• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

はじめての撮影♪

熊本・大分およびその周辺地域のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早く平穏な生活を送れるようになることを願っています。


しばらく、みんカラお休みしたほうがいいのかな?と思いましたが
私たちに、今できることをしていこう、そして通常に過ごすことも必要と思います。

まずは支援金、義援金などです。
支援金、義援金の違いわかりますか? 支援金は今活動している機関、団体への活動資金提供です。
義援金は被災された方への見舞金になります。

どこに寄付すればいいか、わからない、「本当に使ってくれるか不安?」な方は県か自治体 赤十字、全社協などであればきちんと、使途を明瞭にしてくれます。





通常ということで・・・

土曜日に浜松で春のDogイベントに行ってきました。
セキスイハイムのモデルハウスの中で行われた
その名も!「モデル犬オーディション」 グランプリのわんこは東海の広告に載せてもらえるとのこと。

もうねぇ・・・綺麗にしてるわんこばかり! 若い子が多かったかな?

先着順に待っていると、若い犬は落ち着きないけど、犬らしく舌出したり笑っています~

こういう場に慣れていないし、キョトンと座ったら、
カメラマンさん「おとなしいねぇ」という感じで1枚カシャって 撮っておしまいでした。
えっ?えぇ~もう終わり?っていう感じでしたが、
今日、メール確認したら撮った写真が送られてきました~



可愛いですが、キョトンとし過ぎかな?(笑)



Posted at 2016/04/18 20:10:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月04日 イイね!

イタタッ!

暖かくなってきましたね~

前回、柴犬の肛門腺が・・と書いた後、お薬が終了して動物病院に見せに行くと
ナント!反対側の肛門腺が腫れていました!?
先生にもこんなの始めてです。と言われてしまいました。違うお薬でました。

そのせいか?散歩に連れて行ってもお尻が痛いようで
う○この格好するんですが、出ない。数歩歩いてまた5分ぐらいキバルのですが出ないの繰り返し・・・。

出ないまま、家に帰ってきてご飯食べさせて・・・。
家でペットシーツにしてくれるといいんですが和犬は外排泄ばかりですので、
私が寝る前に外に出たいとキュン泣きする始末。急いで外に出しても、アスファルトではダメな子なので、草むらまで走る走る。夜中、電気つけても危ないくらい。そうすると2日分がようやく出る。お尻痛かったのねぇ~
一応、今度こそ日にちかけて治りました。


もう1つのイタタッはパソコンが壊れました。少し前から危うかったんですけど。
で、なぜか?みんカラにログインできないんです。
あとから 思い当たるのは??時計設定?かな
パソコンが来て、はじめは時計がインターネットに同期してなかったので、適当に時間合わせた(つもり)のですが、それがダメだったのかな? 何度ログインしようとしても出来ず。

あとからインターネット同期がすんだらログインできました。(ただ、その頃設定もいじっていたので、ホントは何かがあったのかも)




そして、もう1つのイタタッは

ある日、仕事に行こうとしていつも通り着替えたりしていると、
花粉症で喉の調子が悪く、咳ばらいをしたんです。



やっちゃった・・・・
ぎっくり腰!
こんなにひどいのは初めてでした。

仕事に行けないので、電話しようと思っても動けない。這って携帯とって連絡して。
ソファに座ると立ち上がれないし・・・。

夜中に鎮痛剤飲もうとして布団(我が家、ベッドでなく布団なんです)から起き上がることできず。
数分かけて起きあがり、薬飲むも、やばいと悟り、ソファで寝る日々が。(オットマンがあってよかった)
歯磨きするも、うがいの時、下がむけず、洋服ビッチョビチョ(笑)

いつもはゆっくり湯船に浸からないと寝れないのですが、温めては駄目だし、でも頭洗いたいでシャワーで頭洗おうとして、シャンプーが一番下の棚にあることに気付く・・・。
仕方なく、夫の頭から体まで洗える男物のオールインワンボディシャンプー使う羽目に(トホホ)
食事の支度もいつもよりずいぶん簡単なもの作るも、いつもの倍時間はかかり、椅子を持ってきて座りながら作るという、おばぁちゃん状態。 
今は普通に歩けて、布団で寝てます。(笑) 

徐々に良くなってきたので、昨日はお花見してきました。
あまり遠くは自身がないので浜松城に行きましたが、咲いているところもありますが、まだまだかな?人出はすごい人でした。










結局、近所で花見してきました。








この辺りは桜もモッコモコです。

ちょっと、HARUも運転してみる?(笑)とこんな感じで花見を終えました。



気温や天候も変わりやすい季節です。 皆さんもお体ご自愛ください。
Posted at 2016/04/04 20:25:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2016年03月21日 イイね!

出目チンクを探せ!

前半、題名と関係ない柴犬話なので興味ない方、飛ばしてくださいね~

それは仕事から帰ってきた平日。
お米をかして(方言で炊飯準備の事)犬の散歩に行こうとするとゲージから出てきません。
ずうっとお尻なめていて・・・引っ張り出すと噛まれました。 
散歩大好き柴犬なのにどうしたんだろと思うと。お尻の右側が爆発してました。
焦って病院連れて行くと、肛門腺がとのこと? えっ??柴犬ですよ。洋犬様ではありませんよ~
熱も出るかもしれないけど。熱を計るのは拷問に近いので(察してください)

その後、ずうぅっと元気なく、遊ばず、いつもはボール投げてとか引っ張り合ったあとに
ゴクゴク水を飲むけど遊ばないからそれも無く・・・。
私がお風呂から出てくると待ち構えてお座りして「おやつ頂戴」アピールも無し。
ずっと寝てるし・・・。
毛が抜ける時期で、服を着せたいけど抱っこすると熱いのでやめたり
夫といつも夜は寝るけど・・・触られたくない様子で寄っても来ない。
水を飲まないから便秘がひどく、さらにお尻が痛むようでう○こしようとポーズ取っても空振りで、昨日はう○こ出すまで1時間半も散歩する始末。(病中なのにそんなに散歩させてしまった)
直りかけのお尻見ると一筋のかさぶたが・・。今日は舐め回してて取れてしまった様子。

ようやく、今日から元気 出てきて飛び回っていますが、う○こポーズしても空振りで2回目でようやく出ました。遊んで攻撃も戻ったし、餌もすごい勢いで食べました。





そんな、連休の昨日、初めはコストコ行こうね~とか言っていたけど
犬が心配で遠出したくなく・・・。
そうしたら「ほらっ、ティッシュカバーいつまでも梅柄だと時期はずれだし、和物欲しいなら浜松のあそこ四季彩堂行こうか。」
と言ってくれたので出かけました。豊橋にもありますが規模が大きいので~こちらに。

紅チンで根上がり松店に行こうとバイパスに乗ると行楽渋滞!
ゲゲッ。と思いつつ、携帯見てみると raveruさんの何シテルで10時に浜松駅でみたいなやり取りが!!

おおおぉ~ 根上がり松店は浜松駅から近くよ! 行きますとメッセージ送るもソコは紅チン・・・・
遅ッ(笑) 間に合わない。無理(汗) メッセージ読んで無い様なので「間に合わないので今日は行けれない」と謝りのを送っとけと言われ送りました。

遅れを取ること数十分・・。 ダメもとで探します
新幹線なら南口と思い、ぐるぐる回り・・・・居ない。
もしやと思い普通駅の方に行くと 居た!! 見つけた!




おしゃべりしていたraveruさんと琉藍さんと若いめの誰か2人(タクチャンマン さんご夫婦でした)
がビックリした顔していました。





そりゃそうだよね。この都会の駅の混雑した中におしかけ旧チンク(笑)
あいさつして2台並べて、新幹線と1台は3人乗せて高速へ(驚) 途中ベタ踏みで65キロとか見たけど、出目チンクはマイル表示で1,6×のでは??? チンクとしては恐ろしいかも? それとも知っていて計算して65キロって言ってたのかな?  ウチのもマイル表示で車検用に印が付いていますよ~

少し、カルガモしたんですがウインカーつけっぱなしもかわいらしい事








で、その後買い物して 今期最後のひいらぎで牡蠣フライ食べて帰って来ました






小風呂敷(ティッシュカバー)は梅からのチェンジです。ちょっと地味かな?





お雛様も終わったのでお飾りも買ってきました。

突撃で驚かした皆さんスミマセンでした。またよろしくお願いします
Posted at 2016/03/21 20:06:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 紅チン | 日記
2016年03月15日 イイね!

たまには乙女で♪

たまには乙女で♪ピンク着せて
お出掛けしてきましたよ~♪

ピンク着せたけど・・・
顔がキリッと顔で(笑)





長い連続勤務から開放された夫が土曜日に「どこか行きたい!ほらアソコッ!」
と言われバビュ~ンと走ってきました。わたしくめはチョット体調が悪かったのですが付いていきました
高速下りてそこからも長かった~
みん友のしげさんが以前、載せた「岐阜のモネの池」行ってきました。
ナビで地点がよく分からず、適当に走ると(基本1本道です)前を走っていたバイクもソコに行きたかった様子。
いろんなナンバープレートの車がいました。









勝手に冬の方が水が澄んでいて良いかなぁと思っていたのですが
看板には4月の方が湧き水が増え、蓮の葉が増えたり花が咲くのは5月、6月だそうです。
でも、それなりに良かったですよ~♪


お昼近くになって食べるところ探すもこの辺りはありません。
山と長い長いトンネルを越えて郡上八幡の方に行きました。





あまり下調べしてなかったのですが「鰻もよく聞くよ」とのことで車を停めてネットで探した所に行きました。夏なら すごい人で待ち時間も長かったと思いますが・・・。普通に座れました。
魚寅さんというところでしたが
郡上八幡って関東風?関西風?よく分からず待っていると



きゃぁああ~    
久しぶり~鰻さんこんにちは!



蓋が無いなぁ~と思っていたら・・・。
とってもパリリと焼かれていてそのため蓋要らずなんですね。
実は鰻巻き食べたかったんですが無くて・・・。パリッと系なので鰻巻きは無いのかな?

はぁあぁああ~おいひぃ~
(夫は足りなかったそうですが私があまりにおいしいおいしい言いながら食べるのでご飯頂戴と言いそびれたそうです)

帰りに食品サンプル屋さん覗いたり、お酒買いながら帰って来ました。

チョット頭が痛くて薬飲んで助手席で眠り、
関のSAで「足りない・・・明宝ハムの醤油フランク食べる」とのこと。いつもならもらうんですが私は水で。鰻タレ多めだったのでのどが渇くんです。
鰻屋さんで肝吸いと鉄瓶がかわいくてお茶を何杯もお代わりしたんで「トイレに行ったら私、運転できるから」と宣言したものの
チョット(体調不良で)ボケていたんですね・・・

・・・・やってしまいました。






男子トイレに入ってしまいました~~~~
不覚。個室が少ないなぁと思って気が付きました。走って逃げましたよ(笑)ここで目が覚めました。
出てきたら夫はさらにソフトクリーム食べてました(汗)
SAで給油するとこんな風にするんですね?



高速で普段給油しないからちょっとビックリしました。



次の日日曜は地元の二川本陣のお雛様が最終日なので見てきました。











とても綺麗でした。最終日ですごい人でした。
ココから少し歩いて、無料の商屋駒屋の方は無料だけあってふざけてます。
今年はテーマが転職だそうです。



















評判?(笑)がいいので今週の日曜日まで商屋駒屋の方は延長するそうです~。
お昼食べて
近くの美術館も見てきました。



ミニカーよりミリタリー物が多く ちょっと思っていたのと違ったかな?

あと見たいのが愛知県美術館の
ピカソ、天才の秘密なんだけどコレも21日までなんですよね~
ウ~ン?行けるかな難しいかも。
Posted at 2016/03/15 20:37:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

女子色って何色?

皆様お疲れ様です。週末、飲んでますか?

若いときはビールや泡が入ったアルコールがのど越しが良くてよく飲んでいました。
でも、日本酒も大好き! 昔で言う二級酒とか好きなタイプで、冷酒とかよりも辛い酒好きでした
と言うものの、たくさんは飲めないんですよこう見えて(笑)
この前、夫が飲んでいた大吟醸を飲んだらおいしさに奪って飲むほど(笑)吟醸のおいしさに目覚めました~

で、随分前にネットで評判がすごくいい、普段は小布施のワイナリーが少しだけ作る日本酒
その名も「ソガペール エ フィス サケエロティック」
手に入れて初めて飲んでみました~





おぉ何だかおいしい~ツンとしたフレッシュな味わいで
これ、低温貯蔵して寝かせると、どんな風になるんだろう。澱が出るかもしれないけど??
大吟醸みたいな感じになるのかな?
2日に分けて飲んだら次の日はまた違う味。(栓抜きの瓶でしたのでスパークリングワイン用の蓋をしておきました)




そして、ノーマルルーテシア 1年点検とリコールに行ってきました。代車はこれ!



観音開きに開くドア、自動?で開く感じですけど、閉める時に力がいるね。
待ち時間、豊川の実家で撮ってみました。
田舎なので庭使い放題。ついでにもらった蝋梅の種植えてきました。
蝋梅って種包んでいるものがミノムシに見えたのは内緒。
蝋梅、種からだと難しいとのこと。15個ぐらい植えてきたけど・・・。どうかな?  普通の梅もティッシュで受粉してきたけどね。



帰りに営業さん所(サービス工場が違うので)に遊びに寄って、ついでにキーホルダーいただきました。



これ、見積もりとか商談しないともらえないはず?
あっ、こっそり日本未発売のトゥインゴの水色が気になると言って、
試乗車来たら電話頂戴って言ったら「もちろん、見積もりもつけますネ!」って返されたから(笑)
ですかネ!




閑話休題! ここからが今回の本題です。
この前、クタオフで柴犬を水色のキャミワンピ着せて連れて行き、
そこで、「お名前は」「HARUです」「HARU君ね」って言われた(汗)

キャミワンピ着せてもオス扱いですね!さすがキリッと顔の柴犬。

そのため、別の水色のキャミワンピ着せた写真を何人かに見せて意見聞きました~

①「あぁ~犬種がね・・・・」 (この人トイプー飼ってます)
②「もっと、はっきりした色の方が」(ネコ飼ってる人)
③「かわいいよ~」(全く普段、犬に興味ない人。子供さんアトピーあり動物飼えません)
④「ホラホラ、 女の子なんだから黄色とかの方がいいよ」(最近、女の初孫が生まれた、AB型)

っえ???
黄色が世間では女の子に見えるんですか??


皆様が女の子にはリボンリボンって言うので
追記で画像です



服載せて見ました リボン付いてるけどオス(笑)

教えてください。大募集、女子に見える色!(笑)
Posted at 2016/03/06 19:09:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation