• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

2010年度版365カレンダー締め切り

2010年度版365カレンダー締め切り誰かのブログで書かれていた話題の365カレンダー(365日分の写真で埋めると発売が決まる仕組み)
私もMINIとワンコのカレンダーに登録してありました。
MINIは登録数があとちょっとで本日締めきりになります。(MINI残り登録枠82  9/30(水)24時締切)
現実的にちょっと無理そうです(T-T)
一方、ワンコカレンダーのジャックラッセルテリアは見事365日登録完了!
まだ申し込みは始まっていませんが発売が決定しました(^◯^)


↑この写真が登録写真です。渾身のワンショット!ちょっと自信ありでしたがまさか・・・

365カレンダーではうちのクーパーを1月28日に登録しましたのでご購入の方はご覧ください。

それから嬉しい知らせが・・・・


カレンダーの事務局より吉報があり、


カレンダーの表紙絵にクーパーの写真がノミネートされ・・・


1次審査が通った旨のメールが届きました。\(^o^)/

まだ1次審査なので分りませんが、表紙絵にクーパーが選ばれたらそれも楽しみですね〜♪

Posted at 2009/09/30 11:28:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2009年09月25日 イイね!

遂に感動の最終章!!菜々子に会えず(T-T)

遂に感動の最終章!!菜々子に会えず(T-T)フジテレビのドラマ「救命病棟24時」第4期シリーズが今週火曜日にとうとう感動の最終回を放送しましたね!!
最終回は2時間18分のスペシャル、最高でした。
今回の一番の楽しみ?は前からファンだった松嶋菜々子演じる小島楓が凄く綺麗で、尚かつ医師として凛々しく成長した姿が良かったですね。

菜々子に会いたい!の思いが益々・・・・現実は(T-T)

この番組のロケ地が父が亡くなり、現在は母の通う病院であることは以前ブログで書きましたが、偶然発見して期待してたんですが結局最後までこのドラマのロケ現場に出くわすことが無く、菜々子にも会えませんでした。残念(≧△≦)

今日また母の検査で行ったんですが、これが最後かもしれないので写真を撮りました。
写真は埼玉県の日高市にある埼玉医科大学国際医療センターの門です。
ドラマではお決まりのアングルがこんな感じでしたが、この看板が「海南医大高度救命救急センター」に替わっていました。
今ある看板の上に被せであっという間に別の看板にすげ替え、別の病院に早変わりさせるそうです。
それ以外にも「あっ、ここはあのシーンの場所だな〜」と思わず叫ぶ場所も今回見ました。

今後またスペシャルが放送される様ですが、何時の日にか第5期シリーズを期待してます。

もちろん病院もこの病院であることを願ってます。


そのときこそ菜々子に会いたい!!



いや、会います\(^o^)/










Posted at 2009/09/25 00:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月17日 イイね!

MINI DRIVE & BBQ in 軽井沢の思い出

『 MINIMALISM Touring 2009 in Karuizawa 』が軽井沢のマウンテン牧場にて開催されました。
これはセントラル自動車技研系列のMINI正規ディーラー5店舗合同企画で合計45台(浦2、川6、東3、所2、熊13、他Dのデモカー)が集結(モリシカさんデータより)
しかし、良く集まりましたね〜!

道中では関越道の寄居PAから甘楽PAまでの平均燃費を計測し(上位3名に商品がでる)省エネ・ドライブを競いました
マウンテン牧場で写真撮影、BBQで食事、ジャンケン大会等を行いました。
因に私の燃費は17.1Km/lでこのくらいではベスト3どころかベスト10にも入りませんでした。
じゃんけん大会では大きな商品が5点くらいありましたが、こちらも妻共々玉砕(≧△≦)
残念!

モリシカさんはじゃんけんで勝ってこんなのとりました。





Posted at 2009/09/17 08:02:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月16日 イイね!

MINI DRIVE & BBQ in 軽井沢は最高でした\(^o^)/

MINI DRIVE & BBQ in 軽井沢は最高でした\(^o^)/この記事は、MINI DRIVE & BBQ in 軽井沢について書いています。

クラブマンオフin長野ビーナスラインが雨で不完全燃焼だったのでこちらではたっぷり焼けました。
肉が・・・美味かった\(^o^)/
Dラーさん!
こんな企画をズ〜と待っていました。
他のDラーの皆さんとも知り会えたし、45台の個性的なMINIとも出会えたし本当に楽しい1日でしたね。

Dラーの担当の皆さんお疲れさまでした。
おかげさまで最高に楽しい一日でした。
セントラルの社長さん、ありがとうございました。
またやりたいですね!年に1度位あっても良いんじゃないでしょうかこんな企画。

Posted at 2009/09/16 23:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月14日 イイね!

クラブマンオフinビーナスラインの思い出

クラブマンオフinビーナスラインの思い出私自身2度目のクラブマンオフを終え、沢山の思い出を作る事ができたのでフォトギャラにアップしようと思っていましたが、あまりにも数が多いので(それだけ思い出が多い?)このような見せ方にしました。

今回は前回の反省もあり、前乗りで1泊での参加で、クラブマンオフ前日から沢山楽しみました。
その模様からどうぞ!!


1日目
蓼科パークホテル・コテージ1泊
天気:晴れ






今回はクーパー(ワンコ)も参加だったのでワンコと同伴可能なホテルをとりました。
近くには乙女の滝があり散歩で行く事ができました。
ホテルは少し寂れた雰囲気が感じられ従業員もガンバっているのですがなんだか空回り。
コテージは掃除も行き渡り、とにかく広いのにはビックリしました。
これなら10人くらいのパーティーでも泊まれそうでしたね。
美味しい物を食べ、温泉にも入りゆっくりできました。

前後しますがクーパーのためにドッグランにも立寄ました。
行ったのは蓼科東急ドックランパーク。
ここは蓼科東急リゾートホテルを中心に沢山の施設が建ち並ぶ一大リゾートランド(バブリーな時代の名残)の中にあります。はじめここに泊まる予定で予約を入れてましたが手違いでペット同伴ができないプランである事に気がつきキャンセルしたところです。(気がついて良かった。路頭に迷うところでした)

お茶タイムは蓼科唯一のドグカフェ・モンテローザでコーヒーとケーキをいただきました。
この日はクーパー中心のワンコ様々な1日でした(^◯^)

2日目
クラブマンオフ当日
天気:雨

早朝は曇りでしたがホテルをチェックアウトする頃はポツポツと降ってきました。(+。+)アチャー
集合場所には一番乗りで集合時間の1時間前に到着。雨が・・・ウッ…((( ̄▽ ̄; )
みんなが集まる頃には本格的な雨





自己紹介、名刺交換も済ませ出発。
集合場所の『おぎのや』から次の場所へトレイン開始!
念願のトレインに気分はヽ( ・∀・)ノ↑age↑上げ
第一の目的地霧ヶ峰「霧の駅」に到着。
雨もなんだか小降りになり今がチャンスと撮影会\(^o^)/
雨がやんでくれるのを期待させる展開で次の目的地長門牧場にトレイン開始です。
途中、少しですがビーナスラインの絶景も一瞬見られ気分は( ・∀・)ノ↑age↑上げ
しかし!無情にも次の目的地長門牧場に着く頃には雨脚が強くなり牧場のドッグランは絶望的。クーパーも残念なご様子でストレスがたまってきたみたいです。
牧場のレストランで食事。私はビーフシチュー、妻はロールキャベツをいただきました。
美味しかったー!(^◯^)

食事後レストランの軒下でウダウダ。雨宿りはどうも落ち着かない雰囲気で会話も弾みません・・・
クーパーもイライラしているし・・・この信じられない雨が憎い!!
雨はやみそうも無く次の目的地「美ヶ原高原美術館」は中止?
しかたなく牧場を後にして霧の駅に戻りました。
ここで暫くウダウダ。
ここでも雨宿り(T-T)
この辺ではもうテンションは下がりっぱなしorz
撮影会どころではなくいつまで続く・・・雨宿り。
念願のザリガニポーズもお預け・・・orz
気を取り直して次回リベンジを誓い合い解散となりました。

雨に祟られた残念なクラブマンオフでしたが皆さんと再会も果たし、それなりに楽しめましたし行って良かったです。
次回も是非参加したいです。(やっぱり晴れたらいいなぁ〜)
Posted at 2009/09/14 07:00:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67891011 12
13 1415 16 171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation