• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年11月6日

HKSサーキットアタックカウンターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
本日サーキットのライセンス取得までの待ち時間にサーキットアタックカウンターを取り付けしてみました。


2
まずは事前に配線を、どこに接続するのかな・・・と取説を見ていたら、86が載っていないんです!!

でも、こんな時のために「のれん分けハーネス」って助かりますね♪
3
サーキットアタックカウンターの取り付けで注意する点は、SPEED(車速)をどこからとるかだけなので、のれん分けハーネスを使えば5番線がそれにあたり緑/黒の線になります。

ちなみに、のれん分けハーネス側はの端子はメスですね。
4
自分の場合は、フラッシュエディターでリミッター解除してあるので、白線だけを車速信号線に接続してパルス信号を受け取るだけでOKです。

・・・なので、サーキットアタックカウンターのハーネスにはオスのキボシ端子をカシメて、黄色の線は絶縁してテーピングします。
5
本体は、ここにつけて~。
6
磁気センサーは、ここにつけて~。
7
電源はシガーライターのハーネスが付属しているので、それを使ってますが、各ハーネスと本体は、それぞれコネクタで接続されます。
8
ライセンス取得後さっそく走ってきましたが、ラップタイムが走行中に分かるって良いですね。

モチベーションすごくUpしますよ・・・オススメです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【軽量化②】サウンドクリエイター&レゾネーター撤去

難易度:

テールランプ交換(その2)

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント清掃、エアフィルター清掃

難易度:

ドライブシャフト熱対策 施工

難易度:

ヒューズ通電確認🦺

難易度:

テールランプ交換(その1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月7日 7:26
あ〜〜、はいはい。思い出して来た。
以前のランエボ9の時に付けてたのが、何処かに有るはず。線が細いんだよね確か。
袖ヶ浦で最高速度ってどれくらいでした?
コメントへの返答
2015年11月7日 8:02
そうそう、取説にはECUからの配線に直接割り込ませるように書いてあるけど、講習の待時間に配線図を追うのは出来ないので、のれん分けハーネスから車速をとりました。

とりあえず、仮設置なので場所は変える予定ですね。

あと、最高速は158です‼

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation