土曜日に紅チンで行ってきましたよ~♪
もじゃもじゃ王国へ!
行きは下道でトコトコと(笑)いろいろ寄り道しながら~なんて考えは大甘でした(汗)
家を出たのは9時半。23号のバイパスで行こうと思っていたのでまずはラグーナに寄り道。
いきなり、食べ歩き開始です。
みかん生絞りジュース。目の前で皮を剥いたみかんをジューサーに!
伊豆でも寿命が延びるジュース飲んだけど、アレは蜂蜜が入って甘すぎかな?
これはこれからの道中ビタミンとってがんばるぞ!と言う意気込みで(笑)
実際、この車すごく日焼けします。いまどきの車と違いUVガラスとかじゃないしね。
幸田の筆柿の里でも買い食いしそうだったけどサスガ祝日。駐車場がすごいことで
とりあえず、出発。
そーしーてー、半ドアだったらしく、渋滞中にドア閉めなおしたら、
割れた~~ 壊れました(笑)
もう、しょうがないな~~(笑)
この辺から車が進まない。もうとにかく行楽渋滞ですごいことに!
本当はもう一箇所行って買い物したいところがあったのですが、とりあえず、
お昼にしました。
私は米が食べたいけど、夫がラーメン、ラーメンと!
じゃ~ん、横綱ですね。
限定のばら肉の何とかラーメンの大、ラーメンと温玉のご飯セット。
これ、ご飯は私が食べたけど、ほとんど夫は普通の顔して大のラーメンと普通のラーメン食べてるなんてすごいね。胃袋若いよ(笑)
で、この辺りから道は普通です。ナビどおりに進むと見えてきました。もじゃもじゃ王国。
う~ん、結構駐車場混んでいるのでとにかく上の方を目指します。
何とか現地集合組と並べれそうなところに停めます。
もじゃさんに挨拶して15時に来ますと伝え、週末のいつものお買い物します。我が家は週末に1週間分買います。
お会計しているとどっちびさんから「着いたよ~」と連絡が!
どっちびさん、萩のうどんから何時間でここに着いたのでしょうか?何て話をしていると
オレンジのりかさんも無事到着。インプでした~。
15時少し前まで調節してもじゃさんを迎えに行きます。
ここで、かわいらしい、女性発見! ムフっ!奥様に皆で押しかけご挨拶!
で、並べれる屋上に皆で集合して、記念撮影。影で500って作りたいね~と皆で相談していましたが出来ないものですね。残念。
場所を座れるところに移し、おしゃべりです。ここで夫がサブウェイのセット食べようとしたのを止める私。ここでオレンジのりかさんも時間切れ。
我が家も暗くなるとスピードメーターが夜になるとめちゃめちゃ暗いのでお別れです。

お見送りしてくださると言われ、外が寒いので待たせては悪いと思い、にこやかに手を振り帰る私達。
暖機運転の時間が少なく、下り道チョー不安定な音でくだる車!アクセル離したら止まりそう(笑)
名二環に乗る道が分からず、iPhone ナビに頼るも小さくて(笑)無事乗れたときの安堵感と言ったら!その後、追い越し車線ならぬ追い越され車線状態で1台も抜かすことなく家に向います。
ヒーターつけても寒くて、固まっていたら「静かだね、寝た?」って言われる始末。
「寒くて、寝たら、死ぬ!」って言ったら笑ってました。
帰り道は程よく進んで、行きとは違ってましたね。ただETCつけるべきなのかな~。きっと、つけるんだよね?
家に帰り、好評!?我が家の晩ご飯~(爆)パクリバージョン!
王国である○○○やの対面肉屋でねだられたステーキでした。
夫は運転で疲れてお風呂に入ったら21時半に犬を抱っこして寝室に行ってしまいました。
私もblogにあげることが出来ず、寝てしまった。
みなさん、お疲れ様でした~
もじゃさん、奥様、
どっちびさん、奥様、
オレンジのりかさん
ありがとうございました。また、遊んでくださいね!
Posted at 2013/11/24 19:04:41 | |
トラックバック(0) | 日記