明けて翌日~。
紅チンのハンドスロットルが抜けた?外れた?ワイヤーが根元から折れた?
ため、Activeに行きました。
(ハンドスロットル 知ってますか~?)
Iさん好きのHARUがスリスリしている間に車も見てもらいつつ
おしゃべりしていると・・・。
シャチョさんがマスク姿で降りてきました~。
ナゼか?ドキッとする発言
「○○さん、そろそろコペンの代わりに車どう?」
などと言ってくるではありませんか~(汗)
実は昨日、ダイハツで試乗をと伝えると「ウェイク?」ってばれちゃった。
話の流れで、電動スライドアの偉大さをクルマ屋さんに熱弁する私(アフォ)
そしたら、「○○さんってスマートキーの車無いですよね。」って話や
「スマートキーどころかサイドミラーもすべて手動です」などと話が盛り上がります。
で、そんな中 NBOXも見せてもらう~。
イヤ~これも広いね。 でも今、気になっているのはNBOXスラッシュです!
インテリア気になりますよね~。
1度中を覗いてみたいです。
シャチョさんとの話の中でこういう車はホンダが1つ価格が上をいっていると言う話も出ました。
今の軽は結構しますよね。価格とかの話をすればアクアやアップでも・・・。
ちょっと予定があったので見せてもらうだけで乗らずにその場を後にしました。
予定を済ませ
行きたい所。乗りたい車は ルノールーテシアです。
初めて入るお店ですけど、試乗目的ですと伝え、試乗させてもらうことに。
コペンと違い後部座席があるのでスタッフさんも同乗です(笑)
乗ってみると!
メッチャスムーズ!何も困ることが無いじゃないですか!
おフランス車ということでシートもいい感じ。
同乗の女性スタッフさんにはDS3との比べた話をしたり、スタッフさん 以前はMINIに居たとのことです。MINIに乗るならクラシックMINIに乗りたい。でもオートマで。と伝えたら(この辺の系列の新和グループの所なので)
オートマのクラシックの場合、前の車と車間距離を相当開けなければウンヌンカンヌン(爆)
先日も堤防、この日も場所は違えど、堤防を走りました。
非常にいい感じですが、同乗スタッフさんがいたので全くスピードも出さず(笑)
それも私だけが試乗してくるというオチ。
・・・で、実はこの色、携帯画像なんでうまく映っていないのですが
明るい所で見るとオレンジっぽいと言うか朱が入って綺麗な色。
常日頃、青色、水色とワ~ワ~行っている私が この色いいね。と言った夫に3回もうなずく羽目に(汗)
まるで、冷蔵庫の中に1個だけチョコレートボンボン見つけて、夫が風呂に入っていることをいいことに 急いで食べて牛乳で流し込んだら足音立てずに柴犬が寄ってきて、お座りして私の顔見上げているような
そんな、後ろめたさ(自分で書いていて分かりにくい)
パンフレットもらって帰って来ました。
夜、寝る前に二人で色々としゃべっていて、
「欲し~い~ 欲し~い~」とはしゃぐ私。
ナント夫が「そういえば、DS3って俺、横に座っていただけだから比べれない。乗らないと」
ですって!・・・それって色々と考えていいってこと??????
(イヤイヤ、あなた試乗したのウェイクだけですから。ほら 他はすべて助手席でしょ)
一応、試乗のblogはこれでお終いです♪
Posted at 2015/01/12 20:10:18 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記