• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

じょ、助手席の窓が・・・・!

暑い!暑~い!!

まずは、今週の
冷やし物から!(笑)


くくむカフェでも今年もメロン山やっていると誘われました~
(私はメロンアレルギーですけど・・)
今、限定でメロン山クイーン(赤肉)やっています。

私はどれにし・・・Oh!さくらんぼなんてやっている~!

少し待って出てきたものは
ドーン!



大きさは分かりにくいですが、メロン山、さくらんぼ共々
スプーンはカレースプーンです。
中にもソフトクリームがた~っぷし入っています

う~ん、いつも最後は夫に手伝ってもらいます。




で、本題!
我が家にある車、今、ルーテシア 現FIAT500 旧チンク

さぁ、助手席の窓がやばいのは
どれでしょう?!

窓を開け閉めするとガリガリ言って、落ちそうなのは・・・。











はい、その通り。オチが読めますね~。



旧チンクでございます。
紅チンクも暑さにお怒りです(笑)



このまま放置しておくと、助手席の窓落ちるのかなぁ?
も~う~、おばあちゃん車 手がかかります(笑)

預けてきました!



青空に旧チンク 似合います~♪
Posted at 2015/07/25 16:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2015年07月20日 イイね!

青空!





急に暑くなってヘトヘトです。

犬の散歩も遅い時間でないと肉球が火傷します。
(変態と言われるけど、あの日本犬 独特の枝豆の茹で汁 肉球の臭いたまりません~)

こんな、暑い日にアフォな大人のように
紅チン乗ってきました(笑)



撮影場所は最近は随分落ち着いた、一時期は名所になった例の浜松の館です。

あまりに暑く、帰りはカキ氷食べてきました。喜月堂です
これで、200円ずつです。



梅シロップとびわで計400円なり~。子供の小遣いで買えるね!

冷えた体も紅チンですぐに火照りでバテました~。
Posted at 2015/07/20 19:36:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2015年07月13日 イイね!

この時期 紅チンに厳しい~。

寒かった梅雨から暑くてジメジメ梅雨になりいかがお過ごしですか?

なかなかこういう時は旧車は大変です~。
でも、いろいろと1個ずつblogにあげるまでも無いネタが
たまってきました。

一昨日、お寺、名古屋のお東さんに行ってきたんですよ。
これだけ、ルーテシアですけど許してね。
柴ふくに行こうと思ったらカキ氷じゃなくて、お昼食べたいって言われウロウロして信号待ち腹減りホイホイにかかり、蟹を食べたんです。



その時の湯飲みが高台付きで急須とのセットが素敵でその話の流れで、ナゼかノリタケの森に行こうって話になりました。久しぶりに駅前の5車線走りましたが(私は助手席)
まぁ~、都会は住めない自分に気がつく始末。
ルーテシアなんで新しいナビですがもう、頭がついていけません。

で、ついたノリタケの森でイベントしていた様子で











素敵な車が~♪ 
座らせてもらったり、革の臭いプンプンだったり、ディスカバリーチャンネルかなんかで時計だけはこだわってアナログとかと見たような・・・?









この後、結局ケーキ食べようとセントラルガーデンで
フォルテシモ アッシュ並ぶも土曜日はムリ!!!ここ、お客さんゆっくりするのよ~。ここの喫茶で食べれたことがないの(泣)隣のメゾンカイザーでたらふくパンを買ってさらにこんなものを食べてしまう(笑)









で、ここからは古い記憶ですがこの1、2ヶ月で紅チンで出かけたところ(・・・と言うか食べたもの 汗)

なかやす牧場のアーモンドが入ったジェラートおい~し~かった!!





都田駅周辺は最近、若い人向けでドロフィーズカフェの関係で都田駅がマリメッコしてる(笑)
カフェがすぐそこと言うか、すぐ電車乗れるよ。無人駅だし!
ドロフィーズカフェも今度行きたいなぁ~。











都田駅の近くのお豆腐屋さん。夫が予約してくれたけど、なめてた私。予約してなければすごい人でした。





この、あんかけ丼深くて多くておいしい~。
器というかグラスがかわいいと思っていたら売っていました。ここら辺が商売上手。



コレはどこかのモールの牛タン屋さん。肉厚でおいしゅうございました。






コレはいつものモーニングカフェのこの時期のフルーツアイスティー 好・き!





コレは道の駅に止めて歩いて安樹で食べたセット。
ここは犬OKらしいけど
この日、昨日は暑くて無理で柴犬は置いてきました。外で食べたので風が通って気持ちよかった。







コレは龍譚寺近くの鰻とお蕎麦屋さん共通の駐車場で見つけた赤チン。すかさず隣に止めるでしょ(笑)





ちなみにこの赤チンの人は多分、鰻。我が家はお蕎麦で~す。






ここで柴犬用のバンダナになりそうなちりめん生地を買えました♪



で、帰りに杏林堂で停めて買い物して帰って来たら・・・。仕込まれたような(笑)



だって、明らかに駐車場は空いているのに。
夫がこれに乗っかってしまい、キャンバストップ開けて走り出すから
私は暑さでやられました(笑)
頭チンチン(これ方言)です。トンネルの中で「生き返る~」と叫びました!



はい、私たちだけでなく紅チンにもハイオクというお食事を!




これから旧車にはつらい時期ですがボチボチ乗れるといいなぁ~

皆様もくれぐれも暑さには気をつけてください。ご自愛下さい~♪
Posted at 2015/07/13 19:24:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2015年05月23日 イイね!

旧車のナビを考える

皆様、前々回はありがとうございました。
無事に初回点検終了しました。オイルもかえました~。


ルーテシアを点検に預けている間に
現FIATのナビを紅チンに移しかえてみました。

前までは携帯(未だに4Sです)をナビにしていたんですが



小さいし・・。無料なので大きなことは言えませんが、あまり使い勝手が・・。


色々参考にするとフロントガラスにつけている方が多いかな?

ゴリラにステーをかませて現在のFIATにつけていたんですが



コレがちょうど、と言うかムリムリ灰皿の所にステーがかませれました。




100均の携帯のフィルムを保護代わりに1枚貼り。それではスカスカ。とりあえず、ビニテで厚みを作る(けどダサい)










ビニテを小さくして~。ステー取り付け
こんな感じ。






配線がゴチャゴチャしてるのがちょっとかな?(灰皿の穴に配線突っ込んだけど)
でも、小さい小さいフロントガラスに邪魔にならずに置けました~。


なかなか、車自体が小さいと色々大変です。
Posted at 2015/05/23 20:51:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2015年05月09日 イイね!

帰って来た紅チン~♪

夜の散歩も日が長くなり明るいですね~。
昨日の散歩では 久しぶりにウサギに会いました。



この距離まで逃げません。柴犬がシャーッと間合いを詰めると逃げてしまいます。


そんな、金曜日ショップから呼び出しブログが!

バビュ~ンとお迎えに。





ミッション交換、ダイナモ交換
思っていたよりも重症。そして請求書は2枚に渡り・・・。
胸がドキドキしすぎてシャッターに頭をぶつけるし!

持ち合わせてるはずも無く、支払いは後日(汗)



シャチョさんに長距離乗ったらまた点検に来てとの事。
「イタジョブ行ったら距離がそこそこだからその後、見せて。」ってイタジョブはコレでは行かん!
パンダリーノは?と言ったら近いよとのこと。(笑)


赤い車同士、大きさ比べ~



これではあまり分からず。





これも?





こうすると大きさの違い丸分かりです。


じゃぁ、まず明日少し乗ってみます。晴れるかな?
Posted at 2015/05/09 19:57:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation