• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキオの愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

イグナイター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨日の晩のこと
女房から電話があり
「エンジン止まりそう」
「スピードも出ない」
とのこと。

家に着くと、「ボボボボ・・・」
と、点火系がいかれたかな?

Dは盆休み
黄色い帽子で診てもらったら、イグナイター故障とのこと。
部品の在庫はなく、取り寄せに3日。
交換費用は、イグナイターとプラグと工賃で4万5千円!!!

翌々日には車が使いたいとのことと、4万5千円の出費に落ち込んでいたので、

DIYを決行

走行距離97,200km
ちょうど寿命ってとこなので、イグナイター、プラグを全交換しましょ!

交換部品は密林で翌日AM着
2
赤い○4ヶ所の爪を外せば、カバーが外れます。

黄色の○は、外した方が作業性がよろしいけど、外さなくてもOK
3
赤い○のボルトを外します。
今回は全交換なので3ヶ所。
4
コネクターは、矢印の穴にドライバー等を引っ掛けて、外側にちょっと開いてやれば簡単に外せます。
5
イグナイターは上に抜けます。
6
イグナイターを抜いたら、プラグを外します。
7
プラグを新品に交換し、
イグナイターも新品を取り付け、
元に戻せば完成!!

費用は1万ちょっと
これで明日のお出かけもできるようになりました。
8
関連情報URLに載せた動画は、どのイグナイターが故障しているかを判定させる内容です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

整備記録とブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月17日 15:28
お盆休みにお疲れ様です^ ^

イグナイターみたいな純正部品も、密林で入手できるんですね。
今日用事があって館林に行きましたが、足利も同じくらいの暑さでした💦
コメントへの返答
2019年8月17日 17:22
ありがとうございます!

世の中、お盆休みなのに、密林と黒猫さんの連係プレーは頼もしいです。

館林に?
アストロ?(笑)

この暑さでは、バテバテです。。。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム バリアブルワイパースイッチへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1559496/car/3395418/7382926/note.aspx
何シテル?   06/11 14:03
昭和38年生まれのおじさんです。 プリウスで家計に地球にやさしいカーライフをエンジョイしていきます。 趣味はスキューバダイビングです。 今後は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 07:36:52
ホンダ(純正) 水切りモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 11:41:37
[ホンダ N-VAN] バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 14:20:40

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
3月11日に納車になりました~ 3週間で納車してくれるってことで、衝動買いに近いですね ...
日産 グロリア 日産 グロリア
納車時のショット ブロアム仕様にフェンダーミラーをメッキに、ホイルカバーをスポークにし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
敢え無く自爆で廃車になりました・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まだまだ乗って行きたい愛着のあるかっこいい車です。 これ以降のモデルは正直あまり好きでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation