• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんょんの"よんえぼ" [三菱 ランサーエボリューションIII]

整備手帳

作業日:2013年10月12日

動かなくなった電動ミラーを復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラーの上下左右の角度付けが電動でできなくなりました。
注文すると丸ごと交換で8000円ぐらいすると言われ、まずは自分でできるところまでやってみました。

ミラーを外して中の可動部をばらしてみると、マフ゛チモータみたいなモータ2つで動かしていました。CRC556をたっぷりモーター内に吹き込んだところ、見事復活しました。

なんだこんなもんかと思いつつ、されどこれだけで8000円は高いなと思った次第でした。モーターが壊れたら、それこそホビーショップでマブチモーターでしょうね。

10/18
写真を追加しました。ご参考までに。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

93542キロバッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 2025年3回目

難易度:

93542キロオイル交換

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

バンパー修正

難易度:

車検(30年目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月17日 9:29
初めまして。

私のドアミラーも動かなくて困っていましたが…私もやってみます。(笑)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年10月18日 20:19
3ちゃんさん、是非トライしてください。

ミラーは上下左右の4か所で止められていますが、上だけが「ひっかけ」になっています。後はフックです。下から外すとよいです。

工具は+ドライバー1本と、強力な磁石があると便利です。ミラーを動かすAssyを止めているねじを落とすと、取り出すのに苦労するので、ドライバーに磁石を付けて取り外すと安心です。

それと中は結構汚いので、軍手必須です。

プロフィール

「パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1558808/47350302/
何シテル?   11/18 15:14
こんにちは。 四駆好きです。 布団の中と、車のシートは安心します。 遅いですが、FSWが自称ホームサーキットです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 14:02:47
エアコンパネルバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 15:52:43
GPSラップタイマーアプリ「GPS Laps」を使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 15:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI よんぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定のS206です。 NBRも考えましたが、ウィングは要らないのと、ルーフにキャ ...
三菱 ランサーエボリューションIII よんえぼ (三菱 ランサーエボリューションIII)
そろそろ部品もなくなってきたので寿命でしょうかね。 しっかり整備してくれるお店を探してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation