• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘローのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

RCZ   あな

RCZ   あな


今日は出勤日ですけど
いつもの土曜日どおり半日出勤でした。


近所の喫茶店でランチを食べ、



午後からは車弄りスタート

約ひと月で剥がれ落ちたリップの補修


必死に両面テープを剥がし(3日もかかったけど)

新しい両面テープを貼り付けて、いざ装着

・・・・・貼り付かないじゃん・・・なんで? 両面テープの選択ミス?

食器洗い洗剤で貼り付けるボディー側を拭いたのがダメ?

取り敢えず3等分に切ってみた(なんで?)

でも、貼り付かないので


   ポイッ

捨てたった(;^ω^)


お次は、ライオンさんとのお別れです
シール剥がしスプレーとドライヤーで バイバイ、さよなら~


が、
フロントを剥がしてる最中に引っ掛りが・・・まさか?
穴が開いてんじゃーん(*_*)


前日にディラー電話して聞いた内容は
「リヤは穴開いて無いけどフロントは・・・解らないけどたぶん大丈夫」
と言ってた。  たぶんって言ってたので挑戦しちゃったけど撃沈(T_T)

主治医に電話して穴埋め金額聞いたら7万以上との事、
さて困った、他を探しま~す。
Posted at 2015/12/19 22:03:28 | コメント(4) | 思い出 プジョー RCZ | 日記
2015年12月12日 イイね!

RCZ  磁石復活

RCZ  磁石復活


一週間の短い
お付き合いでしたが
可愛い磁石が呼んでるので

今日でパンダとお別れです。



借りた時、鳥のウ〇コが凄かったので仕事帰り洗車したり

車内もフキフキしたりで、

ピカピカだね♪


土曜日なので仕事をサッサッと終わらせて
午後から磁石を引き取りに行ってきました。

オアシスで豊田唐揚げで腹ごしらえ(揚げたてアツアツでアッチィなぁ)


犬山城を通過したら、


到着です。

素敵なラテン車がズラリと並んでるよ


早速、整備した説明を受けます

アライメント調整結果





大破したアッパーマウント

交換前と交換後 グラフがダイブ変りましたね。


そして、今回の整備で発覚したスペーサー不良の整備写真

お会計(アッパーマウント交換工賃は別途です)



で、

なぜ?

また、ドック入りしてるの?


コレ、外して

コレ、取り付けました(^◇^)

で、本日2回目のお会計💦 隣のコンビニにダッシュしてATM利用(*_*)

売っているのは知ってたんだけど・・貧乏なので諦めてたのに・・
これ装備する?って進められたんだもん
義理も人情もある私は付けて下さいと二つ返事しちゃいました。


帰りは、足回り快調です
JCTで突っ込み過ぎて少し滑ったけど💦
オアシスの駐車場から入れる温泉に寄り人間もリフレッシュ!

テーマパーク昭和村にある温泉・・・・あれ?

・・・・温泉?銭湯? 温泉じゃないじゃんかぁー! 

露天沢山あり気持ち良かったけどね(^_-)-☆
Posted at 2015/12/12 23:10:13 | コメント(2) | 思い出 プジョー RCZ | 日記
2015年12月09日 イイね!

RCZ 治ったとの連絡入りました。



3日で治していただきました。









今回の異常は部品の付け忘れです
https://minkara.carview.co.jp/userid/1560294/blog/36705263/#koko
↑これが原因でした。 もう一つ追伸を投入しときました。




作業してたら問題も新たに見つかって
https://minkara.carview.co.jp/userid/1560294/car/1911271/7314081/parts.aspx
↑追伸を投入しときました。
Posted at 2015/12/09 20:54:43 | コメント(1) | 思い出 プジョー RCZ | 日記
2015年12月06日 イイね!

RCZ 雪国になる前に行っときますか!

RCZ    雪国になる前に行っときますか!


朝6に磁石で出撃だい!






で、帰宅は なぜか? 赤い車になってた(;'∀')


順調に走り9時過ぎに 日本海さかな街 到着さっ!


冬はカニですよね、

とっても美味しかったよん(^◇^)

おなか満タンになったら次の目的地へ

敦賀から福井まで高速移動して
天空の城へ

とうちゃ~く

山の上に車で行けず徒歩で登ります(まだまだ階段は続いてるのよ)

階段の途中で数回休みながら、登ります登ります

はぁはぁゼェゼェ、さ。酸素くれぇ('◇')ゞ

おっ、見えてきたぞぉ~



じゃ~~~~~ん♪ 越前大野城


下り道間違え駐車場の反対側の城下町に出ちゃった
徒歩でも迷子になる、私って・・・・(;^_^A


さて、とどめは温泉だね!

九頭竜温泉に向かっている最中
「ギャ、ギャ、ギュ、ギュ、ギシャ、ギシャ」とフロントから悲鳴が・・
あまりにも酷い音になってきたので停車中

・・・どうしようか? 社外品のサスだからディーラー行っても不明と言われそう
ゆっくり走って帰るしかないな・・再スタート

(平成の湯って温泉は入りましたが写真撮り忘れ(心に余裕が無かった))

普段なら雪見るとハラハラドキドキなのに

サスの事が気になり 雪なんて眼中無し! ヘッチャラ~


高速道路ではサス静かなので帰れそうだけど・・不安、そして
岐阜まで南下して飛び込んだのは、

RCZのパーツでおなじみのショップ、

私の主治医と仲良いみたいで赤い代車を快く貸してくれました
一週間の入院です。

遅くなってしまったので帰りのSAで晩飯

無事?20時に帰宅しました。

来週の土曜日に磁石引き取りに岐阜行き決定です。
Posted at 2015/12/06 21:38:40 | コメント(6) | 思い出 プジョー RCZ | 日記
2015年11月16日 イイね!

RCZ ベロロォォ

RCZ   ベロロォォ

どこのマフラーを付けようか?
さんざん迷ったあげくワンオフで
製作していただきました。


日本の有名メーカーでもワンオフで作ってもらえたのですが、
「爆音になる」との事で悩んでいたら、

主治医の知り合いの所でワンオフで作れる事を知り

「車検ギリギリ通る位の音量で」作ってもらいました。

音はさほど大きくも無く ベロンベロンベロロォォー と咆えます。

気になるお値段は? 

オールステンなら25、私みたいに出口をチタンにするとプラス3と、
消費税でした。

プロフィール

「緑色の火球が流れた。
13日19:15 久しぶりに火球みれて嬉しい(^^)
なにか、いい事おこるかな?」
何シテル?   05/13 19:27
いつまでも気持ち良く走っていたいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 15:50:00
ちゅ~~~ん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 13:52:23
天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 19:20:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
新古車探し 東海地方に4駆が無い! 信州地方は2駆が無い! 長野市へ2度足運び購入。
ベスパ LX125 ベスパ LX125
納屋で眠ってます。 年に100キロ位、 乗る暇が無いの。 なんで買ったの? なんとなく ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
買物 雪道用
その他 車歴 その他 車歴
これまで所有した自動車とオートバイを フォトギャラリーに載せてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation