• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

旧車も一杯全国ミーティング2014♪

行ってきました~~~♪


まずは土曜日から。
実は前日までに急に予定が入り土曜日のお手伝い、もしくは当日欠席もあるかも状態で半泣き状態だったんですが、何とか土曜日の午前中に予定を済まし・・・。
急いで名古屋から高速を使い、家に帰る途中・・・・・・。


右車線を一生懸命走っていたところ
愛知県内ナンバーのABARTH595に後ろに付かれ・・・。

エ~ン(泣)、 ノーマルツインエアーの後ろに付いてはいけません!
(足回り、全くいじっていない、私の通勤車です)

左抜きされました~~(笑)

もしかして、前泊組かなぁ? 私は家に帰るだけでしたよ~(笑)

で、1度家に帰り、日曜の支度とかしながら優雅にエスプレッソなんぞ飲んでいたら・・
ヤバッ! 線引きに遅れる~~~!
そうです。心臓バクバクさせながらガーデンパークに行くと、もう、お手伝い組が勢ぞろい。
挨拶もそこそこ、ガムテとビニール紐で線引きなんですが・・・。

組み図が読み込めない大人ばかり(爆)

特に私はついでに夕方の犬の散歩も済ませちゃおう作戦のため、
余分な犬が・・・超邪魔!

黄色さん一家と結石持ちさんの奥様その節(犬の相手)はお世話になりました。
そして、AB911さん足手まといの私をお許しください。

で、結局終わって、散歩もしたけど、神経質犬、う○こ出なくて、家に帰ってから
もう一度散歩しなおす羽目に(汗)

明けて、当日朝か飲み物やおべんとの用意しながらバビュ~ンとは行けない車なので・・。
トコトコと(笑)
途中、CAR BOXの積車に抜かされました~。(今年はパンダ出すんだね)
去年はバイパスでイライラチンク祭りを引き起こしたので、今年は旧道です。

予定時間通りに着くと
ちょっと、こっちで待っててね状態だったのです。
それこそ、すでにオフ会状態! だって、こんなに旧チンク集まることって~~~♪
テンション上がる~~!







で、やはり話し込んじゃって・・・ 入場してくださいと言われても誰も動かず(笑)
何度目かの合図でようやく動き出す。

ここからはアルバムから拝借してきました~。
さすがいいカメラは違うね!!



このバニライエローさん(仮名)は関西から来てます。
雨について後でお話したんですが 「いつも乗っているので大丈夫」とのこと。
う~ん、紅チンもコーキングしてもらうべき? いくらかかるのかなぁ?

これ、紅チンのすぐ横の人笑っているの分かります?




だって、柴犬が首出してキョロキョロしているからです(笑)



この紅チンの横の、エメラルドブルー?ナイルブルー?エジプシャンブルー?と表現していいのか パッと目を引きます~♪




整列すると映しきれないぐらい今年は旧車でい~~~っぱい(嬉)






今年も盛況で会場を回っても色々な人に合えません。(よく考えると写真ほとんど撮っていません)

で、CAR BOXさんに「朝、抜かされちゃった~ ウンヌンカンヌン」
としゃべりかけると
「〇〇のどこどこですよね~シャッターが半開きのときに・・・」
紅チンの秘密基地の場所がばれていたことがわかる始末(笑)
やっぱりくるまやさんって見てるんですね~ スゲ~~!

ビンゴは あんな人や こんな人がワインやさらに この人はとてもいいものが(詳しくはいつか本人のblogで)
あぁ~うらやましい~~!私は毎度のゼロウォーター!
(これはこれで、紅チン、マジでピカピカになります)

ビンゴも終了しお昼食べていたら雲行きが怪しすぎ~
雨が降ってきたのでバビュ~ンと帰りました
(実際はバビュ~ンはムリなのでパタパタと帰りました)
相当、疲れた様子でこんな感じ(笑)



幹事団の皆様、お会いできた皆様、遠くから参加された皆様、幸せな時をありがとうございました。
Posted at 2014/10/28 20:14:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2014年10月20日 イイね!

サイドミラーを探しに行く旅♪

紅チン ご存知の方も多いかと思いますが
サイドミラーが見にくいです。
アクティブさんにも相談するけど「雰囲気を重視で」と・・・。



義姉に孫もでき、その様子を聞きがてらちょっとそこまでサイドミラーを探しに行きました~。
新東名はドッグランも豊富ということで高速に乗り早々、イキナリ休憩(笑)




ドッグランに来る子はおとなしくいい子ばかり~。
そして、ニンゲンはイキナリ喉を潤します。
上島珈琲でなぜか?金胡麻珈琲なんぞを頼む夫。

ま~~ったく珈琲の香りせず、胡麻ドリンクを飲んでいるとしか思えない味でした(笑)

っていうか、そろそろ出ようよとせかすも、はぁ~~~?と暖簾に腕押し状態。
義姉と昨日、時間の約束した私の立場は・・・。
全く!マイペースな配偶者を持つと焦ります。

新東名やっぱりトンネル多いので電話するにも一苦労。
静岡の雅正庵というお茶屋さんのランチで待ち合わせです。
抹茶が練りこんである生パスタです。
結構もち~り、もっちしていて私、これ好~~き~~。

ソフトも抹茶、ほうじ茶 本当に濃くて満足です。

で、義姉とはた~~くさんお話して(夫もしゃべるほうですけど、さすが姉弟関係さらに輪をかけて・・)

さぁ、本題!スティールベーシックさんに突撃で相談です。

わぁ~~お~~ぅ~~!! カニ目もあるし、すごいねココ。
ぎゃぁー 初めて実車見たよメッサーシュミット!
「これって売り物ですか!?」
「売り物です。   で・も速度全く出ませんよ~~(笑)」
「チンクもでないから平気です」
「いやぁ~~、チンクはまだ、全然走るじゃないですか!」
「・・・?っえっ? チンク以下って・・・・・。」

こんな会話の後、サイドミラーの相談するも
「サイドミラーはかわいさ。見た目重視ですよ♪」
「後ろを振り返って目視してください」

チ~~ン。
今回の旅の目的終了で~~~す~~。
な・ら・ば 飲んで食べる旅に変更です(笑)

お宿にブイ~ンと!
静岡の奥座敷「紅竹」がこの日のお宿です。


わんこも数に制限はありますが数部屋泊まれます。

ロビーとお部屋は犬OKという感じ。ベランダの奥は藁科河が流れています。






来る途中、好きな風景でした。

荷物を置いて一口喉を潤して、お宿の裏のドッグランです。


多分、オーナーさんかな?犬好きな方とお話させていただきました。



広~~い。もうねぇ、芝生もきちんとしているしココで随分時間を過ごすも
べ〇ピ犬(笑)この日は出ずに終了です(笑)

お風呂も入り、部屋食で申し込んだので、お部屋で食べるんですが
いつもはダイニングで食べるので犬は届かないんですが・・・。




座敷に仲居さんが運んでくるたびに・・。すごいガン見状態(汗)
土地にあったものが出てきます。天ぷらもアケビとか柿とか。汁物もジュンサイが使ってあったり。
1つ1つが美味しいですし、工夫もしてあります。
(実は旅行でいつも食べきれないので、これでも一番安いランクです。それでもお腹一杯)
仲居さんもかわいい。かわいいと犬を褒めてくれますが、恥ずかしい・・・・。

酔っ払いを横目に家に帰りたそうにする犬。


でも疲れて 持ってきたドライブ用のゲージで寝る犬。
朝、おきてお風呂に行くと私は1番風呂でした~ヤッタ!
犬は入れないところですが珈琲飲めることがあります。新聞読みながら飲んで、


朝食です。


朝からお腹がはちきれそうです。映ってないけど味噌汁がメチャクチャおいしかった。具は美味しい豆腐と肉厚の油揚げ。お代わりすればよかった(笑)

この時点で川根でSLを見に行く予定なので宿の人にあいさつしてチェックアウトします。
途中の道は細いですよ~と言われたとおり、結構すれ違うのにドキドキしました。

コ・コ・で一番びっくりしたのはカモシカが出てきたことです(汗)
カメラを構えたら逃げてしまいましたが大きなカモシカでした~~。

川根のサクラカフェを目指すも入り方が分からず、何度も行ったり来たり・・。


ヒャァ~、SLが来ちゃう~。といいながら
カフェ(もちろん犬OK調べ済み)に行き、注文すると
キ~~タ~~SL! あれっ? は・速いね!


坂になっているのでココは速いそうです。まっ、気を取り直してドッグランで遊びます。
若い黒柴ちゃんと遊ぶけど、追い掛け回されて凹む犬でした(笑)

で、ここから磐田目指していきます(笑)
詳しくは皆様のblogで!  疲れたディノ君とフジミネ嬢の膝の上で頭をなでられ寝落ちする柴犬でした(笑)


それを見て、私もおでこなでられたらココで寝落ちすると、思いました。(疲れてたのよ~)
そうそう、ココでDr.イエローにサイドミラーいいのがないか聞きましたが・・・。

まっ、仕方がないということですかね?
どなたか、いいサイドミラーを知っていたら教えてくださいませ♪
よろしくお願いします。


あっ、ちなみに紅チン ここのエンジンフードの金具を旅行中に変えておいてもらいました♪
Posted at 2014/10/20 20:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月12日 イイね!

旧車を押した週末。

明日からの台風心配です。

遊びに行くならこの土日ということで~。
紅チンも取りに行かなければ~というか・・・
台風でこんなステキな車がガレージを占領しているので(3人乗りですよ~分かりますか?)


ショップの中(屋根があるところ)がギューギュー詰めということで
半ば強制退去的に~?お迎えに

あら~現行チンクこうやって見ると大きいのね~。



この連休、多分全国各地でお祭り日和♪
アクティブにも子供達が回ってきました!



サ・ス・ガ 若い女の子にわんこは人気!


獅子にも噛んでもらえばお利口になれたのに~~~(笑)






明けて日曜日、紅チンに乗りたいとのことで
ピヨたんとみなさんが「萩」に行くとの事。
それならば11時半目指して出発すると・・・・・。

ガソリン入れた後も、調子いいねぇ、パーコレーションもないしねぇ~
とかしゃべっていた側から

信号で止まると・・・・プスッ・・・・・
あ、あれれ?止まった?

ぎゃあぁ~~~
止まっちゃったよ~??


これって!のじのじにベルばらシャツとか言った呪い?(笑)



わたくし、紅チン押しました。

※イメージです

アチィ~~ 親指火傷する~~! 
(注:リアエンジンです)
一応、女性の私が押しているので抜かしていく人が
「手助けいりますか?」とか声をかけてくれました。



原因はバッテリー端子が外れていました。 
あぁこんな日に限って工具がない~~~

とりあえず、なんとか戻ったのでエンジンかけて出発です。
(バイパスじゃなくて旧道を走っていて良かった~)

はぁ~萩の近くにイエローハットあったよね。とかしゃべっていたら



感の良い方はお分かりですね。

・・・・・止まりました。(汗)
降りてすぐ横道まで押す私。
押していた私に何も言わずに通りすがりの人が
お手伝いしてくれました(ご迷惑をかけました)
一応、熱いので危険ですとお伝えしました。

ヒィィイイ~~萩まで持たない。すぐそこにコメリがあるからと。
モンキー買って端子締めなおして、遅れていくと
「萩」日曜なのにお休みとのこと
恐るべし、自由なお店(笑)

近くのコメダに行くと濃ゆい車だらけ。


というか紅チンちっちゃ(笑)
勘吉号の半分!

本当は伊良湖までこのあと珈琲飲みに行くつもりでしたが、もうねぇ恐くて伊良湖まではいけません。

帰りたいと言ったのに、もう少しドライブしたいと言われ
ガーデンパークでカプチのオフミ見学に行きました。


AB911さんがいるとのことで、こそ~っり覗いて驚かすつもりが
すぐにばれちゃった~。

再来週にはこんな感じでチンクが並ぶのね~♪


それから
パクリ好評!?我が家の晩御飯~(爆)



大根おろしアート流行っています。
柴犬に見えないところがかなしい週末でした~(笑)
Posted at 2014/10/12 19:36:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2014年10月05日 イイね!

お山にミニカーを買いに♪

雨の日曜日ですね。
昨日、研修で疲れてそのためか、
朝寝坊していると
犬の散歩に行ってくれて、珈琲入れてくれたあと起こされました。







・・・犬が寝室に来て!(爆)




台風が近づいていますが。

数日前にネットである雑貨屋さんを紹介したblogにチンクのミニカーが!
あっ!これ好き~♪ブリキタイプで値段が載っていないけど?
大きいタイプのような?
検索しても出てこないなぁ。そうだ!これは買いに行かなければ!

ということで一路、新城に~行くぞ~!
新城行くならパン屋さん「ちゃっと」も行かなきゃね。
雨で道が空いてて、さらに信号もいい感じで20分前に着いたけど・・・「早く着きすぎてはずかしいかも?」とかしゃべっていた ケド・・・




雨なのに結構並んでる。
番号札14番。
待っている間は看板ばぁちゃんが「珈琲どうぞ、石釜で焼いた芋どうぞ」と
寝坊して朝ごはん2時間前に食べたばかりの私にすすめてくれます(笑)
確か、真冬のときは焼みかんがあったような?
ここ、基本フィリング類も手作りです。
待ち時間に敷地内の直売野菜買うと えっ!?かぼちゃ半分が30円
ニラ1束30円、
「そう、もう時期も終わりだから」とのこと なんじゃそりゃ!

しこたまパンを買って
そのまま、近くの雑貨屋さんに行きます。
道すがら、いくらまでなら買っていいですか?とか
買うのはいいけど飾るところはどうするの?とか
話しているとすぐついてしまった。



いやぁ~ん、思ったより安かった、良かった~~。









あっ、2階には青いチンクがある。





これはアイボリーのに比べるとさらに大きいのとネットによく載っているので
今買わなくてもいいかな?





ちなみにアイボリーの方は大きさはこんな感じ。



ようこそ我が家へ~♪
Posted at 2014/10/05 19:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2014年10月01日 イイね!

ナンバー隠しを考える

あ~~~ッという間に10月です。
もうすぐ、全国ミーティング!

愛知トリコローレのHPを見ていたら
紅チンのお尻が~♪





これを見たら、気がつきました。
そろそろナンバー隠しも考えなきゃ!





こんなのもありました~。



〇。〇〇さん画像お借りしました。(伏字にする意味あるのだろうか?)






これはどちら様からパチってきました。すみません。



スタイリッシュに決めたい気もする~。






こんなふざけた感じもあり~?





う~ん 皆様どうされるのでしょうか?
お天気も今から祈っています。
Posted at 2014/10/01 21:28:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation