• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

これは良かった♪

これは良かった♪ Helloweenの25周年記念アルバム「Unarmed」


若干はみ出し気味なのは気にしない♪

過去の楽曲のアコースティック版が聴けます。

「Halloween」「Keeper Of The Seven Keys」「The King for A 1000 Years」のメドレー、「The Keeper's Trilogy」が凄まじかった。

プラハ交響楽団と共演してます。

17分あるんで2分割ですw



ブログ一覧 | CDとか… | 日記
Posted at 2010/04/12 21:37:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 21:54
守護神伝キター(゜▽゜)

高校の時聴いた以来、久しぶりに聴きましたわw

てか、メタルもオーケストラと協演する時代になったかw
コメントへの返答
2010年4月12日 22:03
懐かしいでしょ!?
って私には新鮮なのです…
Helloweenは三枚くらいしか聴いたことないので…^^;

イングウェイも新日本フィルハーモニーとやってますよ。
「エレクトリックギターとオーケストラのための協奏組曲 変ホ短調」って大それた名前でw
Brothersがカッコ良かったです。
2010年4月12日 23:22
Halloweenと聴いて反応してしまいました。
もう10年以上も活動してますね。

新しいアルバムでてたのね〜!
ココ最近レンズとか新しいPCとか送別会とかで
CDを全く買っていないので候補ですね。
あれとあれとう〜ん買えない。(笑)
コメントへの返答
2010年4月13日 13:32
メタルさんは反応するかと(笑)

このCDレビュー見てたら賛否両論ですね。
アコースティックアレンジを受け入れられるかがミソですね。
2010年4月12日 23:33
Halloweenいいですよねぇ♪
昨日、車で聞いてました☆と言っても昔のベストアルバムをツタヤでレンタルしてたのですが。

Europeとイングウェイはラグーナに行く時に眠気覚ましに聞いてました^^
コメントへの返答
2010年4月13日 13:34
私は昨日、守護神伝聴きまくりました(笑)

メタルはテンション上がりますね。
アクセルふみまくりに注意(笑)
2010年4月13日 7:05
↑同じくHelloweenに反応してしまいました(^^;)
でもみなさん、[a]じゃなくて[e]ですよ~~

それはともかく。。
このアルバム、でたことは知ってましたけど未聴でした。
チェックしてみます♪
メタルとオケはけっこう相性いいですよね。
メタリカとかリッチーブラックモアとか・・
コメントへの返答
2010年4月13日 13:37
helloweenのhalloweenとかわかりにくすぎです(笑)

出てすぐに視聴機で聴いたんですが、放置してました。
私は大好きです。
キスクの声で聴きたい曲もありますが!

プロフィール

「一応生きてますw」
何シテル?   03/06 13:29
綺麗な車作りたいんです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんとなくホームページ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 22:25:27
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/25 00:03:04
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ミチコ (マツダ ロードスター)
2015/10/30納車 やっぱり2シーターオープンへの憧れ、また乗りたい衝動に駆られて ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ロードスターと二台体制です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最初の車です。 これに乗ってなければ、車好きにはなってなかったでしょう。 こんな小さくて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シビック狙いで車探ししてた私が一目惚れしてしまったアクセラ君。 走りに振るからかなり方向 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation