• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane32のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

【参加者募集!】第4回MINI&WANオフin那須

ワンコ大好きなMINIオーナーさん!

今回で4回目を迎えるMINI&WANオフがいよいよ正式に開催となり、参加者の募集が始まりましたよ!!

参加表明こちらから


写真:第3回NINI&WANオフin軽井沢より (c)まーちんD−45さん

 
実は第4回MINI&WANオフはこの方が幹事を勤める事になりました。

理由は色々ありますが、幹事は持ち回りというのも良いかなぁと・・・
それとリクエストが多かった那須に私が詳しくないなどの理由もありましたが、たまには楽をさせていただこうという下心も・・・(〃・ω・)ゞえへへ

今回は幹事じゃないけどワンコ部部長として後方支援くらいはやっておかないとね(^_^;A


多分今年最後のNCNLオフ?(スーツオフは除く)となりますので皆さんふるって参加をお願いしま〜す!


そうそう!
 来週末はNCNL秋オフin安曇野ですよ〜


 
 詳しくはこちら
 
こちらも参加表明始まってますからね〜
参加表明締め切りは11月6日(火)の午前0時まで

 
※NCNL主体のオフ会の宣伝もしておかないと代表に叱られるので・・・(笑)



NCNLに参加していない方、初めてMINI&WANオフに参加したい方、大歓迎ですのでポチッと参加表明しちゃいましょう!!(基本、NCNLに所属してもらいますので先ずはNCNL登録から)

MINIはクラブマンでなくても無問題で〜す!
Posted at 2012/10/31 09:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月25日 イイね!

ミニコネ ドッグコンテストの賞品

あっ!
前のブログ、肝心な物アップするの忘れてました〜(^_^;A


まーちんさんからご指摘の賞品の画像をアップしま〜す。





 我が家が貰ったMINI賞は・・・・・・



ダダダダダダダダダッ・・・・

ジャ〜ン!!



 




うお〜〜〜っ!
 

 嘘です。




 私が描いた妄想の賞品でした<(_ _)>



でもさ〜このくらい賞品を出してもいいんじゃないかと・・・
MINI JAPANさん経営厳しいのかな〜〜〜




 実際は・・・



 これと(NEW MINI10周年記念ウォッチ)



これ(USBメモリ)


・・・・・・・。



 
被写体ブレ起こす程二人も喜んでま〜す(*^o^*)




そしてこの服がMINI賞を勝ち取りました!!



カミさんのハンドメイドで〜す!!
Posted at 2012/10/25 09:13:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINIイベント | 日記
2012年10月23日 イイね!

ミニコネinNCNLワンコ部対外試合のご報告。

去る10月20日はこの秋最大のMINIイベント、MINI CONNECTION 2012に参加してきました。


そしてNCNLワンコ部初めての対外試合のご報告も(*^o^*)





 さて、先ずはYanaさん率いるトレインの参加の為に海ほたるに7時集合
DSC04132
DSC04132 posted by (C)kane32
後から到着した方からの情報でアクアラインで玉突き衝突事故があり、後続は遅れそうとの事でした。
一歩違いで玉突き衝突を逃れたのはラッキー


今日の幸運を象徴する出来事?のはじまりです(*^o^*)


ドライバーズミーティング
DSC04154
DSC04154 posted by (C)kane32


ワンコ部のメンバーさん、やる気満々のガールズトークで朝から早くも盛り上がる
DSC04138
DSC04138 posted by (C)kane32


一路、袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かってトレイン、トレイン♪
DSC04163
DSC04163 posted by (C)kane32

オフ会、イベントの華はやっぱりトレイン。お祭りムードが盛り上がります。
DSC04167
DSC04167 posted by (C)kane32

あっという間に木更津東ICに到着。ここまで来れば会場までは10分足らずです。

DSC04170
DSC04170 posted by (C)kane32


会場に到着。

ここまで渋滞は無かったのになんと入場に暫く渋滞発生(>_<)

山梨の『ミニが好き!全国オフ』の入場車のさばき方を見習って欲しいですね〜
ちょっとだけ苦言を呈します。


 既に会場にはMINIの群れ
今日はいったい何台集まるんだろう!?ワクワクです!!
DSC04242
DSC04242 posted by (C)kane32


さて、ワンココンテスト会場には気合いの入ったワンコ部の面々やライバル達が集結していました。
DSC04175
DSC04175 posted by (C)kane32

rihabeatさんの奥様の力作カート さてさて効果の程は?
DSC04176
DSC04176 posted by (C)kane32

MINIのイメージキャラ。スパイク君登場!
DSC04203
DSC04203 posted by (C)kane32
コイツは侮れないライバル出現に焦る我が家・・・

ワンココンテスト最大のライバル?になると直感的にわかった凄いワンコ達
特に左のイタグレちゃん(^_^;A
DSC04191
DSC04191 posted by (C)kane32
やっぱり・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ね


 ハリウッド女優 RUIちゃんもお洒落して準備は完了。

 出待ちで〜す!!

DSC04268
DSC04268 posted by (C)kane32


ワンココンテスト出番まで気合い十分の我が家の選手達。
DSC04228
DSC04228 posted by (C)kane32
良い表情だ・・・・結果が楽しみ!!


今年は勢いでマイミニコンテストにもエントリー結果は・・・・凹
DSC04235
DSC04235 posted by (C)kane32

隣の金ピカクラブマンのアメ贈賄作戦(ご自由にどうぞ!)には感心しました!!
結果を知り、(入賞)次回は見習おうと思いました(笑)

ワンココンテスト本番は午後から
それまでイベントを楽しむ事に!

先ずは今年のイベントの目玉の『ペースマン』の展示を見せ物小屋風の室内で見ました(笑)
クロスオーバーのクーペ版?

顔はクロスオーバーそのもの
DSC04247
DSC04247 posted by (C)kane32

ペースマンに興味深々のYanaさん。
DSC04252
DSC04252 posted by (C)kane32

もしかしてYanaさんも流行の箱替えの候補車ですか?
DSC04254
DSC04254 posted by (C)kane32

リアは結構良いかも!!
DSC04251
DSC04251 posted by (C)kane32


RUI-IGさんもお気に入り?
DSC04267
DSC04267 posted by (C)kane32



な、ななんと!綺麗な尾根遺産が♪(( ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ))♪踊りながら愛車を洗車!!
DSC04281
DSC04281 posted by (C)kane32
ちょっと羨ましかったのは秘密です(^_-)


この車は
えみりん♂さんのじゃ・・・・


洗車終了の記念撮影にクールを装うえみりんさん(笑)
DSC04287
DSC04287 posted by (C)kane32

ラジコンに興奮の我が家のワンズ 
DSC04292
DSC04292 posted by (C)kane32
誰が審査員になるかわからないので、時折得意ののフリスビーを投げてキャッチのパフォーマンスも
これもワンココンテストのアピールの一環ですハイ!


10月中旬とは思えない暑さに喉が渇きジャストタイミングな登場のレッドブルMINI
DSC04293
DSC04293 posted by (C)kane32

kanderさんは濃い青、薄い青?
DSC04301
DSC04301 posted by (C)kane32

私はお腹の具合が気になるので当然薄い青を頂きました!(カロリーオフ)
そう言えばレッドブルはイベント会場以外では飲んだ事無いな〜<(_ _)>

今回のもう一台の目玉『JCW GP』全世界限定200台のMINIが目の前を走っていきました!
DSC04304
DSC04304 posted by (C)kane32

GP他、会場の気になるMINI達はハンパなく多かったのでフォトギャラでお楽しみください!


ランチはケータリングの中からハンバーグデミグラスソースを頂きました。
DSC04310
DSC04310 posted by (C)kane32
前回のミニコネにはお食事券とドリンク券が付いていたはずなのに今回は各自現金で買いました。
入場料、実質の値上げですね〜(≧△≦)

ゲスト?飛び入り?
こんな人も来てましたね〜
DSC04312
DSC04312 posted by (C)kane32





そして・・・・お待ちかね。



ドッグコンテストの結果


ワンココンテストの結果は他の方のブログで皆さんご存知ですよね〜

でも、敢えて発表させてください!!




並みいるライバルを蹴落とし見事




グランプリ?に輝いたのは・・・・・・
(正確にはMINI賞)




ダダダダダダダダッ、ジャ〜ン!!






※発表の瞬間を表した丁度いい写真を見つけたので・・・まーちんさんの写真を無断借用させていただきました。m(__)m

流石まーちんさん、プロ並みです!!エヘヘ♪ (*^-^)'-'*) ウフ….+:。


ドッグコンテストの詳細はフォトギャラで見て下さいまし〜



柴犬momoちゃんのママに撮影をお願いしました。
良く撮れてましたよ〜
ありがとうございました!


 NCNLワンコ部にも強敵が沢山いましたから、いや〜まさかの入賞(優勝?)でした。
こんな賞を頂けるなんで夢にも思ってなく、受賞できたのは偏に皆様の応援の賜物です。
なので頂いたMINI賞はNCNLワンコ部皆でゲットした賞ではないかと思います。

でも、賞品はあげませんよ〜(笑)


今回の対外試合、目標は表彰台独占の123フィニッシュでしたが、NCNLワンコ部のポテンシャルは大した物です。

ワンコ部ではチョコ&バニラさんも10ベストに選ばれました。
めぃみさんは見事フレンドリー賞をゲット!!
3賞のうち2賞を独占!
いや〜、予想はしてましたが(笑)
初めての対外試合にしては上上の出来ではないでしょうか。

次回は(2年後)NCNLワンコ部で123フィニッシュの目標が出来ましたね!!



 


最後はパレードランで退場!
DSC04418
DSC04418 posted by (C)kane32


帰りもゲートを出るまで大渋滞でした(^_^;A
DSC04425
DSC04425 posted by (C)kane32

でも、スタッフ総出のお見送りが嬉しい。
DSC04438
DSC04438 posted by (C)kane32

スタッフの方々、1日大変楽しゅうございました。
また次回も是非参加しま〜す!!


DSC04429
DSC04429 posted by (C)kane32

皆さん遊んでくれてありがと〜!!


Posted at 2012/10/23 09:12:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | MINIイベント | 日記
2012年10月11日 イイね!

MINIからのお届けもの

今朝、お待ちかねのアレが宅配便で届きました!



アレとは・・・?







DSC04125
DSC04125 posted by (C)kane32

何やら黒い紙袋。
MINI JAPANからのお届けもので〜す!

.+:。ワクワク.:゚+(((o(^。^*)o))).:゚+ドキドキ♪.+:。

正体は10月20日(土)開催のMINI CONNECTION 2012のスターターセットなるものです。
簡単に言えば入場パスですね。


DSC04127
DSC04127 posted by (C)kane32

中身を確認すると当日のイベントのプログラムの詳細、色々な注意事項やご案内が書かれたリーフレット。
前回と同じ肝心の入場パスになる黒地に赤く染め抜かれたMINI CONNECTION2012の文字が入ったネックストラップ。
そして、缶バッジ。

もう一つ同梱されてたのは、今回お初のルーフアンテナ用のペナントフラッグです。
一応ショートアンテナ対応と譜ってますが、超ショートには無理です。(純正ショートアンテナまでか?)

当日コイツをアンテナに付けてこいという事なのか・・・?
その意味は不明ですが、まっMINIのお祭りなので盛り上がる為にも途中で付けても良いかなと・・・
但し、皆さんも付けて来るのかどうか。
誰も付けないのなら止めておこうかな(笑)

取り付け方にもよりますが、あちらこちらでひらひらと、もしかしたら道中の落とし物になりそうな気もしないでもない(笑)

それにしても、コイツを送って来るまで入金確認(事前申し込みご銀行振込)のメールも来ないし、申し込み後1ヶ月もたってやっとコイツが届くのはちょっと・・・?
正直、ちょっと不安になりました。


まっ、届いたから良いけどね!!

さて!10月20日は2年に一度のお待ちかねのMINIの公式なお祭りで〜す!!

私はMY MINI CONTESTと DOGCONTESTにWエントリーして盛り上がろうと思います。

MYMINI CONTESTはベスト30に選出されました

DOG CONTESTはさらにワンコ部の初対外試合?でもあるので頑張るつもりです。
NCNLワンコ部の皆さんも頑張りましょうね!!

どちらのイベントコンテンツも参加者の投票で順位が決まります。入賞すればもしかしたら豪華賞品もゲット!なんて嬉しいこともあるかもね(^з^)-☆!!

皆さん、応援宜しくお願いしま〜すm(__)m



それから、それから、当日は前回同様に海ほたるに集合、トレインで入場したいですね〜

Yanaさ〜ん!トレイン告知そろそろかな〜  何気にさいそくスミマセン(^_^;A
Posted at 2012/10/11 11:48:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | MINIイベント | 日記
2012年10月04日 イイね!

緊急:NCNL ワンコ部からお知らせ!

【緊急告知】
第4回MINI&WANオフを11月25日開催しますが・・・

 その前にNCNLワンコ部の部活やりま〜す!


来る10月20日(土)開催のMINI CONNECTION 2012(千葉県袖ケ浦フォレストレースウェイ)が開催されますね!
http://www.mini.jp/news_events/events/mini_connection_2012/index.html






実は今回のイベントでは初めてMINI DOG CONTESTが開催されるとの事。

ワンコ部としてはこんなイベントは見過ごすわけにはいきませんっ!
と、いうことでNCNLワンコ部の部活と称し(笑)ワンコ部として参加したいと思いま〜す。

但し、イベントに参加するというだけではなく、ドッグコンテストに出場するのが目的です。
あわよくば組織票を使いNCNLワンコ部で表彰台独占なんて目論みも・・・(笑)
(ワンコ同伴でない方は応援団として参加も歓迎です)

イベント参加には上記のURLのミニコネイベントサイトから事前申し込みする(10月15日まで)か当日申し込みが必要です。

詳細はイベントサイトをご覧下さい。





【ドッグコンテスト参加の詳細】

あなたの自慢のワンちゃんをMINI CONNECTIONのステージで披露しませんか?
イベントにMINIライクな洋服を着せたワンちゃんとご来場ください!
見事入賞したワンちゃんには豪華プレゼントをご用意します!
みなさん自慢のワンちゃんと是非ご参加ください!

参加方法:
MINI CONNECTION 2012当日ワンちゃんと会場にご来場ください。
参加申込みカウンターでエントリーシートに記載してください。
その際、写真を撮影いたします。
エントリーしたワンちゃんから15匹がグランプリステージへ進出できます!

参加資格:
1.MINI CONNECTION 2012に参加し、ワンちゃんとご来場いただける方。
2.ワンちゃんと参加ご本人の写真がWebサイトに掲載されることを了承いただける方。
3.ステージ実施時間に会場にいらっしゃる方。

審査基準:
・相棒感 - 飼い主とワンちゃんの相棒感
・MINI LIKE - いかにMINI LIKEなドレスアップをしているか

(以上、MINIジャパンのサイトから引用)







我が家もだいぶ前からコンテストには絶対出場して入賞するぞと意気込みは半端ないです(^_-)
うちのワンコ達には既にネタを仕込んでいます。( ̄ー+ ̄) フッ.:゚

皆さんの可愛いワンちゃんにもミニライクなドレスアップを考えてミニコネのドッグコンテストに出場しましょう!!
そして、目指せ!NCNLワンコ部表彰台独占!!


NCNLとして参加ですが、MINIのイベントですのでもちろんクラブマンでなくても参加OKです。


参加出来そうな方はNCNL掲示板に参加表明をお願いします。

 




 
Posted at 2012/10/04 09:37:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINIイベント | 日記

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
78910 111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

ホーン交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:18:09
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:13:39
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:44:09

愛車一覧

ミニ MINI Countryman 田舎者 (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation