• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月25日

Y31グロ→復活!!

Y31グロ→復活!! 以前からのエンジン不調→やはりダイレクトコイルでした。交換して絶好調です。

昨日31博士の先輩と仮ナン付けて公道走らせましたが、実走行21000キロのレスポンス、フィーリングはヤバイです。2年前位前まで乗っていた後期のターボブロアムとはまったく別物!新車の走りに近いかもです(笑)


<

本日の作業←塗装乾燥などで少し時間開きましたので。(一応元請け様が観覧してるといけませんので・・・)

先日のカットしたフェンダーですがスポット部も切り落としてますので強度の問題もあるので点付けで溶接しておきました。←後シーリング処理で腐り防止ですね。

/a>


アーチモールもカットしたフェンダーに合わせてカットし、削って合わせていきました。これは結構大変でした。真ん中の部分を残してカットしたので純正と同じ様な感じで折り曲げて取り付けできる様にしました。

少しはプロの板金屋さんらしい所をみせておかないと、と思い頑張ってみました(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/25 20:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

盛りすぎチャレンジ
ツグノリさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

ABC+SミーティングinHIRO ...
エスコンさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月25日 21:26
こんばんは!

やはり同色ディッシュ最高ですね!

これからどうなるか、非常に楽しみです♪
コメントへの返答
2012年8月26日 12:39
こんにちは!

これからは、あまりネタ(部品)がありません・・・(笑)

とりあえず車検受けるまでに徹底的に綺麗にしたいと思います。

小技も頑張りたいと思います。車検も・・・
2012年8月25日 21:30
こんばんは。

なかなかイイカンジになりましたねー。

サイドモールは、あえてそのまま黒でいくんですか?
コメントへの返答
2012年8月26日 12:42
こんにちは。

サイドモールは当時は同色や前期シーマみたいにシルバー等やってる人多かったですが、今回はこだわりの黒でと考えてます。
2012年8月26日 11:07
やっぱりY31には同色ディッシュが似合いますね♪


一度拝見させていただきたいです!!
コメントへの返答
2012年8月26日 12:43
有難うございます。

いつでも遊びに来て下さいネ!!
2012年9月1日 6:32
ツメ&アーチモール加工

めちゃめちゃ綺麗な仕上がりですね(感動)

自分のなんて…とてもお見せできませんwww(恥)
コメントへの返答
2012年9月1日 10:49
この加工は結構、仕事の依頼があり数こなしてるんですよ(笑)

バーフェンもしたくなっちゃいますが、VIPカーになっちゃいますので・・・

当時仕様とVIPカーの境界線が難しいです。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
とうとうやってきました!念願の☆前期31グロGT☆少しづつですが綺麗にしメンテナンス頑張 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation