• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

明日は全国ミーティング♪

今年 お天気よさそうです。

去年の線引きは寒かった。すごい風でビニール紐が切れるほど!


トゥインゴですがこのクレドールの裏側にUSBのコネクトがあることに今日、この日まで
夫に指摘されるまで気がつかなかった私!(爆)

オーディオの下の方からとっていたよ(笑)





明日、全国ミーティングということで線引き。というか、駐車場の準備に行ってきました。
午前中から、柴犬を洗ったり、ナンバー隠しのプリントなど、あたふたしていました。
お昼食べて夫に「3時集合だろ!」と言われ、何で確認したのか?3時集合と思い、その前に
犬の散歩もしようかな?などとおもい、2時半に着きました(爆)

散歩から帰ってきて、昼寝でもする?と話していると ナゼか?近にくメガーヌが停まる??
メガーヌなんて、uutantanさんのところぐらいしか知らないけど?確かフレンチブルーミーティングに行くって言っていたのに・・・?と思ったら手を振る二人!(笑)



用事があり、FBMに行けなくなったuutantanさん所のお嬢二人でした。
お姉ちゃんのMTの練習だそうで。  私の紅チン練習と同じくらいのレベルかと…(汗)

用事があり、帰っていったあと、車で昼寝でもする?とか言っているとポツリポツリと集まり始めました。我が家、早く着きすぎです。本当は3時半。






で、わんこオフです。わんこ隊でお散歩していたら
線引き終了!



次はおやつのためにお座り大会です。 犬たち、集中力なさすぎです(笑)



その後、トゥインゴでの小回りを見せつけてみました(笑)


夕食も面倒くさくなり外食して帰ってきました。
明日はフリマやりますので来てくださいね~。(少ししか切り絵できなかった)



今日より明日の方が随分寒いとのことで羽織るものを1枚持ってきてください。
それでは明日、皆様楽しんでください♪
Posted at 2016/10/29 19:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月23日 イイね!

トゥインゴ 並べてみた♪

トゥインゴ 並べてみた♪秋らしく、週末いいお天気が続いてますね~♪

まず、RRを感じてみようと山の方に行ってきました。山に行きたいと言われ、夫が運転したいと思いきや・・・。
忘れ物を取ってきて、車に戻ると夫は助手席? 結局すべて私の運転に(笑) 
大体往復で170㎞ぐらいでした。





R&GO使ってみると、結構すぐに回転数が上がっていたことに気がつく(汗)慣らしなのにね。



これ見ると、山道で燃費は13~14くらい?



ナビは日本はダウンロードできないけど?グーグルさんが代用で使えるのかな? でも!2画面にする仕方がわからない? 誰かご存知の方教えてください。


夫に言わせると、それほどウネウネ道ではないそうで!(じゃあ寝るな)
信州新野千石平です。

お昼に馬刺です~♪。赤身(多分?カナダ産?)で厚みがすごくてびっくりしていましたがやわらかくておいしいです。



売店にも冷凍ブロックが売っていましたが買わず。他に、こんなものも売ってました。今年は高いね!買いませんでしたけど、帰りには補充されてましたよ。たくさん売れる様子?





帰り道は基本、下りが多いんですが、地元の方、5台ぐらいに道を譲られました。
実は急ぐには訳が。ここからが本題。
以前のblog でも書いたのですがCARBOXさんで試乗会が3時まであります。
パピュ~ンと走り、ETCの確認も兼ねて、ナビ通りに高速も使ってみます。
おっと~、ここでも慣らし運転忘れて…(汗)







で、着くとなぜか? uutantanさん所がいると言う(笑)

おしゃべりしながら
試乗車が帰ってくるのを待ち。並べてみました。
ここのはもちろん左MTですね。









デイライトがあり、我が家のはデイライトなしのスモールとフォグあり。
バッテリーも反対側についている。

中も違います。メーターパネルの色も違います。





ドアミラーの調整のところもこんな感じ。一度調節したらほぼ使うこともないと思うのでここはどっちでもいいのかも。

センターボックスの蓋の有る無しも違います。





鍵も違います。





試乗もさせてもらう間にコーヒーまで頂くという(笑) 他の方は試乗の予約していたのに、していないの我が家くらい?



今は、リフォーム中で配置が依然と違うし、



お宝が!



で、やはりここはマニアックな方用に今度、紫が入るそうで!
ルノーUKで調べてみると、オォ~いい色だぁ~!



そういえば、シートベルトこんな風につけてみた。



そして、センターボックス、物を置くと滑るんです。100均のすべり止め置いてみました。



どちらも少しダ・・サ・・・。

ダサいと言えば
で、明けて、今日。夫がオカルト始めました(汗)3台洗車してくれてると思ってたら・・・









噂のアルミテープ!! 四隅に貼ること+ミラーの下。ガラスの下。エアクリーナーのところ他。本当に効くんですかね?プラセボじゃないの?(爆)通勤で毎日片道8キロしか乗らないくせに(笑)



Posted at 2016/10/23 17:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2016年10月19日 イイね!

トゥインゴ、夜とか雨とか雑感とか♪

楽しく乗ってます♪

引き続き雑感です(笑)
月曜日が大雨でその時に「あぁ~キャンバストップってこんな音がするんだなぁ~」
とナンだか懐かしい感じがしました。なぜ懐かしいか自分でもよくわからないんですが・・・



オープンと言えばコペンにも乗っていましたがハードトップというかアクティブトップ?で普通の雨音。



オープンと言えば紅チン! 雨は乗らないし、降ってきたらスタコラサッサと逃げ帰ります(笑)





トゥインゴ!雨に乗りましたがワイパーのビビりもなく良好でした。



次は夜間ですね~
今時の車でライトも明るくいいですね~
室内ライトのところがはじめよく分からず?? offと点灯のどちらかしかないかと思ったら水平にすることで普通のタイマーライトになりました。(キャンバストップ開けるときに触ってoffになっちゃたみたい)






ケーブルも車の内装に色を合わせて探したんですが…まぁとりあえず実際はもう少し水色寄りの青です。






で、5年前にチンク買ってその時からもECOモードが苦手というか、無理にチェンジ合わせする強制の感じが苦手でした。



トゥインゴはエンジンかけるとECOとスタートスイッチが入っている状態です。
食わず嫌いではないんですが乗り初めからECOをずっと切って乗っていたんです。
物は試しと使ってみたら、思いがけず、スムーズでした。これならわざわざ切らなくてもいいかな?
もしかしたら、チンクもあれから年月経っているので改良されてるのかな?

通勤使いなので渋滞多く、スタートスイッチは切ったまま。バックソナーは使います。


RRなので、ラゲッジスペースは冬はともかく、夏は暑くなるのかな?
紅チンのエンジン音がうるさいときに後部座席の間にテントマット入れるといいよ~と宇宙一の整備士に言われたのでテントマット入れて、さらにマフラー替えたらよくラジオが聞こえること(笑)



旧チンク乗りさ~ん、音楽聞こえてますか?私は聞こえてますよ~!
ということでテントマット こういうのね!





挟もうかな?まだ考え中。(実際、家に余ってます)



それと、マフラーで思い出しましたが 納車前にマフラーカッターの件。下向きマフラーカッター早く作ってね 店長さん♪待ってます。









あとそれと、シートベルトがですね
車を停めて、外して降りようとするとスルスルって金具が降りてドア開けて閉めるときに下に傷が出来そうです
何かいい案ないですか?
出来ればあまりダサくない方法でご教示ください。
Posted at 2016/10/19 20:21:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2016年10月16日 イイね!

トゥインゴ走らせてみた♪ 雑感とか

早朝から犬の散歩して、今日は新城エンスーミーティング

トゥインゴはあんまり、エンスーな車ではないけれど、行ってきました。
6時からのところ、随分遅くというか・・遅刻(爆)

主催者さん始め、色々な車が来てました。




その中でもジャガー様が夫のハートをとらえて、それはもう(笑)
ずっと、ジロジロ見てました。







こんなレーシーな車もきてました。
来月、新城ラリーもありますよ~





やっぱりここは紅チンの方がいいのかな?



昨日、もっくる新城が「ぐっさんち」に出てしまい、7時45分ごろ、フッと見ると 
TKG-Mに並び始めてました。あ~、並ぶの嫌いな二人でどうする?とか言いつつ8時前に並ぶと何とか食べれました。

画像はないけど、私はかつお節と三つ葉トッピングが良かったかな?
夫ナンテ!4杯も食べてました。彼はシラスや揚げ玉で味変してお腹いっぱいだそうです(爆)

で、帰りにトマトでも買おうと思ったら、








私の財布は昨日から、空に近いので夫が買ってくれました。
今晩は炊き込みご飯と、ホイル焼き~ 高~い夕飯だこと(笑)




で、帰りは私が運転したんですが(腹いっぱいで夫は運転したくなかったらしい?)

ここからが本題!今乗っている車や最近まで乗っていた車と比べているので偏りは悪しからず。

トゥインゴ!車体が軽いのかピュンッて速度が出ちゃう(笑)
今時のチンクに比べると早いかな?(もちろん、アバルトにはかなわないでしょうけど…乗ったことないし)
タコメーターがついてないのでついつい、踏んでしまい・・・。
アプリのR&GOをつけてもいいんですが、そこまで必要性ってどうなんですかね???(夫はこの記事を書いている私の隣でダウンロードしてますが)

ナビもどうしようかな?Yahooナビでもまぁ別にいいかも? 本当はゴリラが好き。ルーテシアのナビいまいち、小難しいというかもっと単純を希望(笑)

それと、夫にナビよりもショートカットしろと「ここ、曲がらず、まっすぐ!」って言われた道が「アッ違った。この次だった」とのことでUターンしたんですが(田舎で早朝)
まぁ、小回りの利くこと! ギュンッて曲がれました。  
慣れって恐ろしい・・・。これ以上回れないと思って(思い込み)、頭がビビったんですが、トゥインゴは回れました。

帰り道にガソリン入れたんですが今時のチンク方式で鍵で回すんですがこれが儚いというかすぐ折れそうというか(笑)
パン屋にも寄ったのですが、ルーテシアの感覚で 駐車したら前入れして、前に出しすぎました(笑)


シートが堅めなんです。個人差もあると思いますが、



旧チンク(シート倒れません)<各種軽ワゴン(仕事で色々乗ります)<今時のチンク(長距離腰が痛くなる)<コペン(あんまり長距離乗らなかったからなぁ?)<トゥインゴ<ルーテシア(午後ルーテシアに乗ったけどホント ルーテシアのシート腰にいいわぁ)

内装は、やはりコスト抑えてありますね。価格は頑張ったと思います。
夫やjoe500さんも行っていますがシフトのノブでなくシフトゲージ辺りがちょっとね…(爆)



後ろの座席のノブとかも人によるとコスト抑えが丸見え?(笑)

RRだから、音楽はとてもよく聞こえます。紅チンもRRだけど大違い(笑)
RRだから、ラゲッジスペースはやや狭め。夏は暑くなるのかな?
エアコンがねぇ~チンク並みに・・・・・・・・。

そうそう、それと これが、先日書いたスタートストップのスイッチ。見にくいよね!




RRの本領は 山でクネクネ バビュンってしてないので全く私にはわかりません!(笑)  後日分かるのかな?



で、午後所要があってルーテシアに乗っていたんです。
そうしたら明らかに!!CARBOXのトゥインゴが試乗運転しているんです。思わず後を付いて行き (ルーテシアなんですがここが残念!) 停めて、話をしてきました。

もちろん、「左ハンドルマニュアル」です!
「試乗してくださいよ~」って言われたけど「左ハンドルは・・・」っておバカなふりして(ホントにバカというか左は乗れないんです)言ったら「僕が運転するので感想を」とのこと。今度我が家のトゥインゴと並べる約束してきました(笑)



見せてもらったら、内装も随分違う感じ。



シートの色も違うし、水色一辺倒にしている我が家の右ハンドル車と違います。

来週かそこらで一度並べに行こうと思います。もちろん買えないので値段は聞いてこなかったんですが、その横にホントのサンク(古いタイプね)も売ってました~
相変わらず、魔窟のようなところでした。


明日からはトゥインゴは私の通勤車です。また、随時、気がついたことは記録用に書いていきたいと思います。
Posted at 2016/10/16 20:03:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

トゥインゴ納車♪

トゥインゴ納車♪大安吉日の今日。待ちに待って納車されました♪

トゥインゴ可愛いです。









説明されましたが、超簡単説明。ほぼルーテシアと同じだから(笑)
ただ、スタートストップの説明に「えっ?赤い光??見えないよ!」とか(これが小さくてわかりにくいんです。決して老眼だからだけではありません)







「ここを開けるときにこすらないように!塗装がはがれますよ」
とか
「この色、結構大変な色で決してウンヌンカンヌン」
とか
ありがたいご教示いただきました(笑)





希望ナンバーは駄洒落です・・・。実際に見た方は突っ込んでください!(笑)








一部ロシアンルーレットと言われていたタイヤはダンロップでした(ホッとしました)













説明終了次第、まずはお祓いです。七五三も近くて混みあっていました。



七五三の人で若い人が「あっ!トゥインゴだ」って言っているのが聞こえニヤニヤする私。


そこから、キレッキレのステアリングの切れ角度を確かめに行ったり





近くの左ハンドルマニュアルのCARBOXの横をわざと通ったり








撮影スポットに行き、本日は終了!!!






しばらく、毛むくじゃらは乗せません。





楽しみたいです♪
Posted at 2016/10/15 16:47:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
161718 19202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation