• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙生 パパの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

自作シリーズ第2段

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
自作シリーズ第1段 リップスポイラー♪ 
2
第2段はコレをベースにリアアンダー♪
3
テールランプ下から被せるか迷いましたが 

バンパー下から取り付ける事にしました♪ 

今回も夜光人さんと弄り開始(笑) 

2人とも怪しいカッコしてるけど… 

プラスチックのカスがチリチリに熱くなっててこんなカッコじゃないと耐えられません(爆)
4
カットしてこんな感じかな(´∀`) 


マフラーは右出しデュアル 


リップに合わせてメッシュもいれますよ 
(^^)v
5
センターメッシュはグループ名を入れてみました゚+。(*′∇`)。+゚
6
アップで 

まだ完成してませんが途中経過をアップしちゃいました 


サイドが足りないので延長パテ埋めします


これからが面倒なんですけどね
(;^_^A 


でわ また (^_^)/~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月13日 22:12
こんばんは☆

先日のハーフはこの様に変身するんですね~メッシュも決っててカッコイイ♪

サンダーで樹脂を切断するのは鉄を切断するより危険ですからね~アチチ(笑)

次はサイドの加工ですかね!?
楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月13日 23:04

こんばんは♪ 


ありがとうございます(笑) 


プラスチックのドロドロのカスはチョ~熱いですよ(爆) 
鉄の方が熱くないですね(;^_^A


まだ時間はかかりますが完成したらアップしますね(^^)v 


2014年4月13日 22:16
う~ん♪

またまた沙生パパさんのアトレーがかっこよくなっちゃいますね(o^-')b

自分も外装弄りたい~♪

仕方ない!
ビーサンのアトレーにリップ着けたろ(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 23:41

こんばんは♪ 


器用な梅吉さんと弄りオフしたいですね(笑) 

そしたらリアアンダーにアトレー彫ってもらうんだけどな(爆)


ビーサンで一杯練習して下さい(爆)(爆) 


2014年4月13日 22:37
沙生パパさん‼︎

こんばんわ〜(^ ^)

クゥ〜やっぱえ〜ねd(^_^o)

でぇ〜あいワイ*\(^o^)/*

イイね‼︎たまらんな〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月13日 23:56
RSさん 

こんばんは♪ 

たまらん ですか(爆)
あざ~す
゚+。(*′∇`)。+゚


夜光人さんとダベりながらDIY楽しんでます
たまに面倒になりますけど・・ね
(_´Д`)ゞ 


2014年4月13日 23:04
こんばんはm(__)m

相変わらず自作の巨匠ですね~(^-^)

完成が楽しみですね(^-^)
コメントへの返答
2014年4月14日 10:10

こんにちは♪

ゴールデンウィーク手伝いに来てください(笑) 

ひぃろん兄貴のアトレーも一緒に弄りましょう(^^)v 


2014年4月13日 23:35
たまらんですね〜♪

DIYでここまでやる自信がないです(^^;;

もちろん技術もアイデアもないです(>_<)

コメントへの返答
2014年4月14日 12:37
こんにちわ♪ 


あざ~す(´∀`) 

そんな事言わすDIYで何か作って下さい(笑) 

やり始めれば以外とどうにかなる?とおもいますよ
(^^ゞ


2014年4月14日 0:23
こんばんは(^-^)

流石ですね!もはや職人( ´艸`)ムププ

でも、器用になんでも作っちゃいますね!

沙生 パパさんと夜光人さんの2ショット!

カッコいいですね(● ´艸`)

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2014年4月14日 12:45

こんにちわ♪ 


アトレーのエアロが少ないのとオヤジ2人の暇潰しですよ(笑) 


2人ともカッコ良いですか(爆)(爆) 


|Д`)ゞ ジャ、マタ

2014年4月14日 6:11
オハッス♪おぉ~思っていた通りカッコいいじゃないかい~♪~( ̄ε ̄)右出しディアルもいい感じですね~♪~( ̄ε ̄)前後ともクオリティ高いし♪バランス取れてカッコいい~作業姿のお二人の姿も(爆)(^^)いいね~♪ガン見決定…(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年4月14日 12:55
こんにちわ♪ 


カッコ良いか~い  
ルネサンス(爆)
(^^)/▽☆▽\(^^) 

あざ~す(*´∀`*) 

右だしは結構面倒だわ・・ダミーはやだしなぁ(;^_^A


何故か俺らのツナギ姿で笑いが(爆) 


リアアンダーは5月のオフには厳しいかな…ガン見できないかもよたらーっ(汗) 


2014年4月14日 11:13
こんにちは( ^ω^ )

怪しい…(・・;)
怪しさ満点の2人組(ー ー;)

街中だと確実に職質受けますね(笑)

で、今度はリアのリップスポイラーですか(*゚▽゚*)凄い‼︎
この時点でも めっちゃ良いじゃないですか!
沙生パパさんと夜光人さんの2人にかかれば作れないものないですね( ´ ▽ ` )ノ
お二人をレンタルしまぁす(笑)

あ! 火傷にはくれぐれも気をつけてくださいね(o^^o)
コメントへの返答
2014年4月14日 15:26

こんにちわ♪ 


やっぱ怪しいですか(笑) 


自作品を誉めてもらえると嬉しいです♪

あざ~す(*´∀`*)


これからが大変なんですけど…楽しみにかえて頑張りますよぉ~ 

工賃は・・ななさんの手料理でレンタル開始します(爆) 


2014年4月14日 12:11
とっとッ盗撮だっ(///ω///)♪
コメントへの返答
2014年4月14日 18:08

俺ら2人怪しいみたいだからmyfanまた減っちゃうかもよ(爆) 


2014年4月14日 20:19
こんばんは(*^_^*)

すごい~~~!!

仮付けでも凄くカッコイイ!!!加工技術とお二方のスタイルも最高ですね(*^^)v

メッシュが入る事によってグッとメリハリが出ますね☆


DIYは、皆と被らないオリジナルの味が出せて最高だと思います☆

これはワタシも独自路線で攻めなければ(*^^)v

コメントへの返答
2014年4月14日 20:47
こんばんは♪ 


凄くカッコイイ!なんて言って貰えて最高に嬉しいです♪


あざ~す゚+。(*′∇`)。+゚


最初の予定はメッシュのトコからマフラー出す予定でしたけど… 
その仕様にするとリアアンダーの厚みを増やさないとダメなので仕様変更しました


スポイラー類付けてもなるべくスマートで決められれば良いかなっとおもって製作してますよ(´∀`) 


やっぱDIYは楽しいですね♪ 


5MTさんのカラーでタウンボックス染めてくださいね(^^)v 

2014年4月16日 7:29
おはようございます😃

リアもカッコ良くなりましたね(≧∇≦)マフラーも自分の好みです✨沙生パパさんのアトレー見てると、ウチのも後期だったらもっと弄れて今でも楽しんでたのかも…って思ったりします;^_^A

コメントへの返答
2014年4月16日 10:18

こんにちわ♪ 


綾香パパさんとは弄りの好みが同じように感じますね(笑) 

最初はここまで弄るつもりも無かったけど…廻りの人達のおかげで楽しんでDIYしてますよ♪


綾香パパさんの激ベタアトレーカッコ良かったですね(*^□^*) 


プロフィール

沙生 パパです。よろしくお願いします。 昔は 峠 サーキットで ドリフト三昧でした(^O^) オヤジになってもシャコタン大好き(* ̄∇ ̄ *)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hatayan Styleさんのダイハツ ウェイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 07:37:36
アネスト ホログラフィック85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 17:24:28
☆かずーや☆さんのダイハツ アトレーワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 22:58:28

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
二代目 通勤快速
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
部品取り
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
クオリティは低くても なるべく人と被らず個性がだせる弄りをDlYで楽しんでますo(*⌒― ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時はコイツで ドリフトしてる人が少なくて 結構 目立ちました 直管 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation