
ステップワゴンRP系における【本日の重大ニュース】です。
今日、ディーラーにたまたま寄ったら2021/05/20に
以下のリコール情報が出ていると聞いてきましたので記載します。
因みに自車は対象です(;´Д`) これで2018年に続き2回目。
【改善対策届出番号】614
【届出日】令和3年5月20日
【開始日】令和3年5月21日
【部位】車体(テールゲートオープンステーボールジョイント)
【対象】ステップワゴン(DBA-RP1~DBA-RP4、6AA-RP5)
【不具合原因等】テールゲートオープンステーにおいて、下側ボールジョイントと車体側ボールスタッドの取付部構造が不適切なため、ボールジョイントとボールスタッドを固定するクリップが変形し、浮き上がることがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、テールゲート開閉の繰返しにより、ボールジョイントが車体から外れ、テールゲートが突然降下するおそれがあります。
【改善対策の内容】テールゲートオープンステー及びボールジョイント外れ防止カバーを新品に交換します。なお、改善対策部品の供給に時間を要することから、暫定措置として、下側ボールジョイントと車体側ボールスタッドの取付部を結束バンドで固定します。
【通知等】・使用者:ダイレクトメール等で通知します。
※リコール対象車体ほか詳細はリコール情報(車体番号)で検索して下さい。
今回は2018年の同等リコール対応より処置は大掛かりで
上記の通り2回に分けて処置を順次するそうです。
(以下に概略で記載)
①ホールジョイントはずれ防止の仮処置
②テールゲート左右とも新品に交換(部品供給でき次第)
★みなさん★「対象車体」かどうか確認の上テールゲート落下等に
十分にご注意下さい。
対象車種及び対象かどうかはっきりするまでは「ワクワクゲート」
の使用のみがいいと思います。
もちろん対象外の場合は除きますが・・・。
事故も多かれ少なかれ発生しているようですのでくれぐれもご注意を!!
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/210520_614.html
Posted at 2021/05/22 19:51:40 | |
トラックバック(0) | クルマ