• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

真冬の工作 <最終章>

真冬の工作   <最終章>
















3月になり春はすぐそこまで来てますが2月28日に1ヶ月かかった工作は完成しました!



まる1ヶ月かかりましたが土日メインで平日はちょこちょこと…



失敗をしてはやり直し…



やり直しのきかないものはヘッドを買い直し(爆)



まあ、ジャンク品で送料込みでも3000円しないので良かったのですが^ ^



それでは最終章の工程と行きたいとこなのですが、完成を急ぐばかりに写真一枚もありません…



パーツレビューも整備手帳も書かない自分には作業工程の写真を撮るクセがないので仕方ありません`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!





では、1年の構想と1ヶ月の製作期間の完成写真です!
































徹夜で殻閉じして早朝5時に完成しました(笑)



殻閉じには買いなおしたヘッドのブチルを剥ぎ取り薄い所に足して閉じました。



2個目を窯に入れてる最中に居眠りしてたのは内緒です`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!






では取り付けです!



いつもの秘密基地にて




まずは装着前(正面)








写真だとのぺ~っとしてあまり正面の写真は好きじゃないです。。。




装着後(正面)








う~ん。。。お目目くっきりになっちゃいましたね(笑)





あ!訳があって一時外していたECOグリルも装着し直しています。





ではナナメアングルで装着前









うん^^;この角度が好きです(笑)




ナナメアングル装着後










写真じゃ綺麗に映ってますが塗装は汚いです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



5m離れればわかるまい(爆





LEDポジションの比較のために




左(運転席側)→打ちかえ6500K
右(助手席側)→純正







純正に比べ光量落ちているのはインナーをブラッククロームにしたためでこれは失敗だったかなと・・・




今回の仕様

・インナーブラック塗装&メッキ部ブラッククロームメッキ塗り分け
・HI&LO同径プロジェクター(CCFLリング)
・LEDポジション6500K変更
・HI&LOデビルアイ(微妙な紫)





そして今回横着者にはもってこいの便利アイテム!!








曲面対応のマスキングテープ!!
もっと早く知ってれば色々使えたかもwww




と、こんな感じで1カ月の工作は無事に?終えました!











































ん?





































なんか忘れてる?





































あ!































点灯してないわ!!(爆)

































配線・・・




































時間が・・・





















































スイッチ・・・








室内通し・・・


















































やりましたよ!



全て独立配線で(笑)










それでは











と、思ったら写真数枚しかないけど









雨振ってるけど今撮ってきました(笑)









イカ+ポジション












イカ+ポジション+デビルアイ










全体図









おしまい(笑)





完成形にするために夕方タイヤ交換しました^^







リアの車高調整は自宅では不安全なので後日・・・








下げすぎたか?



リア下げれば普通になるからOKポッキー!!










おまけ



























ここにスイッチは付きません`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



穴隠しのステッカー誰か下さい(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/02 21:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

震度3
羊会7号車さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

この記事へのコメント

2014年3月3日 0:06
お疲れ様です(^-^)/
自分はカラ割りをやりかけで、、、
そろそろ再開予定。
最大の難関は電装。
いつ完成するのやら、、、。
コメントへの返答
2014年3月3日 0:20
お疲れ様です^ ^
やっとできた達成感とちょっぴり寂しい(やることなくなったので)感じの後味です(笑)
skinpageさんも始めると楽しいですよ^ ^
完成楽しみにしてます♪
電装系は私も苦手です_| ̄|○
2014年3月3日 0:26
お疲れ様(^_^)

怪しく光るパープルアイ♪

後ろにつかれたら威圧感があります。

しかしちょっとだけアクセルを踏めば、あっという間にその車との差が広がるでしょう(爆)



パネルの穴開けた場所のボディ側には、配線を通すスペースはありません。

って、私の失敗事例として整備手帳載せていましたけど(笑)
コメントへの返答
2014年3月3日 0:32
お疲れ様です^ ^

後ろにつかれたら?
差が広がる???

後ろにつく前から差が縮まらないの間違いでは(爆)

失敗事例…

参考になりましたm(_ _)m

これからの方々に(爆)
2014年3月3日 0:33
まっさん号→ジェントルなチョイ悪仕様
(* ̄∇ ̄)ノ

まっつん号→ノーマル温泉仕様
(*´∇`*)


ヘッドライト加工羨ましい♪
コメントへの返答
2014年3月3日 0:56
まっつんさん、こんばんは!

極悪仕様じゃなくて良かったです(笑)

まっつん号は温泉仕様は分かりますがノーマル???PLUG ONハイブリッドの車高自由自在〜♪

エアサス羨ましい♪

あ!ヘッド加工は部品がかさばり部屋が占領されるので家族の同意と冷ややかな目に耐えなくてはいけません(笑)
2014年3月3日 6:29
あれ?



ヘッドにふなっしーが居ないぞ!
やり直しだな!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2014年3月3日 9:10
数あるふなふなコレクションをブログで紹介しようとネタはあったのですが・・・


集中しすぎて忘れました(爆)

閉じる前に何度も確認したんですけどね^_^;

テール修正するのでテールにいれます`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2014年3月3日 7:08
かっちょいい!!

穴隠し・・・・蝶々の出番ですか?(爆)
コメントへの返答
2014年3月3日 9:12
蝶々・・・


デカくないですか!?(爆)

2014年3月3日 9:18
お疲れ様でした!
1ヶ月で完成は早いと思う(笑)

目付きがかわいく見えるのは何故でしょ?

土曜日ジックリ見させていただきやす(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月3日 10:11
ありがとうございます^ ^

構想がはっきりしてたのと栃木のヘムタイさんに手取り足取りご指導頂いたおかげです!

イメージでは少し厳つくなるかと思ってましたが、ボンネット閉めたら〜

あら、まあ可愛くなりました(笑)

土曜日並べましょう!
2014年3月3日 12:25
完成おめでとうございます。
まだ見てない`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ

次はテールランプですか?益々ド変態に(笑)

見たら、あら探しだな(●^з^)プゲラゲラ
コメントへの返答
2014年3月3日 15:59
ねぼさんのヘムタイプレイを無くしては成し遂げられなかったことでしょう`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ

テールランプ・・・

サイドLEDを直すだけですけど・・・

でもなにかやりたいけど技量が無い`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ

ヘッドは接近禁止ですから(笑)

2014年3月3日 12:32
こんにちは♪

お目目くっきりいいですね~♪

セクシャルバイオレット仕様!(古) ^^♪

今度よく見せてくださいね。^^♪
コメントへの返答
2014年3月3日 16:02
こんにちは!

お目目イメージより可愛くなっちゃいましたね♪

近くでは見ないでください。

プツプツ、垂れ、塗装剥げ、傷・・・

イイとこは?

お目目ぱっちりくらいです(爆)
2014年3月3日 18:45
完成のお祝いね!
了解( ̄^ ̄ゞ !!


穴隠しのステッカー用意しとく♪
コメントへの返答
2014年3月3日 18:57
ん?

なんかくれるのかな(笑)

穴はガムでもくっつけておきます`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2014年3月3日 22:38
沢山のいいねありがとうございます♪

初めましてこんばんゎ(・∀・)

私もライト加工ウキウキしながらやってます(*´Д`)

もし良かったらお友達になりませんか(笑)?
コメントへの返答
2014年3月3日 23:02
コメントありがとうございますm(_ _)m

つい、1ヶ月前の自分を思い出し応援のつもりでイイね!押してしまいました(笑)

満足行く個性たっぷりのヘッドになるとイイですね!

1番楽しい弄りですので頑張ってください♪
2014年3月3日 23:15
ECOグリルも装着されてるんですねぇ(笑)

私はセレナのバンパーを切って、グリル塞ぎしましたwww

ライト内部はマットブラックに塗ろうか迷い中です〜♪
コメントへの返答
2014年3月3日 23:29
ECOグリルはAMSさんからのモニター品です^ ^

宮城ですとまだまだ気温は低いですからグリル塞ぎは必需ですね♪以前はテーブルクロスの透明ビニールで塞いでましたよ(笑)

マッドブラックはイイですね!私も迷いましたが純正然を選んで艶ありブラックにしました!

でも、塗装は難しいです_| ̄|○
2014年3月3日 23:34
ブログ読んで貰えば分かりますが、私プロの塗装屋ですwww

何かあったら言って下さいね(笑)
コメントへの返答
2014年3月3日 23:54
職人様なのですね♪

私の仲間にも塗装職人居ますが勉強しても教え通りにはなかなか行きません_| ̄|○

困った時は相談させて下さいm(_ _)m

プロフィール

「1年と何ヶ月ぶり???

気温13℃
SOC➖0.4%

LEMANS 第ニ章〜

in SS公園第二ポプリロード」
何シテル?   04/08 21:36
まっさん☆ジェントルマンです。 DIYをモットーに! 純正然 ☆Simple is best☆ 純正スタイルを崩さない弄りですので、よーく見ても...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZLIP取り付け❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:51:47
TANABE EXECUTOR CV01S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:48:01
ダッシュボードトレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:15:21

愛車一覧

トヨタ アルファード ジェントルカー (トヨタ アルファード)
車検通すより買い替えた方がお得ですよ!と営業マンに勧められ・・・ 全く同じ! 変わり ...
トヨタ アルファード ふぁみりぃかぁ (トヨタ アルファード)
子供のために… 家族のために… 仕方なくミニバン(笑
トヨタ プリウス G's Gentle car (トヨタ プリウス G's)
思い出いっぱいの愛車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation