• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibaharuのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

赤くしたら3倍速く走れるのか!

前回投稿したまま、まだ実車は来ていないんですが~
妄想は膨らみます と言うかすでにグッズは買い始めています(笑)

多分、月曜日ぐらいに希望ナンバーの申し込みカナ?? 振り込みはしたので 多分、いいはず
中古なので あまり流れがよくわからないんです 

先週、豊橋に陸送されたとのことで 夫がお店に見に行ってくれたんですが・・・
撮ってきた 写真がこんなのばかり!


alt

本人曰く、雨が降って 暗いのと 舞い上がりすぎて手ブレが!とのこと





以前、ブルーヴォラーレに乗っていた時もドリンクホルダーが浅くて・・・
日本と違いあちらの人は運転しながら飲み物は飲まないと言うし、仕方がないと思います。

alt

ドリンクホルダーも購入。

実車も来ていないのに♪  鍵関係!

alt

夫は内装に合わせて 赤のキーカバー 私は年頃も考えず(笑)ハートのキーホルダー~

さらに、内装の赤革に合わせて
赤色のシートベルトパッド

alt

これは結構必要です。個人的に シートベルトを外すときに
接続部が落ちて、車体を傷つけるのを防ぐために購入しています
トリコローレカラーもあったけど、夫婦ともに今回はこちらを選びました。



これだけ、赤くすればシャア並みに3倍速く走れますよね~♪
Posted at 2019/03/09 21:08:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月27日 イイね!

予告?

随分久しぶりにblogを書きます。

パソコンならみんカラに入れたんですが、携帯のアプリがずぅっと真っ黒(笑)
アップグレードしてくださいと出るけど、どのボタンを押すの???
と放って置いたら、こんなに時がたってしまいました。
ちなみにアプリを削除して入れなおしたんですが
???何度パスワードを入れても入れず? 冷や汗書きながら ようやく入れました・・・。


で、何が書きたいかというとですね~



ちなみに この大事な二人(一人と一匹)は元気です

あれはいつ頃だったかな
唐突にささやくんです 「○○が欲しいなぁ♪」
はぁ????? 買えるわけないでしょ! 「もう駐車場がホニャララだから、中古でいいし!」
へっ?? 急にどうしたんだろう?

こんな、会話が毎夜毎夜、しつこく耳元で繰り返されるんです!

あ~~~~何度も繰り返されると 刷り込みされて 私も欲しくなるじゃないですか!(笑)
でも、買うなら私側の条件を出しました!

グレーの赤革(内装)! とにかく 赤革ならいいよ 黒に赤革でもいいよ
それを見つけれたら 買ってもいいかな?

黒に赤革を見つけたと大喜びで言われたけど、なぜか?左ハンドルばかり! それはちょっと私にはハードルが高いかな?


で、さらに探したんですけど ないんですよね(汗) 
中古市場に出ないんです・・・・
もちろんDラーさんにもお願いしたらしいんですけどね・・・・

あぁ~もう無理だね~と思っていたところ



時期的に年度末、いわゆる決算で 新聞折込チラシがわんさか入ってきました
で、ホニャララに探してもらえないかな? 数か月かかってもいいから!と言いにいったら
急展開!

もうすぐ、箱替えです

イメージはこんな形



わかる人にはわかりますよね~(笑)

いつごろかよくわからないんですが 3月中には来るかな?
実車が来たらすぐに報告します~♪
Posted at 2019/02/27 19:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月05日 イイね!

停電復旧

我が街が停電から復旧したので 自分への戒めというか覚書も含めて
久しぶりのblogですが 書いてみました~
車ネタはほぼないので 興味のない方スルーしてください。


日曜日、ほぼ普段通りに過ごしていました。
買い物に行ったときに 夫がアイスを買おうとしたので「停電したら困るので今日はやめて」と
発したこの言葉通りになろうとは トホホ・・・・・

普通にご飯食べて 、お風呂入って 普通に日曜の夜を過ごしていました
夜10時半ごろに台風のピークは過ぎ 雨が止んだので もういいな!と思い 
床に就き ネムネムしていたら(私はほぼ、布団に入ったら寝る人です)

寝る前に 必ず何かしら 読書する夫が 何時かわからないけど
「あっ、停電!」と

すぐに終わると思い、そのまま寝ていた馬鹿な私
実際、台風が来ても 数分で停電が終わることはあっても この10年大騒ぎする停電は記憶になかったので・・・


月曜の朝、いつも通り 目覚ましより早く 犬に起こされると
「ヤバイ、まだ停電している」外を見ると 5時半前なので 薄暗いこの頃
見渡す限り 信号もついていない

トイレの水も止まり 珈琲も入れれないので とりあえず 犬にご飯だけあげて
朝食も取らず、出勤へ

信号も自家発電がついている所だけついている状態なので
なるべく、まっすぐか 左折で
仕事場は停電がなかった様子。

1日仕事するけど システムを置いてあるところが停電しているので仕事にならず

電気が来ているコンビニにお昼を買いに行くが 商品がなくガラガラ パン類もなく
「パンが無ければケーキをお食べ」ということで ソフトクッキー食べました(爆)

中部電力の復旧速報を見るも自分の地域は全然・・・。
仕事しながらも夫に今晩どうするかメールを送るも 夫の職場は停電の復帰があり、「そのうち、戻るから大丈夫」みたいな感じで(バカァ!!!!)

仕事終わりごろに 街宣車が「〇〇につきましては午後5時から給水のうんぬんかんぬん」と!
会議終わりに △△さん(本名)定時過ぎたし、給水しに行かなと行けないだろうから
早く帰った方がいいから。と帰宅を促される。
その頃、夫から「やばい状況と初めて理解した」と電話がかかってきました。
隣の市に居る私の実家に避難することにして 支度の為 家に帰ろうとするも・・・


信号が!!1号線のような幹線道路でも復旧してないところは復旧していない状態
めちゃくちゃ渋滞していました。 いつでも普段でもどんな時でも事故が多いアピタの横の信号。ここはあまりに事故が多くて、線を変えたり、道路に色を塗ったりしても事故はそれなりに起きる信号
この日は6人お巡りさんが出て誘導していました!!!

家にたどり着くも真っ暗。実家に泊まるにしても 犬の支度等するのに大変。
スマホのライトや犬の散歩ライト等で支度しようとすると 夫も帰ってきて少し安堵する自分。

ここで、反省。いつもはカビが心配で すぐにお風呂の水を落とすけど、台風の日は捨てないように!
懐中電灯よりランタンみたいな方が多分便利


暗闇で避難しようとすると、近所の方から「非難するの?気を付けてね」と温かい声をかけられました

渋滞していてもなるべく明るい道を通った方がいいと思い、1号線で市街を抜け出そうとすると
スーパー銭湯の前は大渋滞(よりによって信号がまだついていない)

市街脱出してコンビニに行くと中はガラガラ。実家も突然でご飯は炊いてくれるも おかずがないと言われ レトルトの彼を買うのが精いっぱい・・・。トホホ

でも実家につくと 柴犬は甘やかし、食べ放題の家だからすごくうれしそう~(笑)
ただ、綺麗好きの母が犬毛が嫌ということで犬連れでは泊まらせてくれなくて HARUは初お泊りで、不安だった様子。私の入浴中に風呂場までストーカーしてくる始末。寝るまで中部電力の復旧速報見たり、  つながらないけど自分の家電に電話して電気の確認したり・・・。

朝、とにかく、仕事にはいかないといけないので4時半に起きて犬の散歩して 朝ごはん食べて
復旧速報見るも 地域的に達していない様子。ただ、この時ダメもとで家電に電話するとつながった! もしやと!6時前に家に着くとナントカ電気は来ていました。冷蔵庫の中身というか生ものとアイスは全部捨てて(ごみの日でよかった)夫が出勤してから、自分も出勤するまで3回洗濯機回し、
水の使えるありがたみを感じました。その日の夜には市内は全域で復旧した様子。

まだ、浜松では大変な地域もあると思いますが信号とう気を付けながらご自愛ください

そんな、疲れた自分のために日曜日に松茸を探しながら ビィエントにでも行こうと思ったらその日はお休みの様子トホホ~


Posted at 2018/10/05 20:21:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年08月26日 イイね!

続・ルーテシアのエアコンについて

ルーテシアは普段、夫が通勤に使っています。

なので、ほぼ伝聞(爆)



先週、ホニャララに停められて 自然回復したルーテシアのエアコンが
実はその数日後も、また、生ぬるい風しか出ない病発症したらしい

で、その時の表示


CAUTION ICE BLOCK    が出た様子???

写真は撮れなかったらしいけど。

ただ、これは撮れたよ~ と送られてきたのは

alt



マイナス10℃って

こんな感じ?(笑)

alt


本当はこんな雪でもマイナス1℃くらいだったような?




寒ければ こんなことしないとねぇ~~~

alt


ともかく、これは外気温センサーのコネクターがおかしかったんじゃないかとのことで
今日、直しに行ってきました。夫がね! (私は今日仕事)


とりあえず、直してもらった様子で明日からは快適かな?
外気温センサーってどこにあるの? カングーとかはサイドミラーにある様子だけど
ルーテシアは調べれなかった・・・。

調べた時に、この不具合って 
FIAT とかABARTHとかだとコネクタだけの部品はなくミラーごとの交換だそうです
怖ッ!!!!



ちょっと、今日の仕事はほんの数時間だけの出勤なのに 暑さにうまく汗がかけずに気持ち悪くなってしまい、水シャワー浴びて横になっていて・・・ようやく復活。まだまだ暑いので 皆さんお体気を付けてくださいね~♪

Posted at 2018/08/26 17:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2018年08月21日 イイね!

トゥインゴのナビの事~

と言うことで
支払ってきましたよ~

何だかこういうの慣れてなくて 挙動不審な動きをしてしまった~



alt

罰金??はこういう紙が出るそうです
(支払った証拠らしい)


最近、blogを上げるのをさぼっていたせいで
すごく、時間がかかったし、1か所だけ太字にしようと思ったら 全文字太字になってしまったり
色々大変で 反省しました

ということでだいぶ前の話ですが

トゥインゴのナビについてblogを書きたいと思います


ユピテルつけていたんですが 小さくて 入力(助手席ね)しようとしても
振動でうまく入らなかったり、曇りとか雨の日とかはGPSがいまいちだったりで
堪忍袋の緒が切れて

ゴリラ買ってしまいました!

alt

新型が6月中旬に出てすぐ買いに行き(ETCか何かのポイントで)

以前、時計があったところ(その時は磁石)にマジックテープでポン付けしました。

落ちるかな?と思ったんですが2か月大丈夫なので調子いいです。

この前ニュースで、ナビは随分衰退してきているそうですが
(多分、携帯を使う人が多くて)
頑張ってもらいたいと思います
Posted at 2018/08/21 19:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記

プロフィール

「@結石持ち 様、先ほどの発言はわたくしめではございません。乗っ取りをした夫に制裁を与えておきました!」
何シテル?   10/21 21:54
sibaharuです。よろしくお願いします。500Fは秘密基地に隠してあります。 車のことは詳しくないですが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
可愛いです♪
輸入車その他 ???? HARU (輸入車その他 ????)
雌の赤柴です。名前はHARUです。甘えん坊で困ります。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
勢いで買ってしまいました♪
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
楽しみたいで~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation