• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

見付天神(霊犬神社)におみくじを引きに♪

朝、目覚ましが鳴る・・・。  寒くて起きたくない。気配を感じ、
かぶった布団からチラッと見ると
部屋の戸の前でお座りして散歩を待っている犬が・・。
寝たふりしていると、いつもどおり散歩に連れて行ってくれる。(ありがとう)

しぶしぶ起き、帰ってきたところ、提案を!
紅チン止めてブルーヴォラでエコパ行きませんか?
カルガモするときに困らないように!

すんなり、提案が通り高速使ってブイ~ンとエコパに向います。
山の上なので寒いね。近くに来てもいつもと違い普通の乗用車が。いつもならエコパに向う少し違った車が多いのに、法多山の参拝車ばかりです。

がっちゃんさんはバイクです。メッチャ寒いでしょ(笑)
出足は遅くても9時半ごろには結構一杯になり、駐車場渋滞が!
奥の方は貸切でバイクの撮影やモロモロを。

車の画像は重鎮に丸投げさせていただきます。




朝一番から引き摺り回しの刑にあった犬たちです。1匹は顔に疲労感が!もう一匹は寒さにへこんでいます。

そんな中、キュートな2匹が!


そうです。今日は見付天神の中の霊犬神社にお参りに行きます!

早めにお昼を食べに行きます。どこに行くのかと聞くと、あの辺のカレー屋さんととてもアバウトな説明をうけ(それでいいのか?)
付いていきます。が我が家以外すべてアバルト!(予定より1ヶ月早くTTが=謎)
もうねぇ、コーナーの曲がり方からキビキビし過ぎ! あ~ぁ、一番最後に行けばよかった!
そして、紅チンでなくて本当によかった~。付いていけないよ!

カレー屋さんでお腹一杯食べてここでお別れの方と、霊犬神社に行く人と分かれ・・アレッ
どっちびさん、行かないの? 喋りこんで置いていくところでした(笑)

さぁ、見付天神様ですよ!





この画像好き~。柴犬らしいよね~。こういうの大好き~~~♪
まずは天神様にお参りして後朱印を。皆様お待たせしてゴメンナサイ。




その後は犬おみくじをひきました。HARUの色です。
やった!大吉!





うぅ~ん、ここ毎日の飲酒のだらけ具合を神様は見ているのね。
反省して今日は少なめにしておきました~。

皆様、今日はありがとうございました。
また、遊んでください♪
Posted at 2014/01/05 21:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月03日 イイね!

昼神温泉に行ってきました♪

今年はお正月休みが長いですね~。
実は1月2日はご主人様のお誕生日です。(今回、ほとんど旅行ネタで車は出てきません)

事情があり1度は旅行をキャンセルしたのですが、
色々と落ち着いてきたので旅行を取り直しました。

希望は家から4時間以内に行ける所。犬も連れて行く。ご飯が美味しいところ。できれば温泉。

紅チンに以前から使っていたゲージを使うようになり、ブルーヴォラーレには新しいドライブボックスをつけました。最初の2、3分はキョロキョロしていますがすぐにお座りか、丸くなっています。


お正月ですのでお参りも行きますよ~。


行きの道で鳳来寺と隣の東照宮に行きました。後朱印もいただきました。
普通のお参りなのでHARUは駐車場少し歩いて置いてけぼり(笑)
犬連れている人もいますが、階段下りるときが恐いので犬無しでよかった~。

そこから、山道です。一応、雪用のオートソックも用意はしてあります。

愛知県と長野の県境あたりになると外気温も下がってきます。そこは!



雪~! 超テンション上がる~!

だって、我が街、ほとんど雪降らないのよ~。年末にちょこっと、チラチラッと降ったきり。
車止めて 踏みしめちゃった(笑)

その後は除雪してあるけれど「側溝注意!」とかドキッとするような看板も。

お昼は道の駅「千石平」です。
ここ好きなんですよ~。一時期日帰り湯にはまっていたときに「かじかの湯」や「コスモスの湯」とかに行くときに必ず利用していました。秋は地元のマツタケとか結構安いんですよ~。
蕎麦も普通においしいし、五平餅は隣の製作作業見ると、見てはいけないぐらいのご飯の量を使っています。そのせいか、お腹一杯になれます(笑)

好きだけでなく、面白いメニューもあります。猪や馬、ヤギ、鹿、熊などです。
午年らしく馬関係が一押しですが、今晩のお宿で馬刺しが出る予定なので控えました。
私はいつも山女魚が好きでよく食べるのですが、誕生日を迎えたご主人様が
「今日はいつもと違うものを頼むぞ!」と言います。ゲッ! ヤギだけは止めてくれ~~。

頼んだのは熊焼肉です。

これらをシェアして食べます。熊も一口もらいましたが脂身が硬い肉と言うか?味噌で臭い消ししているのでよく、分かりません(笑)






基本、ここは大盛りっぽいのですが熊は高いのかしら?
食べてから夫が言うことが
「しまった、ここでは馬定食と鹿焼肉頼んで○○にすればよかった~」
だそうです。(あなたねぇ、この日に大台の誕生日になった人が言う言葉ですか?)
ちょっと、どれも味濃い目。サスガ寒いところ!
ここからブイ~ンと車で行きます。標高下がると雪も少なくなります。

予定より早め着いちゃった(テヘ)
年取るとせっかちでどうしようもありません。
お宿は昼神温泉の「料理旅館 むらさわ」さんです。


ここは普通の料理旅館であり、犬やそして犬だけでなく、猫もOKです。
さらに、お風呂以外は普段どおりにしていいですよ。ただし、ペット用品は自分で用意してね。と言うところです。

ちょっと長くなったのと画像が多すぎなので次回に続きます。

Posted at 2014/01/03 21:58:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月27日 イイね!

仕事納めでした。

皆様、お久しぶりです。
今日、昼休みに皆様のblogを読み逃げしていると皆様のクリスマス、暴燃会の楽しそうなこと!


身内のあんなことや、仕事のこんなことで忙しすぎて家がグチャグチャですが
明日は少し、お掃除したいです。

今、犬の散歩から帰ってきて犬を洗って体操服を着せました(笑)
帰りが遅い毎日で犬の散歩がおざなりな毎日でしたが
明日からはたくさん遊んであげたいです。
そして、私も遊びます~♪ お会いする方よろしくです~♪




どうしても柴は首周りがもっさりしてしまいます。
この間、このオレンジバージョン着せていたら
「HARUちゃんレスリング選手みたい」って言われました(笑)
Posted at 2013/12/27 20:23:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月08日 イイね!

犬にやさしい麺屋さん♪

紅チンの取れた取っ手の取り付けと犬用に吸音(初めから防音シートも入っているのですが)、吸熱のシート入れをしてくれるとの事で
いそいそとお出掛けです。 紅チン預けてお出掛けです。


この時期、私はかりん蜂蜜を求めて、長坂養蜂場に行きます。(今日も観光客ですごい人)
途中にある「浜名湖佐久米駅」でカモメも愛でます!




行った時間が遅くてカモメは食いつきが悪かったですが皆エサをあげてました(笑)


アハハハハ、長居しちゃった!
ここから引佐にある「天小屋」に向います。
初めてなので、ナビ様通りに行くけど、途中ここでいいの?と思うくらい何も無い道で(汗)
到着したら、そこだけ車だらけ(笑)


外なら犬連れもOKというか、犬連れ人気店らしく着いたのがまさに昼!
犬用のテラスの順番待ちです。待っている間に車を見ると皆さん遠くから来ているのがナンバーで分かります。
タオルをひけば椅子の上も犬OKらしい。寒いのでブランケットも貸してくれます。




麺屋さんだけどスイートにも力を入れて、珈琲もヤマガラコーヒーとの事(飲まなかったけど)

連れて来ているワンコたちは小型犬が多いかな?
お店の人もワンコをなぜたり声かけてくださったりとフレンドリーです♪


寒いので犬で暖をとる夫(笑)





わ~い、おいしそう~というか美味しかったです。さくさくの天丼を塩で食べました。

もうねぇ~、匂いでやられてそわそわしたHARUにもお店の人が水をくれます(水だけじゃダメらしいよね)






水で我慢できなかったので内緒で私の天ぷらあげちゃった(笑)


食べたからにはお代をいただきますよ~。

帰り道はお腹一杯で冬の日差しとで寝そうになったのは秘密!
さすがに山は寒いので来年、また来たいですね!

そして、紅チン取りに行きます~。


あらっ この車もリフトアップしていましたよ~。

明日は月曜日ですね~頑張っていきましょう!
Posted at 2013/12/08 20:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation