一度は行ってみたかった
FTP (フレンチトーストピクニック)
土曜日は仕事をサッサと片付けて洗車
暑さで蒸発するのが早いか?拭き取るのが早いか?

結果、太陽さんに負けた・・・ボディに悪いんだよね(-_-;)
ギックリ腰になって四日目、
ツインGOと磁石の2台洗車完了! 腰には勝ったぞ!(^^)!
少し腰痛くなってきて、気温の暑さにもヤラレてヘトヘト
うちのメダカ見て ぼぉ~ と座り込んでました。

ん?メダカいる? ホラっ 見えるでしょ?

明日、行けるのか?
コケコッコー
日曜日です、
起きれた!立ち上がれた! 朝5時に出撃!!

今日は高速移動なので楽チンだよ~

6時に朝食 朝から肉で体力アップ
三遠組のみん友さんもオープンカーミーティングに出撃中でした(元気だね)
名古屋を過ぎるとFTPに向かう中部組のスピダークラブ員の師匠とバッタリ

グワアアーンと引き離されてイっちゃいました(;^_^A
福井県の金津創作の森に到着
(FTP一般車駐車場)
(グループ駐車場) ん?スピダークラブ5台で予約なのに3台??

奥の2台・・・ジャパン車じゃん(◎_◎;) 足車で参加してました、
気合い不足ですな! (まったく人の事いえませんが・・汗)
みん友さん発見 旗立ててご満悦の図(#^.^#)
色々なショップが出店されてて物色ちゅ~う すでに袋持って購入してる方も(;^ω^)
ピクニックラリーも盛大に盛り上がってますよ!

絵になりますねぇ~
おっと、ココで発見!
これこれ、これを食べにはるばる福井まで来たんだよ

おひとつ下さいな(#^.^#)

美味しいよ~♪

もう一つおかわり下さいな! お腹満タンになりました(#^.^#)
ラリー中の車が気持ちよさそうに走ってるね(^^♪
全110台を見送ったらスピダークラブは会場からサヨナラして、
食事と温泉を満喫しに石川県のホテルへ移動しました。

し、しまった(-_-;)磁石が真ん中に入ってしまった(ゴメンなさい)
と、ココで悲しい事が・・・腰が治るか解らなくて予約しなかった私は
当然、食事は不可ですが温泉は食事終わってからの13時以降(今は掃除中)
待ち時間が1時間以上あるので私はココでみなさんとお別れしました。
幹事さんに迷惑かけちゃったね、ゴメンね。
そして、急いで検索して近場で見つけたのが
ココ ・・・・じゃなくって、
ココです!

道の駅にある入浴施設です
露天風呂が太陽カンカンで暑かった💦 内湯も室温高くムンムン💦

でも、しっかり1時間位浴場で過ごしてたね。
蕎麦じゃないよ、 ざるうどん だよ! 蕎麦に見えるけど、うどんだった。
道の駅を出たら、東海北陸道へ抜ける美濃街道をドライブ
去年の暮
れにこの街道で磁石の足が壊れて限界になってしまったね
リベンジです。

行くぞぉ~ 突入です
九頭竜線の最終駅で休憩

美濃街道は恐竜街道とも言いますので恐竜いますよ(◎_◎;)動ごくんです

九頭竜湖ダム 積んでる石が凄い!

ダムから、
ワンテンの後ろを走りましたが、本物のラリーマシーンでした(^_-)-☆
無事に19時帰宅。
帰宅後は日暮れ間近なので虫の残骸を勢い強い水で飛ばしときました。
さて、今度の土曜日は浅間ヒルクライムに見学行きますよ!
オイル交換時期過ぎたから今週中に車屋さん行こう~
Posted at 2016/05/22 22:50:13 | |
いい湯だなぁアハハン♪ 石川 | 日記