• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

エキサイト忘年会

土曜日~。
寒い雨の中6時に集合と言われ、
逆算して ナント犬の散歩が4時。犬のご飯が4時半と言う、普段からは考えられない時間にすべてを済ます~。
それも大雨の中~~~。

バイパスも行きかう車の水をあおりビビリながら向うは
エキサイト忘年会!

この エキサイトと名づけたイベントは天候が荒れ狂う~
参加していない花見も雨。
参加していないツーリング、皆熱中症。
この日は大雨。

皆が言うにはのじのじに疑惑が・・・・(笑)




で、到着しました。本日貸切 「萩」



大雨で「駐車場のラインが見えない」と夫が何度も切りかえしていたのですが
降りて確認すると・・・・
ラインはまだ引いてなかった罠!(笑)
この、大雑把さがなんとも言えない~。



写せなかったけど、本日 車は皆、屋根あり車で乗ってきた~~

格安でさらに、鍋一杯のおでんやら、うどんやら蕎麦やら~
そして、飲み物、つまみ、デザート 持込みOK







忘年会 と はやぶさ打ち上げ成功 と ピヨたん生存確認会を兼ねています。
え~っと そろそろ浜松に別宅を持っても良さそうではないですかね?三重のお方(笑)



私、このご飯欲しかった~。
仕事場でこれを昼に食べれば ほ~ら きっと人気者!




老眼の人達は
女将さんがロケットに見立てたチョコペンをローソクだと思ったらしい(笑)



クラブハリエのクリスマスバージョンがかわいかったなぁ。

帰りは雨もやんでいたのですが
バイパスすごく流れが速い~。
もちろん左車線で走って行ったけど・・・。
隣は焼酎飲んで高イビキ~。
道中ビビリながら家にたどりつきました。



本日も食べ過ぎました~。
Posted at 2014/12/21 10:17:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月16日 イイね!

出来ないね~!

皆様、週末いかがお過ごしですか?
わたくしめは宿題に取り掛かる前の小学生のごとく・・・・。
やらなければいけない宿題を前に・・・。

現実逃避しております(汗)




最近、ビートルの3Dカフェラテアートなどの動画を見てしまい、
自分も出来る!・・・?かもね ということで
やってみるも・・・・。


クレマは大丈夫なんですが。





泡が! 泡が!? 泡が!??????


固くならない~~。
うぇ~ん 出来ないね~!



誰か教えて~?上手にやる方法。



そうそう、今日久しぶりにリニューアル中の「萩」に行きました。
駐車場 早くできると良いね。今は停めにくいかも。
随分、メニューが変わっていたので
鴨丼と唐揚げセットを頼んでみました・・・





スゴイ量!(汗)
ご飯と唐揚げ手伝ってもらったんですが・・。

その後のイオンでの買い物時 夫から「もうダメ」 「腹が・・」の連呼でした。
確かに丼ご飯ギューギューで!さらにご飯を押し付けたわたくしめ(鬼嫁)
二人とも歳を自覚しました~。


で、もう一個できないのはこれ!
アクセル君の「まぶしい!」が全く出来ないね~!(笑)





この柴犬、脚は短いのにこの部分、長くて手が届かない~~~!




あっ、ちなみにこれは振り返り画がかわいかったので
載せてみただけです(アフォ~)





はぁ、現実逃避してないで宿題やらなきゃ(汗)
Posted at 2014/11/16 19:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月20日 イイね!

サイドミラーを探しに行く旅♪

紅チン ご存知の方も多いかと思いますが
サイドミラーが見にくいです。
アクティブさんにも相談するけど「雰囲気を重視で」と・・・。



義姉に孫もでき、その様子を聞きがてらちょっとそこまでサイドミラーを探しに行きました~。
新東名はドッグランも豊富ということで高速に乗り早々、イキナリ休憩(笑)




ドッグランに来る子はおとなしくいい子ばかり~。
そして、ニンゲンはイキナリ喉を潤します。
上島珈琲でなぜか?金胡麻珈琲なんぞを頼む夫。

ま~~ったく珈琲の香りせず、胡麻ドリンクを飲んでいるとしか思えない味でした(笑)

っていうか、そろそろ出ようよとせかすも、はぁ~~~?と暖簾に腕押し状態。
義姉と昨日、時間の約束した私の立場は・・・。
全く!マイペースな配偶者を持つと焦ります。

新東名やっぱりトンネル多いので電話するにも一苦労。
静岡の雅正庵というお茶屋さんのランチで待ち合わせです。
抹茶が練りこんである生パスタです。
結構もち~り、もっちしていて私、これ好~~き~~。

ソフトも抹茶、ほうじ茶 本当に濃くて満足です。

で、義姉とはた~~くさんお話して(夫もしゃべるほうですけど、さすが姉弟関係さらに輪をかけて・・)

さぁ、本題!スティールベーシックさんに突撃で相談です。

わぁ~~お~~ぅ~~!! カニ目もあるし、すごいねココ。
ぎゃぁー 初めて実車見たよメッサーシュミット!
「これって売り物ですか!?」
「売り物です。   で・も速度全く出ませんよ~~(笑)」
「チンクもでないから平気です」
「いやぁ~~、チンクはまだ、全然走るじゃないですか!」
「・・・?っえっ? チンク以下って・・・・・。」

こんな会話の後、サイドミラーの相談するも
「サイドミラーはかわいさ。見た目重視ですよ♪」
「後ろを振り返って目視してください」

チ~~ン。
今回の旅の目的終了で~~~す~~。
な・ら・ば 飲んで食べる旅に変更です(笑)

お宿にブイ~ンと!
静岡の奥座敷「紅竹」がこの日のお宿です。


わんこも数に制限はありますが数部屋泊まれます。

ロビーとお部屋は犬OKという感じ。ベランダの奥は藁科河が流れています。






来る途中、好きな風景でした。

荷物を置いて一口喉を潤して、お宿の裏のドッグランです。


多分、オーナーさんかな?犬好きな方とお話させていただきました。



広~~い。もうねぇ、芝生もきちんとしているしココで随分時間を過ごすも
べ〇ピ犬(笑)この日は出ずに終了です(笑)

お風呂も入り、部屋食で申し込んだので、お部屋で食べるんですが
いつもはダイニングで食べるので犬は届かないんですが・・・。




座敷に仲居さんが運んでくるたびに・・。すごいガン見状態(汗)
土地にあったものが出てきます。天ぷらもアケビとか柿とか。汁物もジュンサイが使ってあったり。
1つ1つが美味しいですし、工夫もしてあります。
(実は旅行でいつも食べきれないので、これでも一番安いランクです。それでもお腹一杯)
仲居さんもかわいい。かわいいと犬を褒めてくれますが、恥ずかしい・・・・。

酔っ払いを横目に家に帰りたそうにする犬。


でも疲れて 持ってきたドライブ用のゲージで寝る犬。
朝、おきてお風呂に行くと私は1番風呂でした~ヤッタ!
犬は入れないところですが珈琲飲めることがあります。新聞読みながら飲んで、


朝食です。


朝からお腹がはちきれそうです。映ってないけど味噌汁がメチャクチャおいしかった。具は美味しい豆腐と肉厚の油揚げ。お代わりすればよかった(笑)

この時点で川根でSLを見に行く予定なので宿の人にあいさつしてチェックアウトします。
途中の道は細いですよ~と言われたとおり、結構すれ違うのにドキドキしました。

コ・コ・で一番びっくりしたのはカモシカが出てきたことです(汗)
カメラを構えたら逃げてしまいましたが大きなカモシカでした~~。

川根のサクラカフェを目指すも入り方が分からず、何度も行ったり来たり・・。


ヒャァ~、SLが来ちゃう~。といいながら
カフェ(もちろん犬OK調べ済み)に行き、注文すると
キ~~タ~~SL! あれっ? は・速いね!


坂になっているのでココは速いそうです。まっ、気を取り直してドッグランで遊びます。
若い黒柴ちゃんと遊ぶけど、追い掛け回されて凹む犬でした(笑)

で、ここから磐田目指していきます(笑)
詳しくは皆様のblogで!  疲れたディノ君とフジミネ嬢の膝の上で頭をなでられ寝落ちする柴犬でした(笑)


それを見て、私もおでこなでられたらココで寝落ちすると、思いました。(疲れてたのよ~)
そうそう、ココでDr.イエローにサイドミラーいいのがないか聞きましたが・・・。

まっ、仕方がないということですかね?
どなたか、いいサイドミラーを知っていたら教えてくださいませ♪
よろしくお願いします。


あっ、ちなみに紅チン ここのエンジンフードの金具を旅行中に変えておいてもらいました♪
Posted at 2014/10/20 20:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月20日 イイね!

珈琲を飲みに行くだけだったのに♪

朝起きると寒さを感じますね~。
夏から秋への移り変わりも短くそのまま冬に突入しそうな予感も・・・。
ホットコーヒーが美味しい時期になりました~。

そんな日はIRAGOカフェに行きたいとのこと。
ブイ~ンと2人と1匹で出かけます。
伊良湖はそれなりに遠いねぇ~。 開店の10時目指したら、早く着きそうで途中のロングビーチで時間をつぶします。
さすが、犬! 若いお兄ちゃん達にウケがいいこと!(笑)

少し散歩してお店に付きました。







ここはご存知のように半分焙煎してありまして、
残りの焙煎、豆をひくところ、蒸らして入れるところ
体験が出来ます~。






犬好きのオーナー夫婦とお話しながら美味しいホットコーヒーを飲みました。(1杯目が少し苦くなりすぎたので、ご好意でもう一杯いただきました)


ほんわかした雰囲気が好きでもう一度来たいのですが
冬季休業するので10月一杯でお休みになります。もう一度今年中に行けるかな?

お庭で遊んでいいと言われたんですが
なぜかフェリーに乗ることになり・・。時間が迫っていたのでお店を後にしました。







名鉄フェリーの師崎行きは今月一杯で終了です。


わんこはゲージに入れないと上に上がれないので車に置いてけぼりです(汗)




40分で着いてランチをどうしようかと考えて まるは食堂に行こうとしたんですが
車が一杯! ランチ難民になりそう~。
そうだ、Drイエローがblogにあげていた「翁」さんに行こう!
ナビ様に確認すると、結構遠いけど・・・。そのほうが混んでいなくていいかも?




外のテラスはわんこOKです。他にもわんこ連れの人がいました(お利口さん)


私はエビフライの付いたの。夫は貝尽くしの定食。



平貝やその他が美味しくて、夫のなのにバクバク箸をつけてしまった(汗)

食べ終わり、下に下りるとそこはもう、海です。時折飛行機が近くに感じ取れます~。



ここでも若い女の子にナンパされる柴犬(笑)
もうねぇ、砂は掘るわ、水に入ろうとするわ 興奮しだしたので強制終了しました。

なぜか、ここからめんたいパークに行き さっき、ランチをお腹一杯食べたのにさらに試食を。


そして帰り道 本日発売のミニカーを求めて3件目でようやく手に入れました。



なので今日はめんたいスパとミニカーで夕飯と相成りました~。


お風呂から出てくると1人と一匹は疲れた顔でソファで爆睡していました~♪
Posted at 2014/09/20 21:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月09日 イイね!

今宵 スーパームーン♪

午後6時半頃から山陰から
紅い大きな月が見えました~♪
携帯からはこれが精一杯です。







月というと
レベッカの「MOON」を思い出す私。
中学生で初めて行ったコンサート(このころはライブと言わずコンサートと言ってました)
それがレベッカでした。



なつかし~~い♪

まん丸なものと言えば






これ!


真ん中に穴が開いているのが分かりますか(笑)

あ~ドーナツ食べたい!
これ見て オールドファッション思い出すのは私だけ?


それと、この子小さめなんですが ちょっとあります。
鼻ぺチャ犬類や小型犬にはあるんですが
乳歯が抜け切らないんですね~。(乳歯遺残)


全身麻酔かけてまで処置するほどのものじゃないので放置してます。
Posted at 2014/09/09 20:02:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation