• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

☆ちょっとシュミレーション☆

☆ちょっとシュミレーション☆ みなさんいつもイイね!ありがとうございます。
借りパク物のシュティッヒメッキゴールドピアス←当時の追加OP品!
私は当時ローン地獄で標準設定すら購入出来きませんでした・・・ど中古でした。

何か変化を見て見たく仮あわせしてみました☆ホワイトボディにメッキメッシュもヤラシイ~です。
でも同色ディッシュが愛着わいてきました。今のセンスではなく当時憧れた形を大事にしようと思います。

以前から気になってますがコーナーのオレンジの所がクリアになってるのは外品?オーダーメイド?
当時あんな部品あったかなぁ?
私達はよくボディ同色にしてました。←車検の時に困りましたが(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/01 01:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 6:23
おはようございます!

ブログ…まとめて拝見しましたw

シュティッヒメッシュは当時10Jの段リムを履いてたのですが、売らなきゃよかったと後悔です(涙)

つか、ネタ被りなんですがw自分も同色ディッシュ制作中です(*゚ー゚)v

いつの日かツーショットお願いします♪
コメントへの返答
2012年9月1日 10:27
おはようございます。

当時に10J履いてたんですか!スゴイです!

私もモアコラ売らなきゃよかったと後悔です(涙)

同色ディッシュ楽しみですね~!

こちらこそお願いします。
2012年9月1日 7:08
おはようございます!

コーナーレンズのウインカーに被せるタイプのものなら、昔JPとクロスロードというメーカーから発売されてましたよね。

内側からメッキ加工されていて、ウインカー機能も犠牲にならない優れものでした。

当時は、クリアウインカーとセットで装着が基本形の定番でしたが、今となっては入手困難なパーツとなってしまいました(悲)
コメントへの返答
2012年9月1日 10:33
おはようございます。

昔売ってたんですね?!!

入手困難なんですね(悲)

昔クリアテールが売ってない頃→テールランプ送ってクリア加工してくれるメーカーがあったので、そういう類かなと思っていました。

詳しく有難うございました。
2012年9月1日 7:10
初コメ失礼いたします。

当時コーナーのオレンジの所に被せるメッキ調のカバーが売っておりました。

当時は付けておりましたが3年前の2度目のグランツ所有時は探せなくシルバーの缶スプレーで塗っちゃいました。

案外ウインカーの光も通りました。
コメントへの返答
2012年9月1日 10:40
初コメ有難うございます。

当時売ってたんですね!

私も当時板金屋←修行中(板金専門)でしたので塗装は出来なかったので、後期パールの缶スプレーが売ってなく困りましたが、センティアのアイボリーホワイトに日産用のパールかけて塗ってました(笑)

結構いい感じにCHOパールに近くなりました!
2012年9月2日 9:13
ディッシュもいいですが、メッシュもかなり
似合いますね♪
このホイールも最近ほとんど見かけないような
気がします…。

また機会があれば2ショット撮りたいな、なんて
思っちゃいました!!
コメントへの返答
2012年9月2日 11:52
どうもありがとう。

今日は戦国時代村出撃=3してるんですか?

自分も時間あれば行こうかなと思ってます。

アリスト君達も行ってるよ~。
2012年9月2日 9:13
ディッシュもいいですが、メッシュもかなり
似合いますね♪
このホイールも最近ほとんど見かけないような
気がします…。

また機会があれば2ショット撮りたいな、なんて
思っちゃいました!!
2012年9月2日 14:25
行きたかったんですが、今日は仕事なんです…。

残念です…。
コメントへの返答
2012年9月2日 23:42
そうですか残念でしたね。

また近いうちに2ショット撮りましょう。
三重の31乗りの方からも数台いるのでと誘われてますので車検の方も頑張ります。
2012年9月3日 19:21
こんばんは!

遅コメ失礼します。

ボクのクルマには装着済みですが、やはり探すとみつからないシロモノですね(汗)

クロスロード製ですと「フロントコーナークリヤーメッキカバー」というのが商品名ですwww

そのまんまのネーミングで笑えますね(´▽`)
コメントへの返答
2012年9月3日 20:27
こんばんは!

メッキっぽいんですね?画像ではオレンジ取っぱらって、新たに着けてる様にみえます。

もの凄く自然なクリアウインカーです!

Y30でワゴン用であったのは知ってたのでASSY交換なのかなと思ってました。

有難うございました。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
とうとうやってきました!念願の☆前期31グロGT☆少しづつですが綺麗にしメンテナンス頑張 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation