先週と変わって、急に寒くなり
秋が無いまま冬になりそうで、寂しいです~。
でも、冬に向う時の匂いが好きです
この感覚、「匂い」分かる人いると思うんですけど・・・私だけ?
いぬとまたたびって何?ねこじゃないの?って思います?
これ、「犬とまた旅」です。(笑)
行ってきました。飛騨の方に。
3連休と言うだけで計画立てたんですけど。高山祭りと土曜日がかぶっているんですよ。
ただでさえ、遠いのに・・・。どれだけ混むんだろう。
いぬと行けるたびの中で
ホントはこの時期、ひるがの高原コキアパークの紅葉を見たかったんです。
提案するも、結局、ただでさえ遠いし、行くなら、1日懸けて回りたいと言われたり、それならば
八ヶ岳のポップズカフェ(わんこOKで旧チンクがあるところ)に行こうと提案すると
3連休で何時に出ればいいか分からない所やめてと言われ泣く泣くあきらめました~。
で、8時に家を出発し、高速をビュ~ンと、まず、美合PAのドッグランに行きました。ここ、画像は無いですが高低差があり、犬も楽しめれますね。
で、そのまま、さらにビューンと。お昼はテラスわんこOKの「
LUFT HIDA」です。
が・・・・寒くて犬は置いてきぼりのお店の中で食べます。ここ、相変わらず、なぜ、BMWの販売車が外に?
お店の中もかわいいし、暖炉もあるので冬は素敵でしょうね~。
とある、人達が
ピザ ピザ ピザ !って言うから生ハムピザにしようかと思ったけど。
思って描いているピザはチーズこんもりなんですよね。ココのピザ、チーズ違うし。でも生ハム食べた~い~~。
生ハム頼む私達。
来た!キャー!厚切り。コレは出てきた普通の水では合わないので、すかさず、ノンアル頼みました。
ムフフ、ここチトお高いけど細かい所(カレーの付け合わせとか)までおいしいよ~。
カレーもお肉ゴロゴロしてるし!
帰り際にはお客さんもたくさんで、外のテラスで普通に食べている人いました。
で、ここからちょっと運転変わってもらいました。
昔は
Honda Dogを参考にしていたんですがHPリニューアルしてから見にくいので最近は
「
犬とゆく」を参考にしてます。
次に行く所は「
ドライブイン赤かぶの里」です。参考と行っても、お昼食べたので酒を買うための参考ですけど(笑)
栗ソフトも買い食いするでしょ~。さすが紅葉時期。お客さん多かったです。
ココからは山が大きいね。紅葉も少しずついい感じ。
で、前回、奥飛騨に泊まった時に後から気が付いたヘリポートからの景色を見に行きました。
ココもわんこ連れがいました(後で宿が一緒と気がついてお話しました~)
2人で来ていたので1人が車を置きに行き、写真撮ればよかった~。
この辺から、紅葉がいい感じです。まだちょっと早いけど。宿で聞いた話では毎年10月20日ごろが見ごろだそうです。
で、鍋平駐車場に車を入れて、リフトを見に散歩します。わんこもすごく楽しそうでした~。
そうこうするとチェックインの時間も過ぎており、来た道を戻り「
お散歩日和」に入ります。
ココは2回目。部屋は狭いけど、4箇所お風呂があり、露天2つが気持ちいいんです。湯の花満載ですし、わんこは浴槽に入れなければいいのでわんこをカラビナでつないで2人で入れます。
一度入浴して夜のお散歩に行きます。夏には熊が出たそうで熊よけの鈴も貸し出しされます。
夕飯はわんこもつれて来ていいのです。連休初日でお部屋もわんこも一杯。
ここでピザ食べ、一応気が済みました。
少し、酔いを醒ましてから露天に行くと寒~い~さすが奥飛騨。寒くてお風呂から上がれません。
勇気を出してお風呂から出るとホッカホカ。このまま早寝しました。ただ、寒いので暖房と加湿器入れて寝ました。普段でも暖房入れっぱなしで寝ることなんて無いのに・・・。
いつも、お泊りに出ると帰りたがるわんこも疲れたのか夜中一度も起きることありませんでした。
朝、いつもと同じ時間に目が覚めるとソコは大雨。でも、露天に行くよね~。朝風呂気持ちいいなぁ~。
朝ごはん食べてすぐ、出発です。joe500さんもこっち方面に来ていて、ランチビィエントで会えたらいいですね。と話をしていたので仁太郎でおこげをかいつつ、目指します。
が、高山のところでトランブルーに行こうかと言われるがあそこ時間かかるし、スルーしました。
このスルーが大正解!
実は途中の道の駅「飛騨街道なぎさ」にブドウが無いかな?ぐらいで寄ると・・・
お宝がありました。レジの
おばさんお姉さんにも「昨日は無かったのよ~。いい香り」後ろの家族連れにも「買いたかった」と言われるものがありました。
もうねぇ、コレ買ってからドライブもなんのその。浮かれちゃって帰り道私1人の運転です。
で、ビィエントにつき、初めてオムライス食べました~夫はカレー。おいしいです。
お土産にプチドまでいただいてしまいました。浮かれポンチの私達。joeさんに一度メッセ入れるも返事がないのでさっさと家路に付きました。
ちょっとですが・・・・帰り、思ったことがあります。高速でナビが豊田の前でジャンクションの方向の説明が左と言うんです。でも、豊田の出口がその前にあり「えっと、どこ?」っていつも思って夫にまだこの後って言われるんですが
そういう私のような人が他にもいて レクサスが間違えて出口の分岐の所で停まってるんですよー
こ・怖くないですか!!!! 下手したら事故るよ。ココで停まらないで!!
で、運転全く代わってくれず踏んで踏みまくって 家にサクッとワープし着きました。
約、往復570キロぐらいです。
もう、すでに飲み始めていますけど超辛口おいしい~。にごりも最近好きで良く飲みます。
お宝とはこれで~す~!
330gもある。大きさはわんこの顔の大きさの国産マツタケ。厚くてパックからはみ出しているんですよ~(夫の手と比べてね)
このうち3分の1で炊き込みご飯とお吸い物。ホイル焼きを作りました。残りは冷凍です。
わんことお出掛けお勧めがありましたら皆様教えてくださいね♪