込み6週)

この日のためにフロント牽引フックを準備して4点式シートベルトを準備しましたが、そのほかは通勤仕様のままで参加しました。タイヤもアジアタイヤのナンカンNS-Ⅱ(一応スポーツタイヤ)での参加となりました。

ミニサーキットはロードスターで何回か走ったことがありますが、RX-7でのサーキット走行は初めてでした。
特に岡山国際サーキットのような本格的なサーキットの走行は初めてですので、様子を見ながら走りましたが楽しく走ることが出来ました。
加速、減速、コーナリングが思った通りに出来、RX-7はピュアスポーツカーだということを再認識しました。

今回の走行で車に対する不満は2つ確認できました。
一つ目は、今まで出したことのないようなスピード(190km/hくらい)からのフルブレーキングでブレーキパッドの表面が白くなってしまいました。サーキットの帰りはブレーキが利きにくかったです。サーキット用のブレーキパットが必要のようです。
二つ目は、6000rpm以上でのエンジンの振動がありました。パワーFCにノッキングは特に記録されていませんでした。以前圧縮測定をした際にリアローターの3室差が限度値だった事が影響しているのかもしれません。エンジンオーバーホールが必要のようです。

コースに慣れていないためストレートエンドでブレーキが早すぎたり、ブラインドコーナーのラインがわからなかったり、ほかの車の抜き方がよくわからなくてつかまっていたりしたため、今回のタイムは2'05.841でした。




今回の主な仕様は以下の通りです。

エンジンノーマル
ナイトスポーツVマウント
ナイトスポーツメタリットスーパーキャタライザー
フジツボレガリスRマフラー
アペックスパワーFC DIYセッティング

ナンカンNS-ⅡタイヤF235/45R17 R255/40R17
WORKEMOTION CRkai ホイール F8J R9J
セクション車高調 F10k R8k
不明LSD
マツダスピードタワーバーF&R
マツダスピードFC用加工エンジンマウント
マツダスピード強化デフマウント

C-WESTフルエアロFront Side Rear
汎用GTウイング

ブリッドフルバケ
サベルトシートベルト
モモハンドル
Posted at 2012/10/09 23:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月19日 イイね!

走行会エントリー

2012年10月02日 OKC Challenge!!&岡国Rx-7meeting vol.3 にエントリーしました。

お試し走行枠ですが、 岡山国際サーキットでの走行は初めてですので、楽しみです。

整備、セッティングしなくては・・・
Posted at 2012/09/19 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月08日 イイね!

三好自動車ロータリーミティング

三好自動車ロータリーミティング今日は三好自動車のロータリーミティングに参加して来ました。
三好自動車は自宅から30分くらいのところにあり、前から行ってみたいと思っていましたので、この機会にイベントに参加してみました。


イベントには9:30頃着きました。
その時点では私を入れて4台でしたが、最終的には20~30台
集まり、一般参加者もたくさん来ていました。
じゃんけん大会やドレスアップコンテスト、屋台などがあり、
活気があって良いイベントでした。

ぜひ来年も参加したいと思います。


Posted at 2012/07/08 23:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月08日 イイね!

りんくう7day と 初Judas

りんくう7day と 初Judas6/30に関西国際空港対岸で開催された中村屋主催のりんくう7dayに参加してきました。
この車になって約3年で初のイベント参加です。

250台ほどのRX-7が集合していたので、いろいろ参考になりました。
これだけ集まると圧巻で、通行人も金網越しに見ていました。



ビンゴゲームでナビが当たったので、早速いろいろいじってみました。
音楽や動画も再生できてwindowsCEも使えるため、プログラムが作れれば
さらに夢が広がりそうです。


7/7は地元岡山のロータリーショップJudasでガレージセールがあるということで、
初めてお邪魔してみました。
ガレージセールで特にほしいものは見あたらなかったですが、
ちょうどお客さんがすいている時間だったため前々からやりたかった圧縮測定を
してもらいました。
結果は整備手帳に載せましたが、悲しい結果でした。
ショップの方はさすがにFD3Sに詳しく、経験も豊富で、セッティングやエンジンの状態について
いろいろ教えてもらい、とても収穫がありました。

帰りに近所のロータリーショップ三好自動車に寄って7/8のイベントの内容を確認して
帰宅しました。
こちらも初めてお邪魔しました。
明日は三好自動車のイベントに行く予定です。
Posted at 2012/07/08 00:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「メキシコへ転勤になりました(3年くらい?)」
何シテル?   07/21 13:53
S-R&Tです。よろしくお願いします。 ニックネームの「S-R&T」は 「Slow Repair & Tuning」を略したものです。 細く長く車を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:19:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 平成6年式の2型です。 ロードスターに乗っていましたが ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学生のころ乗っていました。 DIYに目覚めた車です。 タービン交換、クラッチ交換、エン ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻の車でした。 結婚前から乗っていました。 1000cc、走りの5速です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RX-7の前に乗っていた車です。 ボルトオンターボ仕様で乗っていました。 DIYでエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation