• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

これからもずっと♪

新しい年を無事に迎えれました。

12月から 仕事でパソコン使いすぎて、眼が疲労していて、
またいろいろと忙しくてお友達のところにも足跡やイイねがあまり、つけれなかったですけど、少しずつ以前のペースに戻したいです。



年が明けると、少しの期間は7歳差が8歳差になります。
ずっとこれからも、仲良くしてください。
誕生日、おめでとう♪ 

私より、随分冬休みが長くて満喫して、遊びまくっても、
飲みすぎで一晩中吐き続けてトイレ占領されても、
私が仕事から帰ってきて部屋が汚くても、
久しぶりに炊いたご飯が堅くても、
洗濯物も取り入れてなくても、
明日も休みで遊びに行くらしくても、
私より、柴犬に甘い声かけをしても、

大好きです。






ちなみに、みんカラらしく 車のグハァッというネタもありますが
まぁ、ボチボチ そのうち(笑)上げていきますね。
皆さま、今年もよろしくお願いします♪

Posted at 2017/01/04 20:18:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月24日 イイね!

ミニカーと手相

少し時間がたってしまいましたが
先日、某国王様から、
旧赤チンク乗りの我が家に「サークルKサンクスミニカーの赤色を送りますよ~」と申し出くださりました~ 
ありがとうございます。



東海圏なのに、全く自分ではひかなかったです。(汗)
棚からぼたもち
水を乞うて酒を得る状態の我が家♪

今、車に乗せたり(乗せっぱなし)で今、家にある旧チンク隊
ちょっと、あるみ隊長 真似て(笑)



大きさ比べしてみました~
1番手前がいただきものです。ありがとうございました♪


先日と言えば一昨日はピンクムーンでしたね。
そういう不思議話つながりで
手相の話をしていたりして、自分の手相調べてみると

小さめでわかりにくいけど、仏眼:両手にありました(スピチュアル系、先祖や神仏の守護、願ったことはたいていかなう印)




神秘十字:これも両手にありました(色々な場面で本人の自覚の無いままに危険を回避できてしまう)




ラッキーM:なんと、これも両手( 具体的に念じる事で、色々な人に助けられ、願いを叶えられる)




ホントにあやかっているのでしょうか?
(一応、毎日仏様のお世話して、嫌なことがあれば職場の近所の神社にお参りしたりしていますが・・)



パソコン壊れて、買い替えて。ルンバのホームベースと充電のところ溶けて買い替えたい。
ソファがやばくて買い替えた。もうすぐ、固定資産税と3台の自動車税が来る私には
見事に財運系は全くないんですトホホ!
Posted at 2016/04/24 20:41:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月03日 イイね!

節分ですね♪

節分ですね♪

実家は田舎なのでこの日にお雛様を飾って
庭のひいらぎ切ってきて
鰯の丸干し食べました~ 懐かしいなぁ~

鬼は外~




福はうち~




ぱらっぱらっぱらっぱらっ豆の音
鬼はこっそり逃げていく~















ヒイィィイ~ 怖っ!
餌の前に散々、ポーズ撮らせて、嫌いな被り物させるはで  こんな顔・・。怖すぎてテブレしました(笑)


皆さん、恵方巻き食べましたか?
私が若いときは東海地方の人は恵方巻きなんて知らなかったのでは?
関西から流れて今や全国区ですね。
本当は7種類入っていて恵方を向いて無言ってムリで~す。
我が家、2人ともペラペラしゃべりながら夕飯食べるんです(笑)

そんな、丸かじりが無理な家には
こんな恵方巻きはいかがですか?


Posted at 2016/02/03 19:16:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月12日 イイね!

霧が峰は霧だらけ。

全国オフも終わり、ニマニマしながらblogを読んでいた先週の水曜日・・・
「紅葉狩り行こう!信州どう? ついでに温泉入って宿、泊まっちゃう!」といつもの唐突言葉がけ

泊まりで行くと日曜雨だし、遠いし、行きたくないビーム出していたら・・


「ほら!奥様行きたいって行っていたカフェも寄っていいよ」
飛騨に行くときに寄りたいといった所あまりにも遠回りで駄目だしされたカフェにも寄ってくれるといわれホイホイついていきました(爆)
もちろん、柴犬連れです。

行きの駒ケ岳SAもいい色ついています。





ソコのドッグランで「この子オス?」って言われて旅が始まる・・・・・。
(ゴラァ~ スカートはいてるじゃん)



ついでと言ってはなんですが諏訪大社も行きました。4社の参り方と言うか順番が良く分からないけど調べると、多分、上社前宮、本宮、下社春宮、秋宮 か・・な・・・?

ここもすごく紅葉がいい感じでした~。







各後朱印もいただきます。
ここで、カフェに電話して予約すると・・
「ナビ、できれば携帯ナビの方がいいです・ウンヌン」と下調べで予想したような答え。ココのカフェは車のナビだと画像が切れています(私道みたいな砂利?の奥?)

Pop's Cafeです!!
旧チンクが置いてあります。そして、わんこ中OKです。こんな所どこにありますか?(カフェ500もあるけどね)







可愛いクリーム色です。やっぱりルパンを意識して塗ってもらったそうです。









ランチもパカーンと開けるオムライスやおいしいピザです。
デザートもおい~し~い!











このあと、オーナーさんとお話しました。オンタリオさんで自分仕様にレストアしてもらった
126のエンジン乗せてシンクロのミッションですよ~~!



この時とても楽しいお話しました。坂道走るとみんながニヤニヤしながら抜かしていくとか(笑)
楽しい時間をありがとう~

で、少し戻って放浪美術館です。ココもいつか行きたかったです。



山下清の世界観の独特の説明聞きながら
見方をかえると、ア~ラ不思議こう見えるのね! 詳しくは行って見てください。




で、ここから宿に行くんですが白樺湖を越えてドンドン上に登ります。
お宿は白樺倶楽部です。







もちろんお客さんは犬連れです。犬にフレンドリーで食事もおいしくいただきます。お風呂が温泉ですが時間貸しで自由に入れないのが・・チョットね。

ここでもお客さんに「この柴ちゃん、オス?」って言われる・・デジャブー(泣)











ワイン2本飲んで泥酔して朝起きると
ソコは雨。予想はしていましたがそれほどではないのですがまぁ、シトシトと。



朝風呂入り、朝ごはんたらふく食べてチェックアウトです。残りの春宮、秋宮にすんなり行こうとするも・・。なぜかビーナスラインに行くことに。

1人フレンチブルーミーティング♪











ギャァア~真っ白!!!!
霧が峰は霧だらけ
視界15メートル。初めてリアフォグつけましたよ!

後ろから来る車無し。対向車4台。ゆっくり走っているにもかかわらず。前の車が道を譲ってくれる。
もう、おかしいでしょ。こんな日にココ走るのって(笑)


ビクビクしながら下りて、春宮、秋宮にお参りしました。










知らなかったんですけど4社参りすることでお土産もらいました。

この後バビューンと家に着くと8300超えでした。往復600キロは遠いなぁ~




HARUもお疲れ様でした~。

Posted at 2015/11/12 20:10:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月11日 イイね!

いぬとまたたび

先週と変わって、急に寒くなり
秋が無いまま冬になりそうで、寂しいです~。
でも、冬に向う時の匂いが好きです
この感覚、「匂い」分かる人いると思うんですけど・・・私だけ?

いぬとまたたびって何?ねこじゃないの?って思います?

これ、「犬とまた旅」です。(笑)

行ってきました。飛騨の方に。
3連休と言うだけで計画立てたんですけど。高山祭りと土曜日がかぶっているんですよ。
ただでさえ、遠いのに・・・。どれだけ混むんだろう。

いぬと行けるたびの中で
ホントはこの時期、ひるがの高原コキアパークの紅葉を見たかったんです。
提案するも、結局、ただでさえ遠いし、行くなら、1日懸けて回りたいと言われたり、それならば
八ヶ岳のポップズカフェ(わんこOKで旧チンクがあるところ)に行こうと提案すると
3連休で何時に出ればいいか分からない所やめてと言われ泣く泣くあきらめました~。

で、8時に家を出発し、高速をビュ~ンと、まず、美合PAのドッグランに行きました。ここ、画像は無いですが高低差があり、犬も楽しめれますね。
で、そのまま、さらにビューンと。お昼はテラスわんこOKの「LUFT HIDA」です。
が・・・・寒くて犬は置いてきぼりのお店の中で食べます。ここ、相変わらず、なぜ、BMWの販売車が外に?




お店の中もかわいいし、暖炉もあるので冬は素敵でしょうね~。






とある、人達が ピザ ピザ ピザ !って言うから生ハムピザにしようかと思ったけど。
思って描いているピザはチーズこんもりなんですよね。ココのピザ、チーズ違うし。でも生ハム食べた~い~~。

生ハム頼む私達。
来た!キャー!厚切り。コレは出てきた普通の水では合わないので、すかさず、ノンアル頼みました。








ムフフ、ここチトお高いけど細かい所(カレーの付け合わせとか)までおいしいよ~。
カレーもお肉ゴロゴロしてるし!





