
秋らしく、週末いいお天気が続いてますね~♪
まず、RRを感じてみようと山の方に行ってきました。山に行きたいと言われ、夫が運転したいと思いきや・・・。
忘れ物を取ってきて、車に戻ると夫は助手席? 結局すべて私の運転に(笑)
大体往復で170㎞ぐらいでした。
R&GO使ってみると、結構すぐに回転数が上がっていたことに気がつく(汗)慣らしなのにね。
これ見ると、山道で燃費は13~14くらい?
ナビは日本はダウンロードできないけど?グーグルさんが代用で使えるのかな? でも!2画面にする仕方がわからない? 誰かご存知の方教えてください。
夫に言わせると、それほどウネウネ道ではないそうで!(じゃあ寝るな)
信州新野千石平です。
お昼に馬刺です~♪。赤身(多分?カナダ産?)で厚みがすごくてびっくりしていましたがやわらかくておいしいです。
売店にも冷凍ブロックが売っていましたが買わず。他に、こんなものも売ってました。今年は高いね!買いませんでしたけど、帰りには補充されてましたよ。たくさん売れる様子?
帰り道は基本、下りが多いんですが、地元の方、5台ぐらいに道を譲られました。
実は急ぐには訳が。ここからが本題。
以前のblog でも書いたのですがCARBOXさんで試乗会が3時まであります。
パピュ~ンと走り、ETCの確認も兼ねて、ナビ通りに高速も使ってみます。
おっと~、ここでも慣らし運転忘れて…(汗)
で、着くとなぜか?
uutantanさん所がいると言う(笑)
おしゃべりしながら
試乗車が帰ってくるのを待ち。並べてみました。
ここのはもちろん左MTですね。
デイライトがあり、我が家のはデイライトなしのスモールとフォグあり。
バッテリーも反対側についている。
中も違います。メーターパネルの色も違います。
ドアミラーの調整のところもこんな感じ。一度調節したらほぼ使うこともないと思うのでここはどっちでもいいのかも。
センターボックスの蓋の有る無しも違います。
鍵も違います。
試乗もさせてもらう間にコーヒーまで頂くという(笑) 他の方は試乗の予約していたのに、していないの我が家くらい?
今は、リフォーム中で配置が依然と違うし、
お宝が!
で、やはりここはマニアックな方用に今度、紫が入るそうで!
ルノーUKで調べてみると、オォ~いい色だぁ~!
そういえば、シートベルトこんな風につけてみた。
そして、センターボックス、物を置くと滑るんです。100均のすべり止め置いてみました。
どちらも少しダ・・サ・・・。
ダサいと言えば
で、明けて、今日。夫がオカルト始めました(汗)3台洗車してくれてると思ってたら・・・
・
・
・
・
噂のアルミテープ!! 四隅に貼ること+ミラーの下。ガラスの下。エアクリーナーのところ他。本当に効くんですかね?プラセボじゃないの?(爆)通勤で毎日片道8キロしか乗らないくせに(笑)
Posted at 2016/10/23 17:30:44 | |
トラックバック(0) |
トゥインゴ | 日記