帰り際にはお客さんもたくさんで、外のテラスで普通に食べている人いました。



で、ここからちょっと運転変わってもらいました。
昔はHonda Dogを参考にしていたんですがHPリニューアルしてから見にくいので最近は
犬とゆく」を参考にしてます。
次に行く所は「ドライブイン赤かぶの里」です。参考と行っても、お昼食べたので酒を買うための参考ですけど(笑)
栗ソフトも買い食いするでしょ~。さすが紅葉時期。お客さん多かったです。








ココからは山が大きいね。紅葉も少しずついい感じ。



で、前回、奥飛騨に泊まった時に後から気が付いたヘリポートからの景色を見に行きました。
ココもわんこ連れがいました(後で宿が一緒と気がついてお話しました~)







2人で来ていたので1人が車を置きに行き、写真撮ればよかった~。
この辺から、紅葉がいい感じです。まだちょっと早いけど。宿で聞いた話では毎年10月20日ごろが見ごろだそうです。
で、鍋平駐車場に車を入れて、リフトを見に散歩します。わんこもすごく楽しそうでした~。







そうこうするとチェックインの時間も過ぎており、来た道を戻り「お散歩日和」に入ります。
ココは2回目。部屋は狭いけど、4箇所お風呂があり、露天2つが気持ちいいんです。湯の花満載ですし、わんこは浴槽に入れなければいいのでわんこをカラビナでつないで2人で入れます。




一度入浴して夜のお散歩に行きます。夏には熊が出たそうで熊よけの鈴も貸し出しされます。



夕飯はわんこもつれて来ていいのです。連休初日でお部屋もわんこも一杯。



ここでピザ食べ、一応気が済みました。







少し、酔いを醒ましてから露天に行くと寒~い~さすが奥飛騨。寒くてお風呂から上がれません。
勇気を出してお風呂から出るとホッカホカ。このまま早寝しました。ただ、寒いので暖房と加湿器入れて寝ました。普段でも暖房入れっぱなしで寝ることなんて無いのに・・・。

いつも、お泊りに出ると帰りたがるわんこも疲れたのか夜中一度も起きることありませんでした。

朝、いつもと同じ時間に目が覚めるとソコは大雨。でも、露天に行くよね~。朝風呂気持ちいいなぁ~。



朝ごはん食べてすぐ、出発です。joe500さんもこっち方面に来ていて、ランチビィエントで会えたらいいですね。と話をしていたので仁太郎でおこげをかいつつ、目指します。
が、高山のところでトランブルーに行こうかと言われるがあそこ時間かかるし、スルーしました。
このスルーが大正解!
実は途中の道の駅「飛騨街道なぎさ」にブドウが無いかな?ぐらいで寄ると・・・
お宝がありました。レジのおばさんお姉さんにも「昨日は無かったのよ~。いい香り」後ろの家族連れにも「買いたかった」と言われるものがありました。


もうねぇ、コレ買ってからドライブもなんのその。浮かれちゃって帰り道私1人の運転です。
で、ビィエントにつき、初めてオムライス食べました~夫はカレー。おいしいです。





お土産にプチドまでいただいてしまいました。浮かれポンチの私達。joeさんに一度メッセ入れるも返事がないのでさっさと家路に付きました。

ちょっとですが・・・・帰り、思ったことがあります。高速でナビが豊田の前でジャンクションの方向の説明が左と言うんです。でも、豊田の出口がその前にあり「えっと、どこ?」っていつも思って夫にまだこの後って言われるんですが
そういう私のような人が他にもいて レクサスが間違えて出口の分岐の所で停まってるんですよー
こ・怖くないですか!!!! 下手したら事故るよ。ココで停まらないで!!



で、運転全く代わってくれず踏んで踏みまくって 家にサクッとワープし着きました。
約、往復570キロぐらいです。






もう、すでに飲み始めていますけど超辛口おいしい~。にごりも最近好きで良く飲みます。





お宝とはこれで~す~!



330gもある。大きさはわんこの顔の大きさの国産マツタケ。厚くてパックからはみ出しているんですよ~(夫の手と比べてね)
このうち3分の1で炊き込みご飯とお吸い物。ホイル焼きを作りました。残りは冷凍です。

わんことお出掛けお勧めがありましたら皆様教えてくださいね♪
Posted at 2015/10/11 20:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